朝からポテチ

アニメ・映画・舞台・声優・ライブ・イベントの感想、作品を布教したい

朝からポテチ

アニメ・映画・舞台・声優・ライブ・イベントの感想、作品を布教したい

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

『劇場版 #ポールプリンセス!!』鑑賞して価値観がアップデートされた話。〜プリズムの煌めきはここに〜 #映画ポルプリみたよ [11/26追記:応援上映・ポールダンス初現地記録]

おまえら!!!『劇場版ポールプリンセス!!』は観ましたか?(丁寧な着地) 11/23(木・祝)から公開されたポールプリンセスの劇場版。といっても、ほぼこの劇場版がメインコンテンツであるわけで、映画ひとつポンと気軽に観てほしいので、感想兼布教記事を書くに至りました。 このnoteを開いてくれる人はもう鑑賞済みで、コンテンツを追いかけてる人も多いかもだけど。 もっと知られていい存在だし、オタクの手を離れて、次の未来ある女児たちの憧れになって欲しい。 「この作品をきっかけに

    • [5/16更新]映画「トラペジウム」鑑賞。描写された違和感を原作から読み解いていく。【ネタバレ有り感想記事】

      映画「トラペジウム」感想 自分は去年からポールプリンセス!!という映画や、映画プリキュアオールスターズF、ガルパン最終章4話などをきっかけに、やたら映画館との距離が近くなった人間。後述する作品群などを通っていて、アイドルアニメやガールズバンドアニメを好きになりがちの人間です。 『トラペジウム』の映画化も、昨年の映画館の予告で知ったところだった。映画館で流れる予告はほんとに大事。 自分は乃木坂46のことも高山一実さんのこともほんとに知らなくて、でも、「乃木坂46の人がアイド

      • 「Starlight Challengeって何?」を言語化する。

        ポールプリンセス!!に真剣! 朝からポテチ(@nchas3821)です。 ポルプリ47都道府県ツアー、大盛況ですね。 今日はずっとずっと頭の中にあった話、「Starlight Challenge」ってなんだろう、を言語化しました。 ポルプリで出会った人、ポルプリに出会うだけあって人生を前のめりで生きているというか、受け身じゃないというか…… なんでみんな、同じ映画をそんなにあちこちに通ってまで何十回も観るのか なんでみんなポールダンスを始めるのか なんで聖地熊本に足を運

        • 1週間で1年間の活動に“追いついた“好き好きクラブ104期生の【活動記録】 #蓮ノ空感想文

          蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん、 ばんポテ〜〜〜〜〜〜〜✋ 蓮ノ空のこと好き好きクラブに1年留年して入部した、蓮ノ空のこと好き好きクラブ104期生(?)の朝からポテチです。 以前はプリティーシリーズ、現在はポールプリンセス!!部に所属している、女児アイドルアニメ&ガールズバンドアニメが好きなオタクです。 ようやく蓮ノ空を履修した時に、タイミングよく感想企画があったので、便乗させてもらいました。 なれば、蓮ノ空を履修したこのタイミングでこの企画、これもまた運命。しかも

        • 固定された記事

        『劇場版 #ポールプリンセス!!』鑑賞して価値観がアップデートされた話。〜プリズムの煌めきはここに〜 #映画ポルプリみたよ [11/26追記:応援上映・ポールダンス初現地記録]

        マガジン

        • 映画とか舞台とか感想文
          5本
        • アドベントカレンダー
          3本
        • MyGO!!!!!
          1本

        記事

          行こうよ茨城!じゃないと勝てないよ!〜水戸駅まわりを歩くなら〜

          茨城県へようこそ! 水戸駅に着いたけど今日どこで何しよっかな〜? 映画まで時間あるけど何しよっかな〜 そんな人たちへ、水戸駅回りこんな感じだよって記事です 劇場版ポールプリンセス!!を観てくださいGW期間中5/3(金)〜5/9(木)には劇場版ポールプリンセス!!が公開されます! 2023年11月23日に公開された劇場版アニメが、度重なる延長や舞台挨拶イベントの完売を重ね、4月から全国47都道府県上映ツアーを開催中です! [4/30追記]水戸は1日2回上映シネプレック

