見出し画像

横の繋がりが強い為、目指すべき方向が一致している人とコミュニケーションが取りやすく、お互いを高め合える環境です。#NECT社員の転職ストーリー vol.7

こんにちは。
株式会社NECT採用担当です。

今回は「NECT社員の転職ストーリー」を通して、
実際にNECTに転職して働いている社員がどのような人なのか
皆様にお伝えしていきます!

転職活動で悩んでいる方も必見です!


今回紹介するのはこんな人

名前 R.A
部署  出向事業部 営業職
経歴
2023年4月〜2023年6月 学校法人(教職)
2023年7月〜現在    NECT出向事業部 営業職
趣味 
趣味は、カフェ巡り・写真・アニメ鑑賞・ラーメン屋巡りです! 最近は、海釣りとボウリングに夢中です!



第7弾は、中途でNECTに入社し出向事業部で活躍してくださっているR.Aさんにインタビューしました。

転職活動をしていく中で、なぜNECTに決めたのか。

 このnoteを読んでくださっている求職者の方の中には、
気になる方も多いのではないでしょうか?

インタビューを通して、どのような想いで
R.Aさんが働いているのか紐解いていきますので、
最後までご覧ください。


前職について

ー前職で経験されていた業界・業種と仕事内容を教えてください。

 前職では、私立高校の国語科教員をしておりました。教育の業務以外にも、中学校への営業や広報活動の業務なども行なっておりました。

ー転職のきっかけを教えてください。

 これまでの経験で培ってきたコミュニケーション能力やプレゼンスキルを活かして、成果が見えるお仕事をしたいと思い始めたのがきっかけです。
また新たな挑戦をしたいと思い、転職を決意しました。

入社の決め手

ーNECTの入社の決め手はなんですか?

 一番の決め手は、社員の方々の人柄の良さです!
面接時は、質問や相談に快く応じてくださり、社員の方の温かい人柄に強く惹かれました。
 またYouTubeで社長と社員の方が対談をしている動画を拝見し、人柄の良さや和気藹々とした職場の雰囲気に魅力を感じました。
それと同時に私も皆さんの一員になりたいと強く思い、NECTに入ることを決意しました。

ー実際に働いていて、NECTに入社してよかったと思うことはなんですか?

 横の繋がりが強い為、目指すべき方向が一致している方とコミュニケーションが取りやすく、お互いを高め合える環境が整っているところです!
自分が悩んでいる時は、上司の方からご助言をいただけたり、相談に乗ってもらえたりとサポート面も手厚いので、本当に感謝しております!

 また、NECTは、様々なことに挑戦できる環境が整っているので、そこも魅力の一つだと思います!

ー仕事のモチベーションとやりがいを教えてください。

目標を達成することも勿論ですが、「お客さまのご期待にお応えできた時」や「お客さまから感謝のお言葉をいただいた時」にやりがいを感じています! またいつもお世話になっている上司の方々に恩返しがしたいという気持ちがモチベーションに繋がっています。そう思わせてくださった上司の方々には本当に感謝しております。

今後の目標について

ー今後の個人目標があればを教えてください。

 最短でNECT本社に異動し、人事部で働くことを目標としています。 
そのためにもコミュニケーション能力を磨き、営業の知識を身に付けて、それらを発信していけるように成長し続けたいです。 また自分のさらなるスキルアップを図るとともに、NECTに貢献できるよう積極的に活動していきたいです。

応募者の方々に一言

ーこれから選考に参加する学生、求職者に一言をお願いします。

 就職活動は、沢山の不安や迷いがあると思います。この時間は、自分と向き合う大事な時間だと思ってプラス思考で挑んで欲しいです。 また会社を選ぶにあたって大切なことは、会社や社員の雰囲気が自分とマッチしているかどうかだと思いますので、しっかりと会社のリサーチをしておくと良いと思います! 最後に、NECTの社員は親身に寄り添ってくれる方ばかりです!私自身、NECTに入社して良かったと思っています。 NECTに少しでも興味を持った方がいましたら、是非、NECTの社員にお話を聞いてみてください! 一緒に働ける日を心待ちにしております!

ーーーーーーーー
インタビューは以上になります。

最後までお読み頂きありがとうございました。

株式会社NECT人事部 採用担当

この記事が参加している募集

就活体験記

転職してよかったこと

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!