マガジンのカバー画像

介護日記②娘が感じた母の介護について

92
元介護福祉士の娘が感じた介護のあれこれを思ったまま記した介護日記
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

介護日記2#13私の感じた在宅介護

私の母は介護5。 レビー小体型認知症。 2020年2月にデイサービスで転倒し、数日後意識不明で…

介護日記2#91母と薔薇を見に行く

あちこちの薔薇園が満開で綺麗だと情報が流れてきた。 昔と違って開花情報などを調べると、す…

介護日記2#90母の手指の蒸れ

身体の緊張が昨年末から強くなってきたレビー小体型認知症の母。 筋肉が硬直し自分自身では、…

介護日記2#89レビー小体型認知症のんびり食事介助

今回も母はほぼ完食した。 しかし、時間がかかった。 何も問題が起きなければ10分も有れば食…

介護日記2#88無事に今年も母と花見

桜が咲いた。 今年は咲き始めるとあっという間に六分咲きとなって、桜のある公園は沢山の人で…

介護日記2#87レビー小体型認知症母の身体の緊張

レビー小体型認知症である介護5の母は車椅子生活。 看護小規模多機能のサービスを利用して家と…

介護日記2#86介護サービスに感謝、そして夜ぐっすり眠れた事にも感謝

寒い。 この数日寒い。 雪だ。 積もらないでと祈る。 数日前、施設内でコロナの発生。抗原検査の結果母はコロナ陰性。 しかしすぐ施設に戻れば罹患した利用者様が居室だけの生活とはいえ、いらっしゃる空間へすぐに戻す判断は私には出来なかったので、せめて私が母を看る事が可能な数日だけでも自宅で看ることにした。 母の体調も大きな変化無く無事に自宅での数日が過ぎ、施設内の感染もそれ以後拡がる事無く、再び通常の介護サービスをお願いした。 やはり母がいる間は夜間、3〜4時間おきに体位交

介護日記2#85まだまだ振り回される(#今日の振り返り)

そろそろ訪問看護の時間だな、スリッパをだしておこうと準備していた時にスマホの鳴る音がした…

介護日記2#84母との初詣と日々気になる事

年末は主人の受診、娘と息子の帰省などが続き慌ただしかった。 結果、母のスケジュールを1日…

介護日記2#83母の言葉〜『ありがとう』は魔法の言葉〜

時々要介護5の母は言葉を話す。 普段母本人としては、ちゃんと話しているつもりのはず。 し…

介護日記2#82~手と食欲~変わっていく事、変わらない事

皆様お久しぶりです。 ずっと書きたいことが浮かばなくて、久しぶりとなりました。 皆様の記…

母が無事に退院しました。
皆様ありがとうございます。
看護小規模多機能のサービスを数日利用して暫くリハビリ。
そこで問題なければ通常の日常が戻ってきます。
病院内では顔が浮腫んでボヤーッとした表情でした。
次第に目もぱっちり開けてキョロキョロし始めたからほっとしています。

介護日記2#81コロナになった母のその後

発熱発覚から5日目。 入院してから4日目。 入院先の病棟ナースステーションへ行き担当スタッ…

介護日記2#80母は入院する事になった

母はやはりコロナだった。 夜38.3度まで上がった体温は、徐々に下がり37.9度、37.7度、午後には熱は37.1度まで下がって、食事も毎食 食べる事が出来ていたのだが。 やはりコロナの陽性反応が出た。 まずは自宅に連れて帰りたかった。 しかし、苦渋の決断で入院先を探して貰う事にした。 私1人で看病するなら自宅看護で、全く問題ない(それはそれで不安だが) 一番悩んだ事は、同居する家族が肝硬変▪糖尿病の疾患持ち。 家族が罹患する可能性がある事は出来れば避けたい。家族