マガジンのカバー画像

健康

11
健康に役立つ記事です。「依存症」脱却のヒントになる記事も載せています。
運営しているクリエイター

記事一覧

エッセンシャルオイルを深堀り!

エッセンシャルオイルを深堀り!

前回はエッセンシャルオイルは100%植物から作られる「植物のエッセンス」であり、小瓶からポタッと落とした一滴には約40,000,000,000,000,000,000,個もの分子が含まれている…
というところまでのお話でした。
もう少しエッセンシャルオイルの奥の方を見ていきたいと思います。

エッセンシャルオイルは「揮発性芳香化合物」。
昔学校で習った元素記号で表すと
H 水素
C炭素
O酸素

もっとみる
植物のエッセンス

植物のエッセンス

前回のおはなしで「香りが脳に伝わるしくみ」について理解が深まり、ますますアロマオイルのことが面白くなってきました。

そこで次に気になったのは「エッセンシャルオイル」って何?ということです。

「アロマ」や「アロマオイル」という言葉は今までも聞いたことがあったし手にしたこともあったのかなぁ~。
でも、「エッセンシャルオイル」というのはどうも「アロマオイル」とは異なるもののようです。

「エッセンシ

もっとみる
なぜマインドフルネス瞑想は「免疫力を高める」のか❓【これからの免疫力を高める習慣6】

なぜマインドフルネス瞑想は「免疫力を高める」のか❓【これからの免疫力を高める習慣6】

運動や瞑想、森林浴など、お金がかからない生活習慣によって、病気になりにくい、免疫力を高める生き方、始めてみませんか?

以前、瞑想習慣は免疫力の低下を防ぐための効果的な方法だと述べたことがありましたが、

今回はマインドフルネス瞑想と免疫力の関係についてです。

マインドフルネス瞑想が免疫機能に良い影響を与えるということに関しては、2003年の神経科学者、リチャード・デビットソンの研究結果がありま

もっとみる
心と身体は一体である。 『マインドフル・ボディ』【毎日マインドフルネスで「運が悪い」を変える生き方32】

心と身体は一体である。 『マインドフル・ボディ』【毎日マインドフルネスで「運が悪い」を変える生き方32】

日常生活のなかの、いつもの「運が悪い」を、マインドフルネス習慣によって変えてみませんか?

前回の記事では、健康になるためには、ストレスの捉え方を変えることが大切だということについて書きました。

予測したところで結果的に思った通りにはならない、確実ではない、すなわち「不確実」であるということが「ストレス」になるということに関して、「マインドフルネスの母」とも呼ばれているハーバード大のエレン・ラン

もっとみる
活元運動のススメ

活元運動のススメ

1.活元運動「活元運動(かつげんうんどう)」というのは、野口整体の中でももっとも基本的で代表的なメソッドです。

ですが、本で読んだだけだといったいどんなものなのか空想しづらいので、野口整体のことは知っていても活元運動についてはよく知らないとか、やったことがないという方も多いかと思います。

活元運動は「錐体外路系運動の訓練法」とも呼ばれますが、内臓の運動や反射的な動きといった、私たちが無意識のう

もっとみる
「運を良くする」には「健康」が9割❓【毎日マインドフルネスで「運が悪い」を変える生き方30】

「運を良くする」には「健康」が9割❓【毎日マインドフルネスで「運が悪い」を変える生き方30】

新年度の始まり、いつもの「運が悪い」を「運が良い」に変える生き方、始めてみませんか?

前回は、「バランス感覚」で、「いつもの運が悪い」は変えられるということについて述べました。

現代社会において「運がいい」とは、宝くじに当たったりギャンブルで勝ったりすることでより多くの「お金」を得られることを意味する場合が多いように感じられますが、「幸運である」ということに関しては「お金」よりも大切なものがあ

もっとみる
🍊💛おはよっ🍊キャベツについて、書いてみた💛🍊

🍊💛おはよっ🍊キャベツについて、書いてみた💛🍊

まぁ、ウチの仔、🐈‍⬛‍くぅ🐈‍⬛ちゃんにそっくりちゃんがタイトル画像に☺️💚
ウチのも、其処ら中走り廻っています(笑)。若い猫はウチ中駆け回るしかないのよね。

今日の朝ごはん、キャベツのおだし汁。玄米と一緒に食べました。塩分が強いので、少ししか食べられないお漬物と納豆(だし汁抜き)。本当は納豆の味だし、味噌汁が一番だけど、新しく加わった、CHACHAの持病 (突発性激化高血圧症) のせい

もっとみる

【デジタル機器が脳を壊す!】

以前からリクエストの多かったデジタル機器と健康に関する話をアップしました!

デジタル機器の悪影響と今日からできるデジタルデトックスを紹介しました!

ぜひ通勤通学途中にお聴きください♪

https://open.spotify.com/episode/0sWTee9MkZoaxrHkjv0cwA?si=31RI8UOlRN6UeFkwMaQg_w

🧂調味料問題🧂

🧂調味料問題🧂

私の投稿を最近、読んでいる方なら、お分かりの通り、超高血圧患者に突然なっちゃいました。最近、好き彼なんて考えてる暇ないの。救急治療室へ行ってからと言うモノ、高血圧、血圧測定値、塩の摂取量(g)などの言葉しか浮かんで来ないです。

最近、主治医に推奨されている食餌療法と薬物療法でこの高血圧を直そうとしています。

実際、口に入れるモノが塩皆無状態で、実際に体重が減りつつあり、体重減少もこの食餌療法だ

もっとみる
#67 健康寿命を考える

#67 健康寿命を考える

皆さん、健康寿命という言葉は
ご存知でしょうか?
平均寿命は聞いたことがある方は
多いのではないかと思います。

健康寿命とは、
「日常的・継続的な医療・介護に
依存しないで、自分の心身で生命維持し、
自立した生活ができる期間」
と言われております。

つまりは、自分自身で人生を
謳歌できる期間と言えるのでは
ないかと思います。

WHOが発表しております
世界保健統計2023年版によりますと

もっとみる
#17 アライメントとは?

#17 アライメントとは?

アライメントという言葉はご存知ですか?

日常生活では、
聞くことはほとんどないかと思います。

アライメントとは
本来は、整列したものの状態を
表す言葉ですが、
身体に関しては関節や骨が、
最適で正しく並んだ形や
位置関係をいいます。

医学的に、理想的な立位のアライメント
というものがあります。

矢状面(横から見た形)の
理想的なアライメントは
①耳垂(耳たぶ)
②肩峰(肩の一番出っ張ってい

もっとみる