taki

Instagram:https://www.instagram.com/taki._.…

マガジン

  • 月刊気になったお洋服マガジン

  • ブランド紹介

    ブランド紹介

最近の記事

  • 固定された記事

彗星の如く現れ彗星の如く消えた、唯一無二のブランド「Christian Dada」

はろーこんにちは。 takiです。 日本のファッションブランド、ドメブラといえば「Sacai」「Kolor」「UNDERCOVER」「John Lawrence Sullivan」「Doublet」etc…と、数多くのブランドが国内外を問わず、活躍しているブランドがあります。 私の敬愛するブランド、"Christian Dada"も上記の錚々たるブランドに肩を並べるブランドでした。 今回は私の人生を狂わせた元最強ドメブラ、ChristianDadaについて述べようと思いま

    • 月刊気になったお洋服マガジン【5月号】

      はろーこんにちは。 Takiです。 前回4月号がめっちゃ遅れて書いたので今月は早めに書いてます。 お洋服熱はまだ上がってこないですが、一瞬の輝きが私の洋服に対する愛が残っていることを自覚させられた5月でした。 では5月号です。 1.Comme Des Garcons Homme Plus 24ss アシンメトリーカットソー【購入】 ルック3で使われていたサイドが長いカットソーです。 ジャケットなどのアウターのインナーに入れるとモードっぽさを一気に引き出してくれる便

      • 月刊気になったお洋服マガジン【2024年4月号】

        はろーこんにちわ。 takiです。 最近、お洋服熱がやや低空飛行気味です。 というのもマジでニートなので収入が無いんですよね。 なので買いたくても買えない…と。 まぁでも見てるには見てます。 1.Sacai × Carhartt WIP Suiting Bonding Jacket sacaiを取り上げるのは初めてですかね。 最高にいいなぁ…と。 うーん、しゅき。 ラペルとそれ以外の部分のコントラストが最高です。 私のハートのド真ん中ドストライク。 もうとっくに

        • 個性捨てたら死んでるのと一緒だよ

          はろーこんにちわ。 takiです。 個性ってなんでしょうか。 あ、これはファッションの話です。 でもある意味軸がファッションなだけで違うかもしれません。 ファッションを軸にした哲学のお話かもしれません。 個性ってなんでしょうか。 ファッションにおける個性ってなんでしょうか。 今日は真剣に考察、述べていきたいと思います。 1.個性とは?一般的には個性とは上記のような意味を持ちます。 まぁ今回は1番を軸に述べることになるでしょうか。 日本語はその単語一つ一つに多くの意味

        • 固定された記事

        彗星の如く現れ彗星の如く消えた、唯一無二のブランド「Christian Dada」

        マガジン

        • 月刊気になったお洋服マガジン
          5本
        • ブランド紹介
          2本

        記事

          気になったお洋服マガジン【2024年3月号】

          はろーこんにちわ。 takiです。 気になったお洋服マガジン3月号です。 さて、今月ですが全然っお洋服見れてません。 というのも東京ファッションウィークやバイトなどで服屋に行く機会が非常に少なかったのが挙げられます。 前回の長尺とは違って今月は短いです。多分。 1.JUNYA WATANABE MAN 22AW PENDLTON 総柄ジャケット これずっと欲しかったんです。 ですが、RAGTAGで13万…。 値下げ待ちです…。 いつになったら買えるのか…。 2.Je

          気になったお洋服マガジン【2024年3月号】

          金額=ファッションに対する熱量なのか?

          はろーこんにちわ。 takiです。 前回の記事の続きのようなものです。 あの殴り書き記事を上げたあとYoutubeのコメント欄にて… ※現在は削除されてみることができなくなっています。 と、返答が。 ほう…。 本当にそうなのか。 誇張して解釈させて頂くと金をかけないとファッションに対してテキトーにそれっぽくファッションやってますよ感が出てしまうのか。 金をかければかけるほど素晴らしいスタイリングになるのか。 述べていきたいと思います。 1.結論そんなわけねぇだろ。

          金額=ファッションに対する熱量なのか?

          服にお金をかけないとおしゃれじゃないのか?

          はろーこんにちわ。 takiです。 先日、Youtubeのファッション系の動画で紹介させて頂きました。 ウレシイ…。 ウレシイ…。 このレザーとそれ以外の黒でコントラストをつけてバイカーをモードでぶっ壊すこの感じ…。 1番気に入ってるスタイリングです…。 色々なご意見も頂けてウレシイ…。 裾溜まりの多さをどうするかとかそういう。 そんな中で… ほう。 金をかけてないとダメだと。 金かけないとカッコよくないと。 金かけてたくさんの服を所有してないとダメだと。 本

          服にお金をかけないとおしゃれじゃないのか?

