マガジンのカバー画像

楽々らくがきんちょ

82
お絵かき関連はコチラ。 塗り絵とか画材も入ってます。 色鉛筆沼にハマり、並べて使ってニマニマ中。 文具ケースは、お菓子BOXやジャム瓶でござるよ。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
色見本(色鉛筆)

色見本(色鉛筆)

色鉛筆の色見本は順次アップ方式でござる。
何種類あるんだろう?
自分でも把握してません。
ページが重いので、サンプル画像はサックリ削除。

目次
色見本旧の色見本が見にくくなってきたので、作り直し。
独断と偏見による個人的評価は3段階。
★1はリピ買いしないけれど、★2と★3は使ってて変動するかも。
自分はサラサラ系で、硬すぎず柔らかすぎずタイプが好き。
評価が低いものは紙によっては色がでないので

もっとみる

マリーのアトリエのマリーさん、ミュシャさまっぽい感じで好みだったので描かせていただきました。
普段は好き勝手に描いているので、よく知らない作品を描くのは難しいけれど楽しかったな。
ゲーム作品っぽいのでプレイすることはないけれど、キャラクターブックとかあれば買っちゃうかも知れない。

以前買ったのとは違うけれど、単語帳が入荷してた。
コレでコピックさまの色見本を作れるよ、やったね。
学生時代より使ってる気がする(笑)。

塗り絵

塗り絵

チェコのコヒノールさんの塗り絵。
アマゾンで割り引き価格1000円。
塗り絵はカラーリングブックって言うんですね。
はじめて知りました。
リング部分を含まない状態で29✕29cm、かなり大きなサイズ。
いざ、開封。

はい。
塗り絵の他に、24色の色鉛筆と鉛筆削りがついてました。
塗り絵はちょっと独特な絵柄。

海外らしいっちゃ海外らしい絵柄ですな。
シンプソンズとかパワーパフガールズとかを思い出

もっとみる

チョークパステル。
黒板に描くと消えないので、ブラックボードに描くらしい。
ブラックボード持ってない。

コースターの裏側に描いたら、意外と良かった。
安定の色鉛筆、慣れた画材だからってのもあるのかも。
そんなこんなで実験終了。

確認のためにコースターの裏側にも描いてみる。
やっぱり滲む。
コピックで描くなら、100均のスケッチブックの方が描きやすい。

コピックだとにじみが強い。
ミリペンもにじむので線が倍ぐらいになる。
やっぱり、お絵描き専用のコースターが存在するんじゃないかな?

紙のコースターに絵を描く場合、とりあえず水彩はアウト。
普通に使っても水でベッコベコになるもんな。
描く前に気づけよって話し。

無地のコースターに絵を描いてる人がいたので、自分も買ってみた。
よく見たら地模様が入っているし、色がのるんだろうか?
裏側に描いてるのか、専用のがあるのか、謎。

色鉛筆(コーリン鉛筆)

色鉛筆(コーリン鉛筆)

伝説の武器(コーリン色鉛筆770)を(フリマサイトで)手に入れた。

コレは40〜50年ぐらい前のものらしい。
糊が剥がれて芯が動くのや、劣化して色が出にくいのもあるけれど、コレだけ発色が良いなら普通に使える。
顔のマークが今のと反対向きで、軸に「コーリン “COLLEEN” △ polychromos * 770」って書いてあるよ。
多分、持ってるコーリンさんでは一番古いんじゃないかな?
当時の

もっとみる

買ってしまった。
ホルベインさんの分離色は、クサカベさんのハルモニアの半分サイズ5ml。
耐光性記号がついてるのが嬉しい。

画材の価値がわからんオカンが、高級色鉛筆とかコピックさまとかを、近所の子ども(小学校低学年)に使わせてた。
アルコールマーカーは有毒性が低いとは言え、アルコールが揮発するので悪酔いするのだよ(重要)。
そして、その色鉛筆は1本495円で、ペンは1本462円だ(とても重要)。

ペン&インク

ペン&インク

目次
主線マンガ系イラストを描くときって、みんなどんなものを使っているのだろう?
上手い人の使う道具を真似て、色々買ってはみたけれど上手く描けない。
いまだに手さぐり状態で、さがせばもっと合うものがあるかも知れないと思いつつ、絞っていく時期にきてる気がする。
自分は、つけペンが好きだ。
Gペンよりもカブラペンが使いやすい。
少女マンガ系には丸ペンと、鼻息荒く買っても使いこなせなくて泣く。
時間がな

もっとみる