見出し画像

Tabオフ参加レポート

VS移動①

7:30起床。今日の予報は雨と聞いたけど一滴も降る様子がない。疑心暗鬼になりながら傘を持って出かける。降らなければ降らない方がいい、雨とうんち。なぜなら今日はTabオフだからだ。

静岡駅から新幹線で会場まで向かう。新幹線で那須くんと待ち合わせしていた。静岡勢の間で「新幹線2号車が一番空いてる理論」が流行っているが、なかなか説立証されない。今回も普通に他の車両もガラガラだった。でも地動説を唱えたコペルニクスもこんな気持ちだったのかなと思うと勇気をもらえる。降りた時に乗り換えまで歩く距離が長くて那須くんが「く、2号車のデメリット出てるよー」って言ってたけどデメリットしか出てない。コペルニクスも天よりも地よりも手の平が1番回るよってこの間言ってた気がする。

那須くんと二人の時は結構真面目に遊戯王の話をしたりする。この時間も結構好きなのだ。

名古屋駅であひるさん、ばあでぃんさんと合流。ガン見してたら全然あひるさんが気付かなくて、気付いた時びっくりして飛び跳ねたのがトムとジェリーみたいで面白かった。
ばあでぃんさんは同じ静岡の民で「やりましょうね」と言ってもなかなか予約が取れない三つ星ホテルのような方。
二人に着いて行こう~と思ったら、二人も詳しい道を知らなくてアフロ田中みたいになる。

最寄り駅でミルガさんに遭遇。ミルガさんが道を知っていてマジで救世主だった。

ハルヲクン、ありおくん、Saotyくん、紗とりと遭遇。したけどコンビニに用があったらしく紗鳥さんを残して3人はコンビニへ。シエンの間者みたいな処理をした。


紗鳥さんがカフェイン中毒だという話をミルガさんと一緒にほげ〜となりながら聞いた。歩いて5分くらいで会場に到着。

会場に着いたらシオタブさんが塩タブを持ってお出迎えしてくれた。ありがてえ〜
白いプレマにみんなのサインを集めてるようなのでサインを書かせてもらう。筆記体でかっこよく書けた。最近サインの調子がいい(自画自賛)。ちらっと横を見たら隣で那須くんが大きく平仮名で「なす」って書こうとして「なお」みたいになっちゃって訂正してて笑った。

きょうさんが嬉しそうに「リックさんリックさん!」て呼ぶので見に行ったら、珍しいUNO持ってて「これ俺のデッキ」って言っててめちゃ笑った。裏表に違う数字や役が書いてあって、普通のUNOに加えて裏表入れ替えるカードがあるらしい。何で普通に面白そうなんだちくしょう。今度むちゃくちゃやりたい。ムチャクチャルア

VSぺいさん

最初はぺいさんと。お名前と恐竜愛は知っていたけど、対戦したことなかったので、とても楽しみにしていた。

一戦目はジュラックギガノトのデッキと対戦!
ダイノルフィアの高い継戦能力と丁寧なプレイングでライフ90まで追い詰めるも(?)ジュラック・タイタンを出されて負け。あらやだ、ダイタン

二戦目はダイナレスラーチックな場コンのデッキと対戦!神炎龍アルビオンでパラサイト・フュージョナーとダイナレスラーを釣りながらヘルホーンドザウルスでワールドダイナレスリングを貼るのはマジで天才だと思う。この間たいしょうさんのマン○ンと対戦させてもらったけど、お二人共コントロールデッキの扱いがうますぎる。爪の垢を煎じて卵2つ、砂糖少々、塩少々、出汁適量を加えてだし巻き卵を食べたいくらいだ。

VS ATさん

目と目があったのでデュエル!何度か他のオフ会でも会ったことあったけど対戦はしたことなかった。

一戦目は魔轟神からとんでもない動きをするデッキと対戦!「先行バロネスでエンドか?」と不穏なセリフが聞こえたので素数を数えて落ち着くことにした。「2, すぁん!5,7,11,じゅうすぁん!」


しかしなにかが一枚足りなかったらしくエンフェが立ってエンドだったので、準備を進めてそのまま流れを持っていきジーランティスブレイズドラゴンを決めて勝ち。

二戦目はヴァンダルギオンのデッキと対戦。天球と天罰などのカウンター罠にテンポを取られながらも、ホールティアによる手数の多さでライフを削っていく。アリアドネで神の警告を加えていたのでライフ1550まで削れてとりあえず一安心と思っていたら、神の通告を撃たれてヴァンダルギオンされて負け。カイジかよ!

VSてらにんさん

ずっと戦いたかった方のうちの1人。「デッキレシピよくお見かけするんですけど、なかなか分からなくって対戦したかったんです!」って言ったら「僕も偶に分かんないです」って言ってて、てらにんさん複数人説が提唱されたかと思った。


さぁーんにんめ!

