neji bit

東京在住のプログラマーです。 日記のような感覚で、自分の身の回りのことを書いていきたい…

neji bit

東京在住のプログラマーです。 日記のような感覚で、自分の身の回りのことを書いていきたいと思います。 ※登場する人物等は、仮名といたします。

記事一覧

チョコにはオレンジが合う

どうも、こんにちは。最近ウィスキーに入門中のNeji(ねじ)です。 オランジェ?って言うの?美味しいよね!ウィスキーのお供。 もちろん、グラップラー刃牙を愛読する諸…

neji bit
2時間前

【ダンジョン飯】勝ったッ!!第2シーズン完!!!

どうも、こんにちは。久しぶりにお気に入りのアニメだったNeji(ねじ)です。 最初から最後まで素晴らしい出来よ続編制作決定、おめでとうございます。実に楽しみ。 ・・…

neji bit
1日前

私はYMOを知らない。【最近気になるもの】

どうも、こんにちは。運動会でRYDEENが流れてたのを覚えてるNeji(ねじ)です。 YMOって、なんか不思議ね😄Youtubeをうろうろしていたところ、ふと YMO に行き着きました…

neji bit
2日前
2

失敗を「放り出す口実」に使おうとするなよ

どうも、こんにちは。今日は特に疲れたNeji(ねじ)です。 「もう自分がやらない方が良いと思います!」って、ソレなんの解決にもなってないよ引き受けた事は、ちゃんと出…

neji bit
3日前
1

ニコニコ動画のサイバー攻撃に学ぶ

どうも、こんにちは。明日は我が身、のNeji(ねじ)です。 教材として良いと思うニコニコ動画、普段からちょくちょく使わせてもらっています。 そして、今回のインシデン…

neji bit
4日前
2

あんまり仕事のこととか詳しく書けない

どうも、こんにちは。毎日なにかはNoteに書くことにしているNeji(ねじ)です。 一日って、だいたい仕事の話なんだよなぁ。。一応、守秘義務とかありまして。 あと、めっ…

neji bit
5日前
1

【アプリ開発】ドッグフーディング のステップまで気ました

どうも、こんにちは。今日もたのしくアプリ開発のNeji(ねじ)です。 自分の生活で使ってみよう、という段階サービス開発の業界では、「自社製品を我が身を持って試してみ…

neji bit
6日前
1

【React】正しいやり方は、ややこしい

どうも、こんにちは。日曜フロントエンドエンジニアのNeji(ねじ)です。 やっぱり、つい「自己流」に走ってしまうReact、どうですか。v18以降。 私的には「大勢のヒトで…

neji bit
7日前
2

最近買ってよかったもの

どうも、こんにちは。Amazonで小物を買うのにハマっているNeji(ねじ)です。 LED照明つきの回転式ディスプレイ最近買った中で「これは良かった!」というものが、コレに…

neji bit
8日前
1

【ダンジョン飯】ライオスはおかしい

どうも、こんにちは。木曜日はアニメ版ダンジョン飯のNeji(ねじ)です。 今週の(23話 グリフィンのスープ)を観たよ腹抱えてわらってしまったw ライオス:「じゃ、…

neji bit
9日前
2

眠りが最高の薬

どうも、こんにちは。まぁそれなりに忙しいNeji(ねじ)です。 というわけで、寝ます今週いっぱい位でピークが終わるハズなのですが。つ、つかれた・・・ 短い時間でも、…

neji bit
10日前

甘栗ばっかり食べてる

どうも、こんにちは。健康おやつ、Neji(ねじ)です。 きんに君がオススメしてたので食べ始めた甘栗「なにかちょっと小腹が空いたな」というタイミング、ありますよね。私…

neji bit
11日前

毎日がチャンス、と考える

どうも、こんにちは。とりあえず課題に首を突っ込むNeji(ねじ)です。 昔々のお話です今日の日記のタイトル、なんだかずいぶんやる気に満ちたポジティブワードに見えます…

neji bit
12日前

映像で水槽を楽しみたい

どうも、こんにちは。学生時代に熱帯魚を飼っていたNeji(ねじ)です。 家に水槽を置きたい、けど一人暮らしだと、いろいろ心配なことも多いです。 特に、地震は怖いです…

neji bit
13日前
3

急に夏になったわね

どうも、こんにちは。体感だいぶ久しぶりの休日のNeji(ねじ)です。 そら寝ますよ。木曜日くらいから「あー、疲れてきてるなー」という自覚があったのですが、いやぁ土曜…

neji bit
2週間前
2

こんにちは6月

どうも、こんにちは。梅雨といえばあじさいとかたつむりのNeji(ねじ)です。 なぜ6月には祝日がないのかこれは、会社員の特権である有給休暇を自発的に使うしかない。(…

neji bit
2週間前
2
チョコにはオレンジが合う

チョコにはオレンジが合う

どうも、こんにちは。最近ウィスキーに入門中のNeji(ねじ)です。

オランジェ?って言うの?美味しいよね!ウィスキーのお供。
もちろん、グラップラー刃牙を愛読する諸兄ならば「安物のキャンディー」一択でしょう。
でも、「オレンジピール練り込んだチョコもすげー美味いんだぜ!」ということを、ぜひ伝えたい。

