birosu

心室中核欠損 雄の茶とらと暮らしています

birosu

心室中核欠損 雄の茶とらと暮らしています

最近の記事

なんばグランド花月へ行きました

5/29(水)、30(木) 1泊2日で大阪へ行きました 水曜、木曜休みを有効活用しよう ということと 三遊間の単独ライブを観に行くために 今回の旅行を計画しました 11:30 ホームの自販機ラインナップが 魅力的でした どれにしようか迷いました ホームの自販機 旅の始まりに小銭を使いきれて 財布を軽くできるところもいいです 14:00 新大阪から新今宮へ 新今宮から歩いてホテルへ向かいました 途中、プロレスグッズショップで プロレスグッズを売りました 梱包しづら

    • THE SECOND 2024 ノックアウトステージ16→8で観覧コメントを言いました

      実行委員の方からのお手紙THE SECOND 2024 ノックアウトステージ16→8の 観客審査員に当選し お台場フジテレビへ行きました 誘導され着席すると 座席に実行委員の方からの 心の込もった手紙が置かれていました 内容は詳しく言えませんが 「お笑いファンのみなさんのおかげで 第1回大会が大成功したことへの感謝」と 「大会を根付かせるために 何より第2回が大切なので お笑いファンのみなさんに力を貸して欲しい」 といった熱くてやさしい手紙でした 持って帰ることは出来

      • インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑮

        これが私の生きる道~所属フリー芸人のネタと進路相談のライブ~2024年3月2日(土) 新宿バッシュへ 『これが私の生きる道~所属フリー芸人のネタと進路相談のライブ~』 を観に行きました ナユタ、でぃ、初恋 20歳前後のフリー芸人さんが エル・カブキ、牛女、虹の黄昏 40歳前後のフリー芸人さんに 進路相談をするというライブでした 6組のネタも6組のトークもがっつり観られて とっても楽しいライブでした 整列や座席の誘導がスムーズだったこと 芸人さんが持つ進行用の台本が

        • よしもと漫才劇場へ行きました

          1月10日(水)、11(木) 大阪へ行きました 大阪プロレスに遭遇なんばに到着すると花月前で 大阪プロレスが路上プロレスをやっていました ゼウス選手、タイガースマスク選手 をはじめとするオールスター大集合で 全3試合、出し惜しみなく 大阪プロレスを魅せてくれました アスファルトへのブレーンバスター バチンと音が鳴って痛みが伝わりました 用意されていた空き缶がペシャンコになりました 笑顔が素敵な菊池悠斗選手 やさしく声をかけてくださり嬉しかったです お写真ありがとうござ

        なんばグランド花月へ行きました

          初めてイベントを企画しました

          イベントを企画する私は知的、身体に障がいがある方の 支援をする仕事をしています そこでは月曜から金曜まで お仕事を終えた利用者さんが通所されていて 夜までレクリエーションを楽しまれています 土曜、日曜は閉所しています 日中、利用者さんが活動されている作業所も 土曜、日曜は閉所されていて そういった作業所を有効活用できないか という話をいただきました 私は住んでいる場所も職場も 好きなサッカーチーム(スフィーダ世田谷FC)も すべて世田谷区です 世田谷区に住まわれてい

          初めてイベントを企画しました

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑭

          なんばを散歩10月13日(金)、14日(土) 1泊2日で大阪へ行きました 新幹線で品川から新大阪 在来線で新大阪から新今宮 新今宮からなんばまで散歩しました プロレスショップやオタクロードを 見てまわりました 『串かつさくら』にてお昼ご飯 串かつとどて焼きをいただきました テレビで串かつさくらのどて焼きを見て 食べてみたかったので楽しみにしていました 串かつはサクサクしていて どて焼きはプリプリしていて美味しかったです そのあとは 『よつばの秘密基地』というメイ

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑭

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑬

          今日の久保田メシ今日の久保田メシは 久保田さんがこの世で一番好きなお店 松屋です 久保田さんは松屋のことを話しているときが 一番いきいきしています 久保田剛史と書いて「まつや」と読む 松屋と書いて「くぼたつよし」と読む 私たちツヨシストに染み付いています 私は10年振りに満を持して 松屋へ行きました 久保田さんは「貧しいから」と おっしゃられていますが 私は松屋へ2回行くお金(1000円)があれば 家で5人前牛丼を作れる という久保田さん以上の節約で 10年間、

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑬

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑫

          ファンレターを書く毎日コロナ関連のニュースばかりで 心がすさみかけていたとき 私は好きな気持ちが抑えられず 久保田さん、タモリさん、松村邦洋さん 3人にファンレターを書いて送りました タモリさん、松村邦洋さんから 直筆の丁寧なお返事をいただきました 久保田さんからの返事はありませんでしたが 目の前にいる一人一人のファンを大切にする タモリさん、松村邦洋さんとは一線を画し あえて誰にも返事をしないことで 全国の久保田ファンを平等に扱う 久保田さんのやさしさが垣間見えまし

