見出し画像

もう一度100キロレースにトライするために、いろんなことを考えて…

今年は完走できなかったわけだし、
来年完走するためには、練習の仕方と切り口を改善することは必要だよね⁈なんて自問自答しています。

うすうす感じているようなことが、偉人の名言となって、うまく言い表されているので、
しっかりと肝に銘じて、2024年の計画を練ってゆきます。

同じことを繰り返しておきながら、異なる結果を期待するとは、きっと頭がどうかしているのでしょう。

アルベルト・アインシュタイン

リベンジする時は、やり方を変えて攻めなくちゃね。
2023年にやったことをバージョンアップして、異なるやり方も試さなくちゃ。

楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいなら,楽はしちゃダメだと思うよ。

甲本ヒロト

自分で決めたことのためには、楽じゃないない道をあえて選べる人でいたい。
いつも、目の前のことの先にある希望を見られる人でいたい。

身体を整えて、地味な練習とキツイ練習もコツコツやって、仲間と手を繋いでゴールする。
来年の今頃は、四方八方にお祝いしてもらってるはず。

大谷さんの目標達成シートを参考にして、自分のも作ってみます。
完走するまでに、どんな手段があるか、
片っ端から書き出して計画練ります。

こーゆーことが、1番楽しい🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?