          行こうよ茨城!じゃないと勝てないよ!〜水戸駅まわりを歩くなら〜

          ギターを初めて1年でライブに出た話〜ありがとうギターヒーローたち〜

          こんにちは、私がギターヒーローです。 ライブに出ました。人生で初めての。 ほんとに緊張した、 けど、ほんとに楽しかった!!! ギターを初めて一年、初心者の私がですよ。 ついにライブに。 どれだけ大変だったか…… この感情を、思い出を、残さないわけにはいきません。 ライブの手応えはどうだったか、ライブに出たきっかけは、それ以外に、それまで1年間、ギターのモチベってどうしてたのかとか、どうやってライブ参加が決まったのかとか…同じく初心者の人にはぜひ参考にしてもらえればと思

          ギターを初めて1年でライブに出た話〜ありがとうギターヒーローたち〜

          【5/9更新】劇場版を見たあとはこれ! #ポールプリンセス!! 追い布教記事

          最初はこんなに無我夢中に〜なるはずないと思ってた〜 2023年、私は…いや、私たちは、『ポールプリンセス!!』の虜になった!朝からポテチです。 この記事は、「なんか口コミで知ったので、数少ない劇場版を観た!ポールダンスすごい!なんでもっと早く教えてくれなかったの!」になった皆さんへ、 次に観るべき『ポールプリンセス!!』コンテンツを順を追って布教する記事です。劇場版を観た人もそうでない人も、ポルプリ沼をおさらいしましょう! 【4/29更新】全国47都道府県上映ツアー開催

          【5/9更新】劇場版を見たあとはこれ! #ポールプリンセス!! 追い布教記事

          みんなで読もう、ドラゴンラージャ #アドベントカレンダー 〜2日目〜

          必要な時にもたらされる小さな幸運を。 朝からポテチ@ヘルタント領民です。 この記事は「ドラゴンラージャ電子版復活ありがとう」アドベントカレンダー の2日目の記事です。 1日目は企画主催してくださった朝からポテチさんの企画紹介記事でした!簡潔でわかりやすく、愛を感じる記事でした!(マッチポンプ) 2日目は今回のドラゴンラージャ電子版復活に際した再読感想というか、むしろこの企画を立ち上げて交流したことそのものの振り返りと、企画やってよかったなぁっていう話をしようかと思います

          みんなで読もう、ドラゴンラージャ #アドベントカレンダー 〜2日目〜

          #ドラゴンラージャ電子版復活ありがとう #アドベントカレンダー 2023 〜1日目〜

          プロローグ「私の手元に一冊の本がある」 「どうせまた、むずかしい本を読んでいるんだろ」 「タイトルは…『ドラゴンラージャ電子版復活祭り2023〜上品で気高いアドベント・カレンダーの助力で企画された、信頼されるヘルタントの領民でありドラゴンラージャ愛読者として奉仕した賢明な朝からポテチがヘルタントの領民に告げる神秘的でありながらも価値ある話〜』……だそうだ。」 「独特の修飾文の長さだ…。ってこのブログのタイトルじゃないか!」 「ほう、ずいぶん興味深い内容だぞ、ネドバルく

          #ドラゴンラージャ電子版復活ありがとう #アドベントカレンダー 2023 〜1日目〜

          小説版『ゴジラ -1.0』が良すぎたので、初めての有料記事を投稿してみんとす→無料にしました

          小説版『ゴジラ -1.0 』、読了しました。 敷島の心理描写や、映像で受け取りきれなかった情報の他、 “神と対峙することに等しい“ など、“神殺し“に手を染めている描写をより強く描いていました。 監督が直接脳内に情報を補完してくれる映画後の必修コンテンツ、おすすめです。 映画の感想記事はこちら。11/3(金)当日に2回観てその日夜に仕上げました。 (元)初有料記事今回、小説の内容をしっかりメモりながらの感想だったので、無料で購入した本の内容を載せるのはどうだろうか

          小説版『ゴジラ -1.0』が良すぎたので、初めての有料記事を投稿してみんとす→無料にしました

          11/3金 #ゴジラマイナスワン 鑑賞 Always〜役割と貧乏くじと永遠の反英雄、呉爾羅〜

          11/3 金 映画『ゴジラ -1.0』を鑑賞。 昼に通常回、そしてあまりに良すぎたので夜に4DXで2回目鑑賞。 ゴジラの正統派原点回帰みをかんじた。 よくもわるくもフラットかつ王道をしっかり進んでた。 人間ドラマは邦画的で人情に溢れてて、特撮/VFXの演出はハリウッド的という王道さかもしれない。そのうえでゴジラ映画に期待されていた演出は王道という、いい意味で裏切りのないすごくいい映画だった。ほっとした。 シンゴジがつくりあげてからの、 海外でのモンスターユニバースや、アニ