一戦目、二戦目ははサラマングレイトとリブロマンサーを合わせたデッキと対戦!フェネックの扱いがうまくてフュリーオブファイアを連打されてデコード・トーカーヒートソウル、サンライトウルフと連続で展開されてしまう。が、こちらもハンドが良くて汎神の帝王を連発してアドバンテージを取ってから進めた。切り裂かれし闇デスキマイラや、シャケ召喚(爆笑)をして勝ち。

三戦目は昨日完成したという、ヴァンパイアのデッキと対戦!ヴェンデットやエルドリッチ周りからアドヴェンデットに繋いで、ヴァンパイアにアクセスしていた。ガチンコアグリゲートシェルターというデッキを使い、墓地とデッキを循環させながら戦うデッキだったので、巨骸龍とヴェンデットエグゼクターが強いのなんの。ただし人の王の舞台で出てきて暴れ回ったドーハスーラは許してないからな😠 
よく俺の舞台で顔が洗えたもんだな!キーカードいっぱい除外されちゃって負け。

VSシオタブさん

主催と対戦。前回はカーニバルというEMスカイマジシャンのデッキにボコボコにされたのでかなり力んで対戦をお願いした。

一戦目はシオタブさんといえばのXセイバーと対戦。サイキックリフレクターから始まって今のXセイバーってどんな動きかな〜と思ってたらガトムズが出てきて、あっという間に手札が一枚になって生前のブルックみたいになった。

たまたま通りかかったSaotyさんも「主催者じゃなかったら出禁やん。こんなの」ってニコニコしながら言ってた。ボーンデーモンとか落ちてたのでちょっと粘るもレイジグラ引かれてとんでもループされて負け😣 もう主催者でも出禁にしよう(提案)

二戦目はBKと対戦だったけど、シオタブさんが思わぬ事故!エレボスで対象取らない除去を打とうとしたら、リサーガムエクシーズを発動して「さぁリサーガムを戻す必要があるかな?」と言われてぐぬぬとなりながらリサーガムエクシーズ以外から選んだ。試合に勝って勝負に負けた。

vs移動②

あっという間にデュエルの時間が終わる。戦いたい人多すぎてもっと長くいたい。しかし主催者曰くここからが本番。ここからがTabオフなのだ。バーベキュー会場へと移動する。途中まろにーさん、ぺいさん、ばあでぃんさんと話しながら進む。ぺいさんとまろにーさんは前日入りしていて矢場とんを食べた後、3時間くらいラジオで雑談していたらしい。え?バナナマン?と思ったけど後から調べたらバナナマンのバナナムーンGOLDは1時間半くらいだったのでバナナマン2人分だ。いやバナナマンは2人だから…

VS BBQ

そうこうしているうちに会場に到着。会場はおしゃれなBarのようになっていて、外のベランダ?でBBQができるようになっている。
ここで仕事終わりのふぐぽさんが到着。本当にお疲れ様だ。最初の席はふぐぽさん、たちおさん、Saotyさん、ばあでぃんさん、ミズキさん、ぺいさんがいた。そして…


肉だ〜〜


野菜だ〜〜

うますぎる〜〜。ズッキーニとかこんなうまいなんて知らんて…
第一回目でも言ったが、僕の腸内環境Tier表は今大戦国時代なのだ。
シオタブさんが下準備してくれた食材、お店の人が用意してくれた食材で食べても食べても減らない。最高だ。

まだ本日お話できてないたちおさんとミズキさんと少しお話しできた。
たちおさんは黄金の邪教神で相手の手札を確認しながら、相手をコントロールするデッキを使っていたらしい。
一方ミズキさんはセレモニーベルでお互いの手札を確認してコントロールしていたらしい。名古屋で流行ってるの??ミズキさんにはリユースコントロールというデッキのファンであることを伝える。ぜひ次はお二人とも対戦してみたい。

みんなちらほら別の網に移動し始めたので、僕も移動。と言うか酒も飲み放題で後カレーも食べれるのでカレーを取りに行くとハルヲクンが給食のおばちゃんみたいにお給仕してた。ハルヲクンって割烹着似合いそうよね。

そのあとはカスメンと集まったり、きょうさん、ぺいさんと兄弟の話をしたり、らいとさんに15分で2敗した話をしたりして過ごした。らいとさんには勝てなくてもまた勝負を挑みたい。あの人のデッキはギミックが多すぎって1試合じゃ分からないんだ。15分なら尚更。

VSシャンパンタワー

BBQの時間が終わり、デザートの時間になった。室内に戻り、下の階に行くとケーキとシャンパンタワーが!

これホンマに遊戯王のオフ会???
シャンパンをいかにも開け慣れているお三方が開ける。シャンパンタワーを見たのが初めてなのでかなりテンション上がってた。ウェーイお兄さんテキーラ追加〜(言ってない)

そろそろ終電が近づいてきたのでケーキだけでも食いて~と思って席を取る。隣で那須くんが「俺のフレーバーテキストには【お股がチクチクするンゴねぇ~】って書いてあるよ」って言ってて「レベル4獣族でしょ?」ってふざけて言ったら「俺、新規バフォメットの素材になれるの?」って嬉しそうに聞かれた。この男笑いに関しては敵なしだ。(笑)

ケーキ食べてたらセル男さんが宇宙戦艦ヤマトをカラオケで歌ってた。うまいけど何で?
でもそこから会場はアガりまくってて、シオタブさんの「wake up your heart」で会場は一つになった。俺はこの力をフレアと呼んでいる。

僕はテンション最高のまま帰宅するのが趣味なので、ここで離脱。上の階に荷物を取りに行くとドリアさんとあぷりこってぃさんがデュエルしていた。この人たち無敵か??どうやら声が枯れかけているらしく、お大事にと言ってその場を後にした。

新幹線に乗ってういろうを食べながら帰る。こいつまだ食うのかと思われるかもしれないが、せっかく名古屋に来たので。他にも色々面白いことがあって書きたいことがあるけどォ…写真の都合とかで載せられなくってェ…他の人がうまいことレポートしてくれるかなァ…

24時無事帰宅。くそめがねさんのSM風俗の話を思い出し笑いしながら就寝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?