necomi

慣れない育児に奮闘中の主婦、1児の母。 好きな事や頑張っている事、日々の気づきなんかを…

necomi

慣れない育児に奮闘中の主婦、1児の母。 好きな事や頑張っている事、日々の気づきなんかを発信していきたいと思います。note初心者ですが、よろしくお願いします。色んな人と繋がれたら嬉しいです。

最近の記事

思っていること

今日、東京はとても暑い1日でした! 3日坊主かと思えば、本日2回目の投稿・・ 家族でお出かけして、夜ご飯まで食べて帰ってきたので、家事が少なくてブログを書く時間があるそんな夜です。 ブログってみんなどんな感じで、投稿頻度が決まっていくのだろう・・・? さて。 ただいま専業主婦で自宅保育で、1歳児の子育てをしている私ですが。 今後仕事復帰や子供の教育(保育園やら幼稚園やら)のことなど、迷うことが多いです。 子供がどんどん大きくなるにつれ、自己主張も激しくなり、ずっと向き合

    • もう5月も後半・・・

      前回、三日坊主という記事を書いたら本当に三日坊主になってしまった・・ 言い訳をしますと、GWに子供が体調を崩してしまい、そのままバタバタとみんな体調不良になってしまってから、全員回復するまで時間がかかったあと、なんとなくブログを書くのが億劫になってしまったのでした。。(言い訳になってない?) 本当に小さい子供はすぐに体調を崩しますね・・・ 毎日子育ては、うまくいかなくて自分にイライラすることの連続ですが、 子供が健康で元気でさえいてくれたら、細かいことは気にしなくてもいい

      • 3日坊主

        今日は関東地方は、暑かったですね! 他の地域も暑かったのかな? 最近は心地よいと感じる時期がどんどん短くなってきているような・・ そして、前回予感したように、案の定、昨日は、 3日目で投稿ストップしてしまいました。。 やはり、バタバタして、ノープランで毎日テーマを見つけて記事を書き上げるのは難しい。 どんなことを書くか、少し計画を立ててみようかな、と思います。 GWは夫も休みだし、少しは時間に余裕もありそうなので、 溜め込んでいる所用を片付けて、少しでも気持ち的にすっき

        • 試行錯誤中

          昨日の初投稿には、たくさんの方にスキ!をいただき、 noteを書くきっかけになった末吉様からもコメントをいただき、 ありがたい気持ちでいっぱいでの2回目のnote作成中です。(執筆中の方が正しいのか?) スキをいただいた方がどんな記事を書いているんだろう?と覗いてみると、 皆さん個性いっぱいで、テーマがきっちり定まっている方ばかりで、すごいなぁ〜と思いつつ、私はもうしばらく、いろんな事を書きながら試行錯誤してみようと思います。 何よりも続ける!ことが今回のテーマなので、と

        思っていること

          何を書こうかな

          こんにちは!初投稿です。 1児の母で、専業主婦をしておりますnecomiと申します。 まだnote勉強中なので、画像やリンクの埋め込み練習がてら書いてみようと思います。見出し画像は皆さんの作品を選べるなんて、素敵!春らしい桜にしてみました。 下の画像は、画像は先日家族で散歩したパレスホテル前の広場です・・(特に意味はなし) うちには、まだ夜泣きする1歳児がいるので、まだまだ夜は通しで眠れないのですが、週末は夫に夜泣き対応をお願いしているので、少しはゆっくりと自分時間が持

          何を書こうかな