”あい” と 人

ある日2021/8/9 突然、知人の知人に夕食に誘われたと思いきや・・・ 家と仕事、離…

”あい” と 人

ある日2021/8/9 突然、知人の知人に夕食に誘われたと思いきや・・・ 家と仕事、離れることになりました。 人生の強制終了!? これを宇宙のギフトと思って進んでいます! 自分の声に正直に生きていきます⭐︎

記事一覧

『買い物は投票だ』の発言からの変化

『買い物は投票だ』は、藤原ひろのぶさんの本で知った。 その扉を開けた途端に、怒涛に情報が入ってきている。 ”Thrive”という映画を見て、書いてあったこともそう。 そ…

フリーエネルギー!?映画スライヴ との出会い

最近、触れる情報が、すごく共通しています。 それはおそらく、わたしが関心のあることだから、 きっと引き寄せてるんだろうな〜って思います。 例えば、市村よしなりさん…

自分が感じたこと、は自分の選択の結果だった・・・

写真は、元々暮らしていた場所を離れる最後の日に撮ったもの。 9月11日が引っ越しだった。 運送屋さんに頼むわけではなく、知り合いの知り合いの方がトラックを出して…

目の前に起こっている展開について行けていないって思う。自分の人生なんだけどね。あまりに急な展開。人のせいにしたいわけではない。いつからが布石だろうか?『素敵な選Taxi』って竹野内豊が主演のドラマあったな。わたしの場合、いつに戻っても結局同じ場所にいるのかな?そんなことを思った。

「環境と〇〇が大切」、〇〇なんだったっけ〜

今、無職なこともあり、時間の使い方は自由。 ”お金に対する欲” まだまだあるもので、ついつい、いろんな動画を見たり、検索しちゃったりしてる。 今日は、気になってし…

経験ってだいぶおもしろいかも・・・

私の経験に限ったことじゃないけど、、、 今日は時間があったので、朝からいろいろと作業をしていて、 昼ご飯を食べてうとうとしてきたので、 なんとなく映画を見ようと思…

わかるかな double rainbow

運よく、Double rainbowを見られた日は、スマホが手元になくて、 持ち合わせていた3G?ガラケーで写真をとった。 とても大きな虹で、半円が遠く、たぶん関西まで見えていた…

タイミングってあると思うね。終わってるけどね、これ。今頃知るなんて。
https://about.gentenkaiki.jp
でも・・・。
自分の関心がどこにあるか、立ち止まって、ボーッとすると見えてくる気がする今日この頃。

前職の退職は、気持ちの良い形ではない。円満でないため、代理人を立てた。
その代理人を通じての話でさえ、感情が大きく揺さぶられる。それさえも、なかったことにしたい。終わりにしたい。
エゴかな。。。会社にとって「駒」でしかない私になぜ執着するのか?考えてみてほしい。

安心・リラックスを実践してたら・・・

前記事に書いたんだけど、私は2021年8月10日 突然、正式に無職になった。 元々8月末で仕事は辞めることになったから、2週間早まっただけではあるのだけど。。。 私の人…

植物たちが必死に生きていました。

数日空いてしまいましたが・・・私の徒然日記です。 8月のある日(初旬)に、私は拉致?誘拐もどきにあいました。 スマホの電源を13日間切る形になりました。 そして、…

スマホなし生活、13日目で終了

スマホなし生活が、今日で終わります。 盗聴疑惑のあった私のスマホ、専門業者の方に1万円で調べてもらえました。 そんなアプリなど入っておりませんでした。 何でこんな…

こんなにもまとめてくださって、感謝です

ただ、記事が素晴らしくて、感謝の気持ちで、引用させてもらいました。 こんなにもまとめてくださって、ありがとうございます。 わたしは子供の頃、嫌いな食べ物はと聞か…

これからの仕事について・・・模索中!?

