見出し画像

R3年度の野望(宣誓)

春。就職や進学、転勤、退職、、さまざまな人生のビッグイベントが重なりがちな季節ですよね!

そんな季節だからかわかりませんが、私は【退職→宮崎県に短期移住→静岡県でシェアハウスをスタート→入籍】というビッグイベントの連続波乗り三回転大ジャンプをキメたところです。一応、着地できました。

シェアハウスの概要については、下の記事を読んでいただければなんとなくイメージが湧くかとおもいます。

新生活&シェアハウスが始まったものの、連日バタバタ。無職なのに忙しいという納得の行かない生活を送っています。
せっかくの無職期間がこのままでは、ただバタバタして終わってしまう。そんな危機感を覚えたため、今回は誓いの意味も込めて本年度やりたいことをまとめます。

1、庭の薬草園化計画

庭を薬草園にします。
中古の一軒家を借りてシェアハウス 兼 自宅として利用しているのですが、敷地内に土のある部分があります。狭いですが。

画像1

引っ越した当初は雑草ボーボーでした。

画像2

住人3人で協力して駆逐しました。

画像3

雑草の中に紛れ込んでたユキノシタ。今も庭のあちこちに生えています。
食べられるものは殺さず生かす方針。

ここに簡単に育つ植物を植えて、ミニミニ薬草園として管理していきたいと思っています。既にローズマリー、ネギ、ヨモギ(野生のやつを移植しただけ)を育てていて料理に少しずつ使っています。今後はバジル、パクチー、紫蘇、山椒、ラベンダー、カモミールなどを植えていく計画です。今の土だと限界がありそうなので、デカスコップで既存の土を掘り返してホームセンターで買ってきた土と入れ替える必要があります。しんどそう。夏が来る前に完了させたいところ。

2、ハーブの蒸留水・エッセンシャルオイル作り

1で取れた草を家庭用蒸留器を使ってオイルや蒸留水にします。
何に使うん?て感じですが、使うためというより作ってみたいから作るという感じです。使うとしたら風呂に入れていい香りにしたり、枕に吹きかけていい香りにしたり、手に塗ったりする予定です。
ちなみに蒸留器はネットで買えます。


3、モクテル作り

モクテルを作れるようになります。
モクテルとは英語で「似せる」という意味の「mock」とカクテルを合わせた造語で、ノンアルのカクテルを指します。2種類以上のノンアル飲料を混ぜたものということらしく、ミックスジュースなんかも定義的にはモクテルに含まれるらしいです。

自分はお酒が好きです。基本的になんでも飲みます。しかし社会人になってから、特にシェアハウスに住むようになってからは「お酒を飲みたいけれど飲まない方がいいタイミング」みたいなのが結構あり、あ〜飲みたいんだが!!と思うことが多いです。

あと、お酒がダメな人が遊びにきてくれた時、その人の選択肢が「ジンジャエールかお茶の二択」状況になってしまうことに対して申し訳なく思うことも多々ありました。お酒に対してノンアル飲料の選択肢が極端に少ないのはいろんな場所でよくあるケースかとおもいます。

そんな理由もあって、最近は「アルコールは入ってないけど美味しくてみんなで楽しめるドリンクを作れるようになりたい」と思っています。

複雑な感情になりますが、コロナウイルスの影響により飲食店での酒類の提供が制限される環境下で、モクテルの提供を始めるお店も増えてきているようです。徐々にネットで拾える情報も増えてくると思うので、モクテルを勉強するにはいい機会かもしれません。

ちなみに、私が「モクテルかっけ〜〜!!」と思ったきっかけは山谷酒場さんのTwitter投稿です。かっけ〜〜!!


4、春巻きのベスト具材探し

春巻きに入れる具材のベストな組み合わせを探求します。
まず、私は揚げ物が好きです。なんでも揚げれば美味しくなります。そして揚げ物の中でも春巻きは特に最高です。パリパリの皮の中にホクホクの具材、基本何を入れてもそこそこ美味しくなると思っています。

画像4

画像5

我が家でも既に春巻きを作って食べてもらいましたが、好評でした。美味しいしボリュームあるし見栄えもいいしコスパもいい、シェアハウスの夕食にもってこいです。

この時具材にしたのは
・豆苗とちくわ
・新じゃが
・海苔とアボカドときゅうり
の組み合わせだったのですが、どれも本当に美味しくてびっくりしました。レシピは「チオベン」で有名な山本千織さんのものです。比較的安価な食材でこれだけの満足感が得られることに衝撃を受けました。

私が住んでいるシェアハウス『ジューニブン』は、食費も月ごとに各住人からいただいて共同で運用していくスタイルのため、「いかにコスパ良くクオリティの高い飯を作るか」チャレンジが毎日発生しています。春巻きのベスト具材探求は、シェアハウス全体の幸福度をアップさせるためにも重要な取り組みになることが予測されます。

5、狩猟免許の取得

この夏、狩猟免許(罠)を取得予定です。
元々は去年の冬の試験で取得する予定だったのですが、宮崎への移住とタイミンングが被っていたため、今年の夏に見送ることになりました。

現在は狩猟免許もなければこちらの猟友会の方々との接点もゼロの状態です。ここからの道のりは長いですが、ゆくゆくは採れたお肉をシェアハウスの住人で調理して食べたいと思っています(要相談)。

「なんで狩猟するの?」という質問に対しては、「自分にとっても社会にとっても利益があることがしたいから、あと健康な体が欲しい」というのが簡単な回答になるかとおもいます。詳しいことは別のnoteにまとめるつもりです。

まとめ

駆け足ですが、本年度の野望をまとめてみました。どれも簡単に始められることばかりなのですが、今までなかなか始められなかったことでもあります。

今回、文字でまとめることで自分の中の「やりたい理由」をはっきりさせることができました。そして人の目に見えるところに公開することができました。だから多分実行できます。

今回紹介したコンテンツについては、当分はシェアハウスの住人に向けてのみ提供されることになるとおもいます。ただ近い将来、人の移動の制限がなくなりお客さんがシェアハウスに遊びにきてくれるようになった時、最高のおもてなしができるように準備を進めていきたいとおもいます。


その時はぜひ遊びにきてください!


追記

『1、庭の薬草園化計画』 →→ 5月8日に着工しました!


この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?