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑫

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑪

          剛史とChu!Chu!Chu!今回の日記も剛史とChu!Chu!Chu!から 始めさせてください ---- シングルファーザーの剛史は朝6時に起き 朝食を作り、3歳の娘ミホを保育園へ送る 日中はバイオキューテックで サーバー洗浄の仕事 夜はお笑いライブに出演し 保育園へミホを迎えに行く 剛史「すいません、お迎え遅れちゃって、 ライブが延びてしまって…」 先生「ミホちゃんパパ、またエンディングで 森田さんにイジられてたんですか」 剛史「お恥ずかしい…」 帰宅すると

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑪

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑩

          久保田さんが新聞に掲載されるインデペンデンスデイは東京新聞の 『笑う神、拾う神』に掲載されました 内藤さんからも先輩芸人からも 後輩芸人からも愛されている 久保田さんについて書かれていました 記事は 「芸人たちのおもちゃが 国民のおもちゃになる日は来るのか? がんばれ久保田くん!」 という一文で締められていました こんなにやさしい記事があるんだ 新聞も捨てたものじゃない と思いました 文章を書いてくださった ピーピングトムのクニさんに感謝します 大喜利ライブ 久保

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑩

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑨

          今日の久保田メシ 神保町『可以』 久保田さんがラジオ 『座椅子の上に玉ねぎ三個』で おすすめされていたお店です 魚介の旨味と豚骨のコクが 程よく合わさったスープでした 醤油と味噌 二種類のスープを楽しめて 醤油を食べたら味噌を食べたくなり 味噌を食べたら醤油を食べたくなり 最後まで美味しくいただきました 久保田さんは食べている最中 道路を歩く子どもたちから 「おい、らーめん食べてる オレンジ色のシャツ着てるデブ」と 何度も叫ばれ、悔しかったそうです そんなこと言う

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑨

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑧

          久保田さんおすすめグルメ今回の久保田さんおすすめグルメは 三軒茶屋『カリガリマキオカリー』です かもめんたるの槇尾ユウスケさんが やっていらっしゃるカレー屋さんで 久保田さんもおすすめされていたので 楽しみにしていました 4種類のカレーから選べるのですが 私はココナッツが効いた カリガリマキオカリーと ちょっと辛めな カリガリ超スパイスマキオカリーの あいがけにしました ルウも一つ一つのトッピングも とっても美味しかったです 芸能人の方がやっていらっしゃる店は やさ

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑧

          スタンプラリーをしてスフィーダ世田谷FCを観に行く

          スタンプラリーをする 6月22日(木) 祖師ヶ谷大蔵で スフィーダ世田谷FCの スタンプラリーをしました トモズ、サミット、ドトールを のんびり歩きスタンプを集めました QRコードリーダーのブラウザでは スタンプを押せませんでしたが URLをコピーしてChromeで開くと 無事に押すことができました 丁寧に教えてくださった店員さんのおかげです のちに、その店員さんは #19 福永選手だということが分かり 初めて選手とお話しできたことに感動しました 試合当日の選手紹介で

          スタンプラリーをしてスフィーダ世田谷FCを観に行く

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑦

          もちもちくぼたくん 私はコロナ蔓延をきっかけに 知人が勤める訪問介護の事業所へ転職しました 保育や介護の現場で働かれている方 共通の悩みだと思いますが ご利用者様へハラスメントをする職員の指導に 実際に行う保育や介護以上の負担がかかり 私自身、それが最もストレスになっていました 訪問介護を始めるにあたり ご利用者様に異変があったとき フォローしてくれる同僚が周りにいない 全責任を自分が負わなくてはならない プレッシャーがありました しかし、実際に働き始めると ハラスメ

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑦

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑥

          千川びーちぶで久保田さんを観る 千川びーちぶでインデペンデンスデイが 錦鯉とネタと大喜利のライブをやる ということで観に行きました ツッコミの久保田さん、隆さんの 大喜利は観たことがありましたが ボケの内藤さん、雅紀さんの 大喜利を観るのは初めてなので 楽しみにしていました 内藤さん、雅紀さんは緊張しながら 恐る恐るフリップを出していましたが 安定感のある久保田さん、隆さんとは ひと味違った変化球で面白かったです 雅紀さんはいつも 「来てくださってありがとうございます」

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑥

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑤

          食堂七彩へ行く 久保田さんが旅立って 今が一番寂しいです 今が底であって欲しいです これ以上の寂しさには耐えられません 日記を書きたかったのですが あまりにも寂しく頭が真っ白になり 書くことができませんでした 日常生活に支障をきたす恐れがあったので 荒療治をしなければと思い 生まれて初めて西武新宿線に乗り 生まれて初めて都立家政駅で降りました 久保田さんのホームタウンです ストーカーみたいになってしまうと思い 行かないようにしていたのですが すいません。解禁してしま

          インデペンデンスデイ久保田剛史さん⑤