ある日、舞い込んできた仕事のお誘い。 それはある介護事業で事業をされている素敵な社長さんが、 新規事業を考えている中で秘書がいるな、と思った・・・とのこと。 これ…

魂の暗夜 dark night of the soul

グレゴリーサリバンさんの書籍 を読んでいます。 『ホログラム・マインドII 宇宙人として生きる(veggy Books)』出版社 ‏ : ‎ キラジェンヌ (2021/7/26) そこに書いてあ…

自分にとって気分の良いことをする リラックスするって、とっても生産的なことなんだと、改めて、実践しよう!って思います✨

『買い物は投票だ』の発言からの変化

『買い物は投票だ』は、藤原ひろのぶさんの本で知った。
その扉を開けた途端に、怒涛に情報が入ってきている。
”Thrive”という映画を見て、書いてあったこともそう。

そんな情報に触れるようになって、
そして、今、自分が感じているのは、
これまでの自分の「無知」をただただ悲しいと思う。ってこと。

知らなかった。
例えば、アメリカ西海岸発祥の有名なコーヒーショップを愛することが、
自分が本当は引き

もっとみる
フリーエネルギー!?映画スライヴ との出会い

フリーエネルギー!?映画スライヴ との出会い

最近、触れる情報が、すごく共通しています。
それはおそらく、わたしが関心のあることだから、
きっと引き寄せてるんだろうな〜って思います。

例えば、市村よしなりさんのYouTubeのおかげで、わたしは、『スライヴ』という映画に出会うことができました。
https://youtu.be/1-muiRZKuBM

長ーい映画だから、時間のない人が多いし、
難しいかな?って思う人が多いんじゃないかな?っ

もっとみる
自分が感じたこと、は自分の選択の結果だった・・・

自分が感じたこと、は自分の選択の結果だった・・・

写真は、元々暮らしていた場所を離れる最後の日に撮ったもの。
9月11日が引っ越しだった。

運送屋さんに頼むわけではなく、知り合いの知り合いの方がトラックを出してくださった。
「お金がない子」と見積もられたのだろう・・・
そんなブランド品なんて所有していないし、売れば価値なんてそんなにないかもしれないけれど、わたしが一緒に暮らした大事なものたち。
その「もの」たちが、雑に扱われている様を見て、とて

もっとみる

目の前に起こっている展開について行けていないって思う。自分の人生なんだけどね。あまりに急な展開。人のせいにしたいわけではない。いつからが布石だろうか?『素敵な選Taxi』って竹野内豊が主演のドラマあったな。わたしの場合、いつに戻っても結局同じ場所にいるのかな?そんなことを思った。

「環境と〇〇が大切」、〇〇なんだったっけ〜

「環境と〇〇が大切」、〇〇なんだったっけ〜

今、無職なこともあり、時間の使い方は自由。
”お金に対する欲” まだまだあるもので、ついつい、いろんな動画を見たり、検索しちゃったりしてる。

今日は、気になってしまって、セミナーに参加しました。
今までだったら絶対に行かないようなセミナー。
でもさ、拉致されるより危険なことはないな〜って、あの日、男の人2人に車に乗せられた時、『力で勝てない!』と思ったわたしは、何かをするのに、少しだけ強くなって

もっとみる
経験ってだいぶおもしろいかも・・・

経験ってだいぶおもしろいかも・・・

私の経験に限ったことじゃないけど、、、
今日は時間があったので、朝からいろいろと作業をしていて、
昼ご飯を食べてうとうとしてきたので、
なんとなく映画を見ようと思って、NetFlixのリストを見ていた。

『Once upon a time in Hollywood』が目に止まった。
実はOnce upon a timeという、TV drama in America?を見て、とっても好きな、ちょっ

もっとみる
わかるかな double rainbow

わかるかな double rainbow

運よく、Double rainbowを見られた日は、スマホが手元になくて、
持ち合わせていた3G?ガラケーで写真をとった。
とても大きな虹で、半円が遠く、たぶん関西まで見えていたみたい。
もう一本は、右側にうっすらあるんだよ。