こういうフレイバードチョコレート、どうやら世界のあちこちでも売られているらしく。
我が家の近所

もっとみる
【ダンジョン飯】勝ったッ!!第2シーズン完!!!

【ダンジョン飯】勝ったッ!!第2シーズン完!!!

どうも、こんにちは。久しぶりにお気に入りのアニメだったNeji(ねじ)です。

最初から最後まで素晴らしい出来よ続編制作決定、おめでとうございます。実に楽しみ。
・・・1回めが24話ということで、シーズン数とかどう数えるモンなのかよくわからないけど、とりあえずここまでが第1、第2シーズンなのかな。

思えば、TV放映前の劇場版(映画館でTVの3話までを放映したイベント)からとても楽しかった。特に動

もっとみる
私はYMOを知らない。【最近気になるもの】

私はYMOを知らない。【最近気になるもの】

どうも、こんにちは。運動会でRYDEENが流れてたのを覚えてるNeji(ねじ)です。

YMOって、なんか不思議ね😄Youtubeをうろうろしていたところ、ふと YMO に行き着きました。

Yellow Magic Orchestra.

もちろん、名前は知ってる。曲も、知ってる。というか「あ、あの曲ってやっぱりYMOのだったんだ」と、曲の方を先に知ってるのがいくつもある。

けれど、ちゃんと

もっとみる
失敗を「放り出す口実」に使おうとするなよ

失敗を「放り出す口実」に使おうとするなよ

どうも、こんにちは。今日は特に疲れたNeji(ねじ)です。

「もう自分がやらない方が良いと思います!」って、ソレなんの解決にもなってないよ引き受けた事は、ちゃんと出来てくれないと。
失敗しないように進めないとだし、それでも失敗したら「リカバー」「改善」は自分主導で動かないと。
小さな会社で信用を失ったら、居場所がなくなるし会社も傾いてしまう。

なにを引き受けられるか、がメンバーの価値なんじゃな

もっとみる
ニコニコ動画のサイバー攻撃に学ぶ

ニコニコ動画のサイバー攻撃に学ぶ

どうも、こんにちは。明日は我が身、のNeji(ねじ)です。

教材として良いと思うニコニコ動画、普段からちょくちょく使わせてもらっています。
そして、今回のインシデント、まずは凌がれるよう願っております。

「なぜこうなったのか」「そうなると、どうなるのか」「どうすれば防げたか」が大事いずれ、このテーマではちゃんと記事を書きたい。
私もITサービスに携わる身、ヘンな言い回しではなく、本当に「対岸の

もっとみる
あんまり仕事のこととか詳しく書けない

あんまり仕事のこととか詳しく書けない

どうも、こんにちは。毎日なにかはNoteに書くことにしているNeji(ねじ)です。

一日って、だいたい仕事の話なんだよなぁ。。一応、守秘義務とかありまして。
あと、めっちゃ具体的な技術の話とかになりまして。

そんなこんなで、誰にも伝わる話題とかが、意外と少ない日々を送っております。

なにか、仕事と関係のない趣味の話とかも書きたいけど、それだとせいぜい1週間に1回くらいのペースではないでしょう

もっとみる
【アプリ開発】ドッグフーディング のステップまで気ました

【アプリ開発】ドッグフーディング のステップまで気ました

どうも、こんにちは。今日もたのしくアプリ開発のNeji(ねじ)です。

自分の生活で使ってみよう、という段階サービス開発の業界では、「自社製品を我が身を持って試してみる」ことを、ドッグフーディングと呼びます。由来は(ホントどうか知らんけど)ドッグフードを扱っている会社のヒト達が、自社製品を売るために自分でその商品を食べた、という伝説?によるそうです。・・・いや、そこは冷静に、ね。

