マガジンのカバー画像

朝礼

1,166
運営しているクリエイター

記事一覧

【朝礼】昨日でPSI!WEBは25周年を迎えました(今日気づいた)。SNSどころかブログすらなかった時代から同じことを続けています。同じ頃に始めて今も続いているのはほぼ日ぐらいではないだろうか。もう少し続けます。今日はマンガ、似顔絵で本気出す。10キロ走。ncopsi.com

【朝礼】ネコのいいところは呼んでも来ないところです。彼がこっちへ来るのは、彼が自分で来たいと思ったときだけ。彼が来るたびに、来たいと思ったんだなあとうれしくなります。こどもたちともそんな感じがいいかなと思う。今日はマンガ、似顔絵で本気出す。10キロ走。チューハイ1本と炭酸水。

【朝礼】ジョギングには最適の季節も間もなく終了。梅雨が来て、明けたらもう暑くて、意識朦朧で走ることになる。いよいよ本気で夏は北海道で過ごすことを考えるべきかもしれない。今日は請求・支払・帳簿で本気出す。10キロ走。炭酸水。

【朝礼】道に唐突にガラス玉が落ちていて、覗き込むと世界が逆さまに映っていた。逆さまの世界ではありとあらゆる価値観が反対で、正義が悪で、悪が正義だったりするのだろうか。ああそれは、この世界でもよくあることか。今日はマンガ、デザイン、似顔絵で本気出す。10キロ走。夜はお出かけ。炭酸水

【朝礼】ペラペラの紙を何度か折りたたむだけでできあがる紙飛行機。自分ができるのは、やりたいのは、本物の飛行機をつくることではなく、紙飛行機をつくるような仕事なんだよなと思います。今日はデザイン、似顔絵、内職で本気出す。15キロ走。今日も炭酸水。

【朝礼】子育てしていた頃、何度かこどもが迷子になったことがあった。息子が笑顔できれいなお姉さんに手を引かれて向こうからやってきたときの複雑な心境といったら。自分自身はといえば、今がいちばん迷子かもしれない。今日はマンガ、デザイン、似顔絵、内職で本気出す。雨なので走れない。炭酸水。

【朝礼】かわいい扉を見ながら、どこでもドアがあったらどこへ行こうかと考えてみたのだが、なんにも思いつかなかった。きっとまずは今の場所でやることをやれという話なのかもしれない。行きたい場所と余裕ができたら、自分で行けばいいんだしな。今日はデザイン、似顔絵で本気出す。たぶん走れない。

【朝礼】ネコを飼ううえで心がけているのは、ネコをネコとして扱うことだ。ネコと人間は別々の生き物で、一緒に暮らしていても生態は別々だ。ときどきまるで人間のこどものように錯覚することもあるが、勘違いしないようしつこく「ネコ」と書き続けている。今日はマンガ、似顔絵で本気出す。10キロ走

【朝礼】ぼくはじっと立っているということができない。病院に行けばきっとなにか病名がついてしまうぐらいいつもユラユラしている。幸いなのはどれだけユラユラしていても誰にも怒られない場所で生きていることだ。そういう解決の方法もある。今日はマンガ、似顔絵で本気出す。10キロ走。炭酸水。

【朝礼】飲みすぎてコンビニに買い足しに走るときはたいてい満月の法則。昨日もやっぱり満月だった。今日はマンガ、似顔絵で本気出す。10キロ走。ビールとチューハイ。

【朝礼】ジョギングの途中、ドーナツをふたつ買って公園へ。カロリーを気にして糖質オフのビールにしてしまったが、堂々と濃いビールにすべきだった。俺が少々太ったところで誰も困らないのだから。次こそポンデエンゼルにIPAだ。今日はデザイン、似顔絵で本気出す。10キロ走。ビールとチューハイ

【朝礼】生き物はたいてい身を守りたいときにはすばやく動く。現代の世の中の過剰なスピードも、概念としてはそういうことではないかと思う。一方カタツムリはどういうつもりであんなにゆっくり動くのか。尋ねても答えはなかなか返ってこない。今日はデザイン、似顔絵で本気出す。10キロ走。夜はSS

【朝礼】いくつになっても秘密基地的なものが好きである。ジョギングをしているとあそこに基地をつくりたいなと思う場所がどんどん増えていく。人類が滅亡して一人取り残されても、退屈しない自信がある。ネコはいてもいい。今日はマンガ、イラスト、似顔絵で本気出す。15キロ走。ビールとチューハイ

【朝礼】ソメイヨシノはクローン種なので受粉しても実はできないが、他の種と交わると実ることがある。気の合うもの同士で集まるのは楽しいが、異質なものに触れないと形ある新しいなにかは生まれない。今日はマンガ、イラスト、似顔絵で本気出す。雨なので走れない。ビールとチューハイ。