今日は前職の人と、私が立てた”仲介人”(労務コンサルの人)が初めて、会って話をして、その報告をいただいた。

仲介の人がくださった簡易報告を読むだけで、動悸がした。
そし

もっとみる

タイミングってあると思うね。終わってるけどね、これ。今頃知るなんて。
https://about.gentenkaiki.jp
でも・・・。
自分の関心がどこにあるか、立ち止まって、ボーッとすると見えてくる気がする今日この頃。

前職の退職は、気持ちの良い形ではない。円満でないため、代理人を立てた。
その代理人を通じての話でさえ、感情が大きく揺さぶられる。それさえも、なかったことにしたい。終わりにしたい。
エゴかな。。。会社にとって「駒」でしかない私になぜ執着するのか?考えてみてほしい。

安心・リラックスを実践してたら・・・

安心・リラックスを実践してたら・・・

前記事に書いたんだけど、私は2021年8月10日 突然、正式に無職になった。
元々8月末で仕事は辞めることになったから、2週間早まっただけではあるのだけど。。。

私の人生、全部が風の時代?スピリチュアルで言われている時の流れに乗っているかのように、進んでいるんだよね。

2020年冬至あたり、特に社長さんに対しての違和感が強くなって、
半年をかけて、一緒にいるのがどんどんしんどくなって。

6月

もっとみる
植物たちが必死に生きていました。

植物たちが必死に生きていました。

数日空いてしまいましたが・・・私の徒然日記です。

8月のある日(初旬)に、私は拉致?誘拐もどきにあいました。
スマホの電源を13日間切る形になりました。
そして、万が一、家を監視されている(仕事の関係者が突然家にやってくる)可能性があるので、自宅に帰れないままとなり、日々がすぎています。

2日前に、2週間ぶりに、自宅に少しだけ立ち寄ることができました。
仕事の関係者が、出張中であることを事前に

もっとみる
スマホなし生活、13日目で終了

スマホなし生活、13日目で終了

スマホなし生活が、今日で終わります。

盗聴疑惑のあった私のスマホ、専門業者の方に1万円で調べてもらえました。
そんなアプリなど入っておりませんでした。
何でこんなことが身に起こったのか?なんて考えたりもしますが、おかげで、多くの気づきがあったように感じています。

8月9日の夕方ごろまで、当たり前に隣にあったスマホとインターネット。
前職ではLINEやら、Chatworkやら、zoomやら、とに

もっとみる
こんなにもまとめてくださって、感謝です

こんなにもまとめてくださって、感謝です

ただ、記事が素晴らしくて、感謝の気持ちで、引用させてもらいました。
こんなにもまとめてくださって、ありがとうございます。

わたしは子供の頃、嫌いな食べ物はと聞かれて、
答えるものは「白いもの」でした。

白米
お砂糖の入ったもの(甘いもの)
牛乳 などなど・・・

大人になって、スピリチュアルや、健康やいろんなことを知って思うことは、
わたしは”知ってる”身体で生まれていたんだな〜ってこと。

もっとみる
これからの仕事について・・・模索中!?

これからの仕事について・・・模索中!?

ある日、舞い込んできた仕事のお誘い。
それはある介護事業で事業をされている素敵な社長さんが、
新規事業を考えている中で秘書がいるな、と思った・・・とのこと。

これまで1年半のわたしの仕事は、リアルとオンラインでの、潜在意識の書き換えなどを教える講座を運営している会社の”事務局”。事務局というのは、なんとなくの肩書きで、本当に本当に、なんでもやった。

●集客 流行りのLINE@ (→ 今はたぶん

もっとみる
魂の暗夜 dark night of the soul

魂の暗夜 dark night of the soul

グレゴリーサリバンさんの書籍 を読んでいます。

『ホログラム・マインドII 宇宙人として生きる(veggy Books)』出版社 ‏ : ‎ キラジェンヌ (2021/7/26)

そこに書いてあったこと。

【魂の暗夜 dark night of the soul】には3つのパターンがある。
その3つ目

====== 
●本人の生活が大幅に変化させられるパターン。一番辛く対応が大変。離婚や転

もっとみる

自分にとって気分の良いことをする リラックスするって、とっても生産的なことなんだと、改めて、実践しよう!って思います✨