猫町ネッコ

ボチボチと写真を撮っています。 最近では、ボルダリングにも行ってます。 あまり活動は活…

猫町ネッコ

ボチボチと写真を撮っています。 最近では、ボルダリングにも行ってます。 あまり活動は活発ではありませんが、宜しくお願いします。

マガジン

  • ボルダリング

    Facebookにupしていたボルダリング記事が、どうもbiog化して来たのでこちらに載せることにしました。 続くかな? まあ宜しくお願いします😃

  • 1ページマガジン

    こう言うのを作ってます。 以前、何度も アカウント作っては消したので、続けていけるネタの1つにしようと思ってます。

  • 小倉美咲ちゃん事件

  • 私物動画

    自分の動画を纏めます。纏めれるかな?いや、それ以前にupを続けられるかな? よく分かりませんが、自分の動画のまとめです。

  • 猫神様

    猫にまつわる神社仏閣を撮っていきたいです… …が、続くかどうかが不安なところ。

最近の記事

そうか、noteは動画を貼れなかったんだよな。 失敗した😔

    • 名前変えました。 猫町ネッコです。 「今日の猫村さん」が 猫村ねこ なので、そこから取らせていただきました。 よろしくお願いします。

      • 足のこと その後

        右足はすっかり良くなりました。 ただ足をパタパタする健康器具は、やっぱり自分には合わないかもしれません。 で、右足は良いのです。 その後、腰痛になり→体操で緩和。 問題はその次です。 11/30 ボルダリングジムに行きました。 10:30から12:30まで。 終わりギリギリくらいだったと思うのですが、その日 登りたいと思っていた課題を登り切って降りようとした時、足を滑らしてしまいます。 咄嗟に飛び降りましたが、着地に失敗して左足を捻って靭帯損傷と若干の骨折もあった様です。

        • エレベーターの無意味

          とある方のとある記事を読んでいたら、なかなかサブカル色のする記事だなと思った。これはなかなか面白かった。 エレベーターが密室で他人と共有する場だから嫌いだと、ざっくり言うとそう書いてあった…気がする。 エレベーターが苦手な人というのは、案外いて、何らかのトラウマを持っている為にエレベーターに乗れないと言う人もいる。 そういう人への支援として、薬物療法や認知療法・行動療法・認知行動療法なんてのもある。 でもそんなことをしても、本当のところ根本的な解決にはならないかもしれ

        そうか、noteは動画を貼れなかったんだよな。 失敗した😔

        マガジン

        • ボルダリング
          2本
        • 1ページマガジン
          6本
        • 小倉美咲ちゃん事件
          1本
        • 私物動画
          13本
        • 猫神様
          12本
        • Photo Magazine
          41本

        記事

          もしかして…

          これが合ってないのかも。 これを、5分×3回 行なっていたのだが、右足の痛みが出たのはこれをやっている時。 最初は無視出来るくらいだった。 悪化したのは、ランニング中。 ランニングと言っても、本当に軽いランニングなのだが、元々これで悪くなっていたからなんだろうな。 昨日から、1分×1回 のみ行なう様にしたが、どうも合っていない様に感じる。 1分×1回 のみなら、もう少し様子をみても良いと思うので、数日やってみて合わなければもうこれは中古屋に売りに行く。 そうなると

          もしかして…

          ダイエットのためのトレーニング

          トレーニングしたところで、"ダイエット" がありがとうと言うわけではない。日本語とは面白い。 それはそうと、ダイエット目的でトレーニングをしていた。 しかし右足に痛みが出て、トレーニングを中止していた。 ボルダリングだけは、1回/週 で3回だけ登るのを行なっていた。 トレーニングというよりも、最低限を保つために行なっていた。 先週の水曜日(11/15)に病院で診てもらったら、骨に異常はなかった事、痛みがだいぶ和らいで来たことから、少しづつトレーニングを再開する。 靭帯

          ダイエットのためのトレーニング

          2019年 9月 21日 山梨県道志村 「小倉美咲ちゃ­ ん失踪事件」関連

          小倉美咲ちゃん、ある夜の夢のハッピーエンド・ストーリー 小倉美咲ちゃん.靴について vol.1 考察 vol.2 考察

          2019年 9月 21日 山梨県道志村 「小倉美咲ちゃ­ ん失踪事件」関連

          そういや僕は、noteユーザーだったんだな。

          そういや僕は、noteユーザーだったんだな。

          人生初、たけのこの里 今まで、なんとなく食べたことなかったよ。

          人生初、たけのこの里 今まで、なんとなく食べたことなかったよ。

          cakesが8月いっぱいなんだよな。 noteの方が先になくなると思っていたのに、分からないものだな。

          cakesが8月いっぱいなんだよな。 noteの方が先になくなると思っていたのに、分からないものだな。

          生木での焚き火

          #生木 それも、切ってからしばらくの日数、雨に打たれた生木。 しかも切ってから、まともに晴れた日のなかった生木。 その生木で #焚き火 をしてみた。 もちろん #炭 を使ってます。 #炭の威力 って凄いな、自分が消えずに生木を乾かし・燃やすんだよ。 人の心も炭のように強くなれれぼ良いな🙂

          生木での焚き火

          再生

          本栖湖でちょっとだけゴミを拾った

          2021年に撮影したもの。古い写真を繋ぎ合わせて作りました。 ゴミを拾った日と、デイキャンした日は別の日ですし(同じ本栖湖でも)別の場所です。 ゴミを拾った場所は公園内で、勝手に焚き火はできません。

          本栖湖でちょっとだけゴミを拾った

          再生
          再生

          黒トンボ?黒いトンボを見つけたよ🙃

          2021年10月6日

          黒トンボ?黒いトンボを見つけたよ🙃

          再生
          再生

          非炎キャンプ (デイキャン)をやってみた。

          2021年7月18日

          非炎キャンプ (デイキャン)をやってみた。

          再生
          再生

          河口湖の溶岩の表面を見てみました。

          2021年7月10日

          河口湖の溶岩の表面を見てみました。

          再生
          再生

          不法投棄の建材で焚き火をしました。

          2020年9月13日が正解らしい。 最後の処理がちょっと違うだけで、基本的にcat.cap版と同じものです。

          不法投棄の建材で焚き火をしました。

          再生