見出し画像

もう5月も後半・・・

前回、三日坊主という記事を書いたら本当に三日坊主になってしまった・・

言い訳をしますと、GWに子供が体調を崩してしまい、そのままバタバタとみんな体調不良になってしまってから、全員回復するまで時間がかかったあと、なんとなくブログを書くのが億劫になってしまったのでした。。(言い訳になってない?)

本当に小さい子供はすぐに体調を崩しますね・・・
毎日子育ては、うまくいかなくて自分にイライラすることの連続ですが、
子供が健康で元気でさえいてくれたら、細かいことは気にしなくてもいいよななんて気持ちにもなったGWでした!

そして、GWはまだ卒乳していなかった我が子が、母乳から卒業するというイベントもありました。(正確には断乳)
体調不良の中、色々重なってしまって、子どもにとっては大変だったと思いますが、思いのほかスムーズに進み、よかったです。
最後に母乳をあげた時は、1年半近く、飽きずにたくさん飲んで大きくなってくれた子供への感謝の気持ちと、ここまで母乳育児を頑張った自分へのお疲れという気持ちで、少し胸がいっぱいになりました。

卒乳しようと思ったのは、夜泣きがひどすぎることや、母側が薬などを気軽に飲めないことが体調不良の時に大変だということで決断しました。
加えてお医者様にもそろそろ卒業だね〜と言われていたのもあったのですが。

ともあれ、卒乳してから、ここからが育児本番ですよね。。
料理も手抜きしてばっかりですが、もう少し頑張りたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?