          11/3金 #ゴジラマイナスワン 鑑賞 Always〜役割と貧乏くじと永遠の反英雄、呉爾羅〜

          舞台 #かげきしょうじょ!! 感想 キミの夢は始まったばかりだ! #舞台かげき

          ごきげんよう!舞台かげきしょうじょ!!、 現地と配信にて、観劇しました! ざっくり経緯私は5日間8公演のうち、2日目の木曜日1公演、最終日の昼夜2公演の計3公演と、初日全景と土曜スイッチング配信を通しで購入。5公演を鑑賞。 平日木曜日に有給休暇を取得してまで茨城から観劇に向かったのは、この作品に私を連れてきてくれた、山田彩子役の佐々木李子さんのアフタートーク回に参加するため。 私が21年にアニメかげきしょうじょ!!に出会って、佐々木李子さんと山田彩子の姿に涙したブログが

          舞台 #かげきしょうじょ!! 感想 キミの夢は始まったばかりだ! #舞台かげき

          10/5 #ガルパン最終章4話 最速上映鑑賞、#ガルパンはやばいぞ [11/23 4DX鑑賞追記]

          10/5(木)、1〜3話 夢のイッキ見!!! さらに翌日6日(金)に2回目を鑑賞、 黙々と感想を書き記した。 11/5一挙上映の感想3話が最後となる「Grand symphony」、 3回浴びてしっかり3回泣いた 本多友紀作編曲……最高。 OPでバンドしてるアリクイさんチーム、 モモガーのギター、サウスポーじゃない!? 3話の最後に、「特報!4話鋭意制作中」 もしっかり残ってて、ちょっと笑った。できてるよ! 11/23追記 4DX初日鑑賞[11/23追記] そして待ち

          10/5 #ガルパン最終章4話 最速上映鑑賞、#ガルパンはやばいぞ [11/23 4DX鑑賞追記]

          MyGO!!!!!ロスの私、『ギヴン』に救われて、泣く。

          MyGO!!!!!ロスで迷子のぼくたちわたしたち。こんまいご。朝からポテチです。 #バンドリアニメMyGO感想文コンテスト、大盛況ですね。 私も稚拙ながら一筆認めましたが、過去類を見ない反応にめちゃくちゃ充たされています。みんなMyGO!!!!!が大好きなんやね。 さて、感想文コンテストも本日23:59分が締切ということですが、ここにきてコンテストに載せたいテーマが見つかってしまいました。 皆さん、『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』、最終話から1週

          MyGO!!!!!ロスの私、『ギヴン』に救われて、泣く。

          バンドリなんて興味なかった。連れてきてくれたのは、“ここりこ“だった。ありがとう、『BanG Dream! It's #MyGO!!!!!』#バンドリアニメMyGO感想文コンテスト

          バンドリなんて興味なかったバンドリなんて、興味なかった。 これは、女児アニ声優オタクが、MyGO!!!!!!に救われた話。 気まぐれ影色舞 最初は、推しを人質に取られた気分だった。 だって、どれだけ大変な活動をしていても、 それが個人の実績として評価されないから。 観ていて歯がゆかった。 本人にも言えないし、本人も言えないし。 それでも、少しずつ、MyGO!!!!!の活動を覗くようになったのは、偶然と気まぐれだった。 最初の気まぐれは、3rdライブで披露されたという影色

          バンドリなんて興味なかった。連れてきてくれたのは、“ここりこ“だった。ありがとう、『BanG Dream! It's #MyGO!!!!!』#バンドリアニメMyGO感想文コンテスト

          位置について、よーいドン!#1

          ブログタイトル “追いつきたいんだ”#1 初めまして、朝からポテチと申します。 京プレミアム参加のランナーの皆さん リスオタの皆さん、おつかれさまでした! ランガの現場参加が叶わなかったこと以上に衝撃の情報が流れてきました。ミュークルドリーミーのまいらちゃんのキャラソン披露だったんですって…?そっちの衝撃と羨ましさで死んでしまう…3回まわって首吊り隊………おつかれさまでした。 Run Girls, Run!への思いの丈が募りに募ってしまい、いよいよ人生で初めて、ブログ

          位置について、よーいドン!#1