見出し画像

【つじーのプロフィール】noteの歩き方&やりたい活動

 はじめまして。「サッカーが好きすぎる書評家」つじーです。この記事では「noteで何を書いているか&オススメ記事」と「オファーをお待ちしている活動」についてまとめています。(※2024/05/27更新)

 簡単なプロフィールです。

サッカーが好きすぎる書評家|読書・サッカー・ラジオ・トルコのひと|ウェブメディアで月一書評連載|ポッドキャスト配信中|北海道コンサドーレ札幌とアダナ・デミルスポル|日本史と世界史|読書の仕事と自分のラジオ番組を持つのが夢|北海道札幌市在住|1993年生まれ


1.noteで何を書いているか

(1)書評
 読んだ本を書評して、マガジン『つじーの書評集|ふまじめな読書室』にまとめています。

 特におすすめの書評は、こちらの記事を参照してください。

(2)北海道コンサドーレ札幌
 応援している地元クラブ・コンサドーレに関するコラムを書いて、マガジン『コンサドーレを考える部屋』にまとめています。

 現在は、以下の記事のような「クラブ史」の執筆に力を入れています。

(3)サッカー
 Xのフォロワーの5%(100人程度)がトルコのサッカーファンであり、アダナ・デミルスポルを応援する僕がトルコとサッカーに関するコラムを書きます。

 サッカーと、好きな歴史分野をかけ合わせたコラムも書いています。

2.オファーをお待ちしている活動について

(1)できる・やりたい活動
 noteなどの発信内容をふまえて、以下の活動に関してオファーをお待ちしています。

・書く(書評、コラム。※単発・連載どちらも可)
・話す(ラジオ、Youtube、その他配信などへの出演。)

 夢は「読書関係の仕事」と「自分のラジオ番組」を持つことです。

 現在の活動としては、サッカー系メディア『宇都宮徹壱ウェブマガジン』に毎月書評を連載しています。またラジオやYoutube配信へのゲスト出演経験はあります。

(2)問い合わせ先
 メール(fn.cle9cle@gmail.com)、XやInstagramのDMにお送りください。よろしくお願いいたします。

3.note以外の発信

(1)書評家つじーの「サッカーファンのための読書案内」
 宇都宮徹壱ウェブマガジンで毎月連載中の書評です。
https://www4.targma.jp/tetsumaga/category/column/column-other/%E6%9B%B8%E8%A9%95%E5%AE%B6%E3%81%A4%E3%81%98%E3%83%BC/

(2)ポッドキャスト『アラサー男女のいったんそんな感じで』
 ライフコーチのりこぴんさんと2人で配信する雑談ポッドキャストです。

(3)ポッドキャスト『本棚とピッチのあいだ』
 つじーの一人しゃべり雑談ポッドキャストです。

(4)しずかなインターネット
 「つぶやき以上エッセイ未満」の文章を不定期に書いています。noteの企画のタネにもなります。

(5)サッカー用のXアカウント(@negacle_consa)
 サッカーに関する投稿をメインにするXアカウント。本店(@nega9_clecle)に対応する支店のようなものです。https://twitter.com/negacle_consa

この記事が参加している募集

自己紹介

本の購入費に使わせていただきます。読書で得た知識や気づきをまたnoteに還元していきます!サポートよろしくお願いいたします。