          東京ファッションウィークに参加してきた話

          はろーこんにちは。 takiです。 3/11〜3/16までに開催された東京ファッションウィークのいくつかのブランドによるランウェイショーに参加してきたので感想と日記?のようなものを述べていきます。 ※全て敬称略 1.筆者のスタイリング備忘録初日(3/11) アウターのジャケットから着用ブランドが Outer:Christian Dada Tops:Yohji Yamamoto Pour Homme Pants:dressedundressed Shoes:Hed M

          東京ファッションウィークに参加してきた話

          今度人生初のファッションショーに行くんだが

          はろーこんにちは。 takiです。 3/11〜3/16に開催される東京ファッションウィークのランウェイショーに観覧させて頂くことになりました。 私が行くのは 3/11 TANAKA 3/14 Queen&Jack、MIKIO SAKABE 3/16 Global Fashion Collective の4つです。 Queen&Jackのみスケジュール的にMIKIO SAKABEの直前なのでちょっと行くことが厳しそうですが、3日間ファッションウィークを肌で感じれるということ

          今度人生初のファッションショーに行くんだが

          月刊気になったお洋服マガジン【2024年2月号】

          はろーこんにちは。 takiです。 月刊気になったお洋服マガジン2024年1月号です。 この記事は私が気になったお洋服をひたすら載っけるだけのほぼメモ帳誰得記事でございます。 新品古着価格帯問わず、覚えている限り紹介させて頂きます。 前回1月号はなーぜーかNote公式のファッションまとめ記事にリストインしてアクセス数が爆増…しませんでした。 クリスチャンダダの記事は他の記事の5倍アクセス数あるのに…。 …さて2月号です。 今月は何故か大量にあります。 SSシーズンに切り

          月刊気になったお洋服マガジン【2024年2月号】

          自分の金で初めてユニクロの服を買った話

          はろーこんにちは。 takiです。 服を自分の金で買うようになって4年位になるんですが(それまでは親が買ってきたものを着てた高校生でした)初めて自分の金でユニクロの服を購入したのでレビューしていこうと思います。 購入品 買ったのはこちら。 メタルギアソリッドコラボのTシャツです。 まさかの2色買いしました。 マジで自分の金でユニクロの服を初めて買いました。 なんでかは忘れたんですけど、たまたま見つけたんですよね。 普段ユニクロのアプリを開くわけでも自分から探すわけでも

          自分の金で初めてユニクロの服を買った話

          量産型ファッション固有のメリットとノームコアとの違いと私と

          はろーこんにちは。 takiです。 今回は量産型ファッションによる現代ファッションへの影響について述べていこうと思います。 量産型ファッションがそもそも何なのかやノームコアとの違いなども述べていくつもりです。 本編の前にですが、まず、私は量産型ファッションがダサいとか良くないとかそういった類の感情は一切持ち合わせていません。 ちゃんと理由もあります。それは後ほど。 では本編へ。 1.量産型ファッションについて1-1.量産型ファッションとは 「量産」は大量生産の略

          量産型ファッション固有のメリットとノームコアとの違いと私と

          月刊気になったお洋服マガジン【2024年1月】

          はろーこんにちわ。 takiです。 月刊気になったお洋服マガジン2024年1月号です。 この記事は私が気になったお洋服をひたすら載っけるだけのほぼメモ帳誰得記事でございます。 新品古着価格帯問わず、覚えている限り紹介させて頂きます。 今月は先月とは違い、このお洋服と合わせるためにこれが欲しいというわけではなく(とはいえ、オールブラックに差し色赤のスタイリングはやりたいですが)、欲しい服あれば良いなぁという気分です。 …が、諸事情でしばらく服が買えない状況に1月下旬ごろから

          月刊気になったお洋服マガジン【2024年1月】

          ミラノコレクションの話

          はろーこんにちは。 takiです。 最近クソバイト4連勤という休みは寝ることしかやってない奴には地獄とも言える日程を乗り越えストレスマッハの私は服以外にも新しい趣味を1つ作ろうと思いまして…(読書とか野球とか趣味は他にも既にあるけど) 服を着てあげれる口実にもなる趣味なので良いかなーと、それを調べるためにPCをバコバコとしながら知能と文化の破壊エンジンGoogle先生にかじりつく事、3日。 完全に忘れてた。 Noteの更新を。 ということで既存の書きかけの記事をウンウ

          ミラノコレクションの話

          音楽カルチャーを洋服に。エレガントな強さを表現するドメブラ「TOGA」

          はろーこんにちは。 takiです。 今回はドメブラの代表格「TOGA」について述べていこうと思います。 私自身、TOGAは購入したことはないのですが(2024/01/03時点)、すでに1度記事にしているぐらいには興味のあるブランドです。 そのTOGAの特徴や歴史、展開しているライン、そしてデザイナーの共通点が少し多いドメブラ「sacai」との比較も私個人の目線ですが、書いていければと思います。 1.TOGAとは デザイナーは古田泰子。 1997年に設立された日本のファ

          音楽カルチャーを洋服に。エレガントな強さを表現するドメブラ「TOGA」

          TOGAのミュールローファーが急に欲しくなったんだが。

          はろーこんにちわ。 takiです。 もはや日記です。今回は。 昨日の夜、なんとなくssenseを見ていたら… え…なんか…(・∀・)イイネ!! 欲しくなってしまいました。 価格は¥73,100。 うわー良いなぁなんて思いつつ、もうちょっと見ていたら… こちらのシンプルなものも。 なんとこちらは¥36,700! 安い!安すぎる…。 これ悩んじゃいますね。 装飾なしなら半額なんですが…でも私的に惹かれたのは装飾ありの方。 いやぁ…と悩みましたが、私的に服(靴含む)

          TOGAのミュールローファーが急に欲しくなったんだが。