見出し画像

嗅覚障害の数少ないトレーニング方法のひとつ「嗅覚刺激療法」。エビデンスのある香りを使用した嗅覚トレーニングキットを販売開始

コロナ後遺症、副鼻腔炎、風邪感冒、アルツハイマー型認知症の前症状など、あらゆるタイプの嗅覚障害に。


スメルリストア

匂い当てクイズではありません。香りがはっきり分からない場合でも、どのような香りか想像しながらトレーニングを継続することで、失われた嗅覚の回復と強化に繋がります。嗅神経を刺激するとされる4種類の香り ( 果実、花、樹脂、スパイス ) を使用。ヨーロッ パを始め世界各国の医療機関、研究機関で採用され、実績・エビデンスのある香りで作ったトレーニングキットです。

スメルリストア

嗅覚障害と嗅覚トレーニング

積極的ににおいを嗅ぐことは、におい成分を嗅粘膜に届け、嗅神経細胞、嗅神経への刺激 となり、脳ににおい成分の情報を伝達するトレーニングとなります。嗅神経細胞は死滅しても再生すると言われており、嗅覚刺激療法に用いる“odour prism”に基づいたこの4種類の香りは嗅神経細胞の再生を活性化させる刺激となります。

スメルリストア

嗅覚刺激療法に関するエビデンス・論文は数多くあります。

“感染後嗅覚機能障害の約 40%の被験者で、21 週間の嗅覚トレーニングに より嗅覚機能の改善を認めた。” 出典:Effects of Olfactory Training in Patients with Postinfectious Olfactory Dysfunction by Bo Yoon Cho

“持続性感染後嗅覚機能障害の嗅覚トレーニングには、より高い濃度の臭気の使用が 改善には有益とし、発症後 12 カ月以内の嗅覚トレーニングの開始が特に有用である。” 出典:Olfactory Training is Helpful in Postinfectious Olfactory Loss: A Randomized, Controlled, Multicenter Study by Michael Damm

“年長者 (50 ~ 84 歳 ) の嗅覚トレーニングは、嗅覚機能が有意に改善され、 言語機能と幸福感の向上も確認された。またうつ病の症状の低下も示された。” 出典:Olfactory training with older people by Wegener Birte-Antina

論文全体、その他の論文は下記よりご確認いただけます。
https://www.neilmed.com/usa/smell-restore/

【製品詳細・お買い求めはこちらから】

楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/neilmed-sinus/10000024/

Yahoo!ショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/neilmed-sinus/srtk.html

嗅覚トレーニングキット Smell Restore

販売価格:3,300円(税込)

【内容物】
4種の吸引用エッセンシャルオイル
ユーカリ・バラ・レモン・クローブ 各 0.99 グラム


この記事が参加している募集

オープン社内報

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?