由来はさておき

もっとみる
【React】正しいやり方は、ややこしい

【React】正しいやり方は、ややこしい

どうも、こんにちは。日曜フロントエンドエンジニアのNeji(ねじ)です。

やっぱり、つい「自己流」に走ってしまうReact、どうですか。v18以降。

私的には「大勢のヒトでなにかを作るときには、流儀を規格化しておく方が良い」という視点で、賛成です。

ただ、個人開発に使うとなると、少々ルールがお硬すぎる。もうちょっと雑に、とりあえず動くコードをささっと書きたい。

ということで、個人アプリの開

もっとみる
最近買ってよかったもの

最近買ってよかったもの

どうも、こんにちは。Amazonで小物を買うのにハマっているNeji(ねじ)です。

LED照明つきの回転式ディスプレイ最近買った中で「これは良かった!」というものが、コレになります。

乾電池でもUSB給電でも動くのが良い。

そして、モノを回転させながらライトアップしてくれるのが、リッチ感が一気に増してとても良い。
ガラス製品と相性が良いです。透明な一輪挿しとかをこれの上に乗せると、すごくキレ

もっとみる
【ダンジョン飯】ライオスはおかしい

【ダンジョン飯】ライオスはおかしい

どうも、こんにちは。木曜日はアニメ版ダンジョン飯のNeji(ねじ)です。

今週の(23話 グリフィンのスープ)を観たよ腹抱えてわらってしまったw

ライオス:「じゃ、食べてみるかグリフィンのスープ」

おまえさぁ・・・w

ちゃんと全部のエピソードやってくれるの嬉しいいやぁ、楽しい。
正直、今回のセンシのエピソードは、ひょっとしたらアニメではカットされちゃうんじゃないかな、と勝手にちょっと心配し

もっとみる
眠りが最高の薬

眠りが最高の薬

どうも、こんにちは。まぁそれなりに忙しいNeji(ねじ)です。

というわけで、寝ます今週いっぱい位でピークが終わるハズなのですが。つ、つかれた・・・

短い時間でも、熟睡することが大事。最近5時間睡眠がが続いてて、できれば7時間は寝たいなぁというところ。

睡眠導入剤を使うと確かによく寝れはするけれどいろんな本を読むと、やっぱりああいう薬は飲まないに越したことはないんだそうな。すぐに耐性がついち

もっとみる
甘栗ばっかり食べてる

甘栗ばっかり食べてる

どうも、こんにちは。健康おやつ、Neji(ねじ)です。

きんに君がオススメしてたので食べ始めた甘栗「なにかちょっと小腹が空いたな」というタイミング、ありますよね。私も仕事中にちょっと一息つきたい時、甘いものが欲しくなります。

そんな時、以前はよくコンビニでシュークリームとかを買って食べていました。あれはンマイ。ただ、ちょっとカロリーや脂質的にリッチすぎる。

ということで、最近はシュークリーム

もっとみる
毎日がチャンス、と考える

毎日がチャンス、と考える

どうも、こんにちは。とりあえず課題に首を突っ込むNeji(ねじ)です。

昔々のお話です今日の日記のタイトル、なんだかずいぶんやる気に満ちたポジティブワードに見えますが・・・

実際は、真逆のお話、そして若い頃の私の実体験です。

私がまだ社会人になって間もない頃、ある会社に就職しました。
その会社は自社サービスをやっているIT企業で、村社会というか、ガラパゴスというか、(少なくともシステムチーム

もっとみる
映像で水槽を楽しみたい

映像で水槽を楽しみたい

どうも、こんにちは。学生時代に熱帯魚を飼っていたNeji(ねじ)です。

家に水槽を置きたい、けど一人暮らしだと、いろいろ心配なことも多いです。
特に、地震は怖いですね。。水+電気。やっぱりいつも誰かしらいる状況じゃないと、手を出しづらい。安定して在宅勤務とか、そういう環境だったら良いんだけどなぁ。

ということで、映像でお魚を楽しむリアルな水槽には及ばないものの、最近はYoutube等でかなり高

もっとみる
急に夏になったわね

急に夏になったわね

どうも、こんにちは。体感だいぶ久しぶりの休日のNeji(ねじ)です。

そら寝ますよ。木曜日くらいから「あー、疲れてきてるなー」という自覚があったのですが、いやぁ土曜日になって一気に来ました。
本当は今日いろいろ買い物するつもりで出かけたのですが、途中で眠くなって切り上げて帰ってきてしまった。まぁ寝ること自体は良いこと。生活リズムを戻していかないとね。

ステーキ食べたせいか、ぜんぜんお腹が減らな

もっとみる
こんにちは6月

こんにちは6月

どうも、こんにちは。梅雨といえばあじさいとかたつむりのNeji(ねじ)です。

なぜ6月には祝日がないのかこれは、会社員の特権である有給休暇を自発的に使うしかない。(年5日取得の義務!)
オフシーズンということで、旅行とか安くなったりしないのかな?自宅じゃないどこかの旅館(温泉付き)とかで2日くらいごろごろしていたい。

そして、それはそれとして明日は1日。映画の日です。
新作のマッドマックス観た

もっとみる