とも。

関西に住むアラフィフ主婦。 現在うつ病のため自宅療養中です。 自分のココロを大切に思っ…

とも。

関西に住むアラフィフ主婦。 現在うつ病のため自宅療養中です。 自分のココロを大切に思ったことや日記を書いていきます。 FANTASTICS/八木勇征/萩原利久/藤井風/ 超特急/高松アロハ/ 散歩/写真/空/花/金木犀/ちいかわ/薬屋のひとりごと/ いろんな好きを増やしたい。

記事一覧

+29

散歩。

とも。
2週間前
3

息子と見上げた空。

ごぶさたしています。 なんとか毎日生きています。 そういえば母の日、息子がデイで作ったととても可愛いキーホルダーをくれました。 私が大好きなアヒル隊長です。 プラ…

とも。
2週間前
15

【鬱と共に生きる】と息子のこと。

先日、サカナクションの山口一郎さんの番組を観た。 約2年うつ病と闘っている一郎さん。 しばらく見てないなぁとは思っていたけれど知らなかった。 サカナクション好きな…

とも。
1か月前
9

今日は造影MRI検査の日。お昼ご飯食べちゃダメなんだよなぁー。
なのにもう既にお腹すいてるの⋯。
終わるまで耐えられるかな。(食いしん坊)

とも。
1か月前
2

泣きっ面に蜂とはこの事か。支援級の先生から電話。同じ学年の子が息子に対して差別的発言をしたらしい。電話口では詳細を教えてもらえず。火曜日に学校へ出向くことになった。絶対に許さん。
何でこう、次から次へと問題が発生するんだろ⋯。泣きたい。

とも。
1か月前
2

鬱がやってきた⋯。

とも。
1か月前
3

ここ2週間で起こった出来事。

私にはうつ病とは別に持病があります。 もう何年も子宮筋腫と闘っています。 結婚前に初めて手術をし、出産の時にも帝王切開のついでに手術をしました。 主治医の下で里帰…

とも。
1か月前
8

おはようございます。たくさんのスキをありがとうございます。
状況は変わっておりませんが少し落ち着きました。(主に私の気持ちが)
今日もまた病院に来ておりますが帰ったら少し書こうかなと思っています。
今日もよろしくお願いします(*^^*)

とも。
1か月前
4

たくさんスキをいただいているのにお返しに行けず本当に申し訳ございません。
とある検査に引っかかりまして、明日大きな病院へ行くことになりました。
落ち着くまで何も出来ませんが落ち着いたら必ずお返しにまいります。
本当に申し訳ございません。

とも。
1か月前
4

工作好きな息子。

息子は工作が大好きです。 今日もせっせと何やら作っております。 息子が工作好きになったのは小学3年の時の担任の先生がきっかけです。 とても優しい男の先生でした。 図…

とも。
1か月前
21

朝から持病の病院。(心療内科ではない方)
人が多い⋯。
私の精神状態もってくれ~。
これは帰ったら寝込むパターンだな⋯。

とも。
1か月前
3

小学1年(ASD発覚)

息子が小学1年の時。 とても可愛らしい女の先生が担任でした。 (こんなに若い先生で本当に大丈夫??)と失礼ながら思っていました。 息子は担任の先生が大好きでした。 …

とも。
1か月前
27

今日は検尿の提出日だったので頑張って登校した息子。下駄箱で誰かが「支援級に行ってる奴らは頭が悪いよなぁ」と嘲笑う声が聞こえたらしく酷くショックを受けて帰ってきました。
私は今ものすごい怒りで震えております。主人にもすぐに報告したところ主人もものすごく怒っています。

とも。
2か月前
3

おはようございます。
たくさんの方からスキをいただいて大変驚いています。
本当にありがとうございます。
とても励みになります。
これからも自分のこと、息子のこと、書いていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

とも。
2か月前
4

息子の不登校について

うちの息子は現在中学3年生。 中学1年の時から不登校です。 小学1年でASD(自閉スペクトラム症)が判明しました。 当時学童に入っていましたがいろいろと問題を起こして…

とも。
2か月前
57

今日は出会いの日。

2年前の初夏に『美しい彼』というドラマを知りました。 それから私はどっぷりと【うつかれ】の沼にハマっています。 今日、4月8日は主人公【平良】と【清居】が初めて出…

とも。
2か月前
3
息子と見上げた空。

息子と見上げた空。

ごぶさたしています。
なんとか毎日生きています。
そういえば母の日、息子がデイで作ったととても可愛いキーホルダーをくれました。

私が大好きなアヒル隊長です。
プラバンにフリーハンドで書いたらしく「うまいな!」と言うと
ニコーッと笑って「そうかなぁ」と照れていました。
もう中3だというのに本当に可愛いヤツめ。

話は変わりましてもうすぐ修学旅行です。
いろいろと葛藤はあるようですが行くと決めました

もっとみる
【鬱と共に生きる】と息子のこと。

【鬱と共に生きる】と息子のこと。

先日、サカナクションの山口一郎さんの番組を観た。
約2年うつ病と闘っている一郎さん。
しばらく見てないなぁとは思っていたけれど知らなかった。
サカナクション好きなのに。
好きな曲はいっぱいあるけど私は【AOI】と【ミュージック】が大好き。
おーっと話が逸れた。
観ていて重なる部分が多すぎてただ泣くしかできなかった。
最後の「うつ病と肩を組んで生きて行くしかない」という一郎さんの言葉が突き刺さった。

もっとみる

今日は造影MRI検査の日。お昼ご飯食べちゃダメなんだよなぁー。
なのにもう既にお腹すいてるの⋯。
終わるまで耐えられるかな。(食いしん坊)

泣きっ面に蜂とはこの事か。支援級の先生から電話。同じ学年の子が息子に対して差別的発言をしたらしい。電話口では詳細を教えてもらえず。火曜日