マガジンのカバー画像

ごはんを食べよう

78
最近は喫茶店へ行けないことが多いため、朝じゃなくてもモーニングは食全般になりました。 お菓子ばかり食べています。 砂糖中毒、ムラ食い、偏食。 普通にごはんを食べられる人ってスゴい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

棚橋牧場 THE MILK SHOP

棚橋牧場 THE MILK SHOP

棚橋牧場さんの配達車を発見。
いつも道の駅とかで売っているのを買うのだけれど、直売もしてるのかなと思って尾行してみた。
民家を改装した感じのお店で販売中。
食事はないけれど、飲み物とデザートはある。

チョコプリンにソフトクリーム。
そんなに甘くないので、ちゅるんと食べれる。
お土産で買ったプリンも美味しかった。

棚橋牧場 THE MILK SHOP
〒503-2425 岐阜県揖斐郡池田町池野4

もっとみる

ヒモノ食堂。
こう言う食事をすると、なんか安心する。
ありがとう、いただきます。

久しぶりにガストさんでモーニング。
メニューが変更になっていて、田舎なのに都市部価格の地域っぽくてメッチャ値上げしてる感がある。
この価格帯なら、チェーン店より個人店の方が良いかも知れん。

カッフェ・ラ・クチーナ

カッフェ・ラ・クチーナ

お久しぶりのラ・クチーナさん。
レディースランチだと、最後にアイスも出てくるよ。
庶民的な外観のわりに上品な味で、量が多いと思ってもペロッと食べられる。
ファミレス系の濃い目の味つけや、鉄板ナポリタンも好きだけれど、こう言うシンプルパスタも良いね。
ちなみに愛知県民のくせに、あんかけスパは食べたことがありません。
なんか壁のタイルが好きな感じだった。
四神?
四聖獣?
そんな感じのタイルとレンガと

もっとみる
グリーングリル本店

グリーングリル本店

一日中モーニングのお店で、本店は愛知の一宮だけれど岐阜の各務原にもあるらしい。
店員さんの愛想もよく、オバちゃんたちが賑やかで、地元で愛される感じの喫茶店。
自家製パンもおいしそうだけれど、やっぱりお米さまが好き。
ドリンク代のみでOKな、玉子かけご飯をチョイスしてみた。

グリーングリル本店
〒491-0105 愛知県一宮市浅井町大日比野清郷95−3

カフェなぎさ

カフェなぎさ

2月ぐらいだったかな?
天気が良かったので、西浦温泉の方へ行ったときに入った喫茶店。
日帰り温泉をさがしてグルグルしてたら、海の近くで見つけて入ったんだった。
海水浴に来た人が入りやすいように、海側から外階段で上がれるようになってたはず。
んで、大きいピアノが置いてあった。
南国を意識した昭和レトロな感じのお店で、店員さんが気さくで明るい雰囲気だったのを思い出す。
半階さがると、煙草OKな本当の意

もっとみる

いきなりステーキのチキンおいしい。
なんか量が多いのに、ペロッと食べられる。
カリカリの皮が好き。

若尾製菓さんの直売所。
カエルのサブレがおいしい。
また行きたいな。

フラット

フラット

ちょっと前に行った場所。
稲沢の三菱エレベーターさんの近くにある喫茶店。
自分たちのところに灰皿は置いてなかったのですが、喫煙可能店のようでタバコの臭いが・・・。
古いけれど、落ち着いた雰囲気のお店。
+メニューを加えると、全8種類のモーニング。
サンドウィッチと悩んで、ホットドッグをチョイスしてみた。
モーニングなのにガチャガチャした雰囲気じゃないので、またコッチに来たら寄りたいと思う。

四日市ヒモノ食堂扶桑店

四日市ヒモノ食堂扶桑店

帰りは41号を通ったので、ヒモノ食堂へ寄ってみた。
パチンコ屋の隣り、スシローさんとあじへいさんと一緒にあるところ。
ココは犬山だと思っていたけれど、扶桑だったんだね。
はじめて知った。
入り口に、こんな感じでヒモノが並んでる。
持ち帰り店なのかと思ったけれど、食事もできるそうなので食べて行くことにする。
ちょっと変わったシステムで戸惑ったので、店員さんに聞いて教えてもらった。
まずは気に入った物

もっとみる
ラーメン横綱 一宮店

ラーメン横綱 一宮店

ずっと「横綱ラーメン」さんだと思っていました。
ごめんなさい「ラーメン横綱」さん。
はじめて食べたよ。
こってりラーメンと聞いていたので食べたことがなかったのだけれど、思ってたのと違って食べやすい。

そして、チャーハンがおいしかった。
鉄板だと冷めなくて良いね。

ラーメン横綱 一宮店
〒491-0824 愛知県一宮市丹陽町九日市場下田23−6

Cafe An

Cafe An

包丁研ぎの帰りに、気になっていたお店に寄ってみた。
パンと喫茶のお店。
基本お子さま味覚なので、オムライスとカラアゲと鉄板ナポリタンで迷う。
カラアゲ、君に決めた!
デザートはフレンチトースト、モリモリ食べるよ。

今回はメニューも撮ってきた。
関係ないけれど、今どきの子たちは写メって言わないらしい。
じゃあ、なんて言うの?
オバちゃんに教えてください。

全部撮れてるかな?
パンを買って喫茶で食

もっとみる

岐南温泉。
鶏ちゃんがオススメらしい。
ママンと半分こ。

モンテールさんの工場直販店。
朝一番じゃないと商品が売り切れてること多し。
ソフトクリームもやってなかった。