マガジンのカバー画像

にゃおのリテラシーを考えるラジオ

881
にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastの書き起こしです… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【雑談】2台持ちだけどスマホ活用できていないのだ

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年6月1日…

【Ado】ワールドツアー「Wish」のVlogが楽しかった

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月31…

【食】暑くならないうちに鍋しゃぶを

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月30…

【技術】複数のデスクトップは思ったより使えるのだった

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月29…

【地図】地形の表現方法を知った思い出から学びについて考えた

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月28…

【本棚】涙でページがめくれなかった/その着せ替え人形は恋をする(13)

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月27…

【アニメ】次回の待ち方が対照的なアニメ2本

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月26日配信の書き起こしです。 読んでみようにゃおのリテラシーを考えるラジオ 読書と編集の千葉直樹です。 このチャンネルでは、読書と IT 時代の読み書きそろばんを中心に様々な話をしています。 今回のタイトルは 、 【アニメ】次回の待ち方が対照的なアニメ2本 というものです。 起承転結の転 日曜日はアニメの話をしています。 今期はもう折り返し地点です。 4月に始まった

【雑談】人間関係のミクロとマクロ

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月25…

【Ado】「心臓」のLIVE詳細レポートを読んで泣いちゃった

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月24…

【食】シチューが食べたくなったのは……

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月23…

【技術】ITは編集可能性を拡大するもの

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月22…

【時刻表】電車キャンパーというパワーワード

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月21…

【本棚】家族が本棚から初見の本をどんどん出してくる話

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月20…

【アニメ】ナチュラルな表情が好き!/SPYxFamilyのリアクションNo.1はこれ

聴いてみようこの記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年5月19日配信の書き起こしです。 読んでみようにゃおのリテラシーを考えるラジオ 読書と編集の千葉直樹です。 このチャンネルでは、読書と IT 時代の読み書きそろばんを中心に様々な話をしています。 今回のタイトルは 、 【アニメ】ナチュラルな表情が好き!/SPYxFamilyのリアクションNo.1はこれ というものです。 一話を最低3回観る 日曜日はアニメの話をしています。