見出し画像

#24卒社員インタビュー vol.6【株式会社NECT】

こんにちは。
株式会社NECT採用担当です。

今回は、4月に入社したばかりの24卒社員にインタビューしました!

🌸「24卒社員インタビュー」第6弾🌸

24卒社員がどのような気持ちでNECTに入社したのか、
実際に研修を受けた感想、
今後の目標も含めて、皆様にお伝えしていきます。


今回紹介するのはこんな人

名前 K.U
部署 出向事業部 接客職
経歴
2024年4月  新卒入社
2024年5月~ 出向事業部 接客職

趣味 
ダンス、編み物

第6弾は、NECTに新卒入社し、出向事業部にて接客職配属のK.Uさんにインタビューしました。 

このインタビューを通して、どのような想いでK.Uさんが働いているのか紐解いていきますので、最後までご覧ください。

学生時代について

ー学生時代はどんな活動に力を入れていましたか?

 サークル活動です。
 総勢180人ほどいるダンスサークルに所属し、代表を務めていました。大人数をまとめる事はすごく大変でしたが、リーダーシップを発揮し、サークルの向上に尽力しました。

就活中について

ー就職活動はいつから、どのように始めましたか?

 大学3年生の3月から始めました。
まずは、自己分析と企業理解から始め、就活イベントなどにも参加しました。

ー仕事選びや企業選びの基準(=就活軸)はありましたか?

 「地域社会への貢献を実感できる仕事をしたい!」という軸で就職活動をしていました。

入社の決め手について

ーNECTの入社の決め手はなんですか?

 面接や面談をしてくださった社員の方の人柄が一番の決め手です。
 また、たくさんの業務に挑戦できる環境である事に魅力を感じました。

ー自身の内定者期間を振り返った時に、入社までに準備しておけばよかったなと思うことはありますか?

 会社のビジョンや目標、企業理念についてもっと深く理解しておけばよかったなと感じました。

 入社後、会社の方針や目標などが明確になりましたが、もっと事前に調べておけば、自分の役割や貢献がより明確になり、会社への理解も深まったのではないかなと感じます。

入社後について

ー4月研修の感想を教えてください。

 社会人としての気持ちの持ち方や、礼儀など基本的な事から自分を見つめ直し、改善できた期間だったと感じます。

 また、人前で発表する事など、初めのうちはなかなかできなかったことも研修が進むにつれてできるようになり、自分自身大いに成長できた1ヶ月でした。

ー実際に入社してみて、入社前と入社後のギャップはありますか?

 研修の質がとても高いことです。 
 実際に参加してみると、予想していた以上に内容が充実していて、多くの事を学ぶことができました。
特に研修担当の方々は明るい方ばかりで、歳も近いため、相談しやすかったです。

ーNECTに入社してよかったと思うことはなんですか?

 最高の同期と出逢えたことです!
 まだ入社して間もないですが、お互いに助け合い、高め合える同期ばかりです。
配属はそれぞれ異なりますが、いつでも助け合える関係だと思います。

今後の目標について

ー今後の個人目標を教えてください。

 まずは、社会人としての基礎を身につけ、接客のプロになることです。
 お客様からも会社の方からも信頼される人材になりたいです。また、接客業を通して、親しみやすく思いやりのある人間になります!

応募者の方々に一言

ー最後に就活生へメッセージをお願いします!

 大変なことや辛いこともあるかもしれませんが、自信をもって就職活動に取り組んでいただきたいです。
 周囲の方のサポートをたくさん受けながら、自分らしさを忘れずに頑張ってください!応援しています!

ーーーーーーーーーー
インタビューは以上となります!
最後までお読み頂きありがとうございました。
次回もお楽しみに!
株式会社NECT人事部 採用担当

この記事が参加している募集

社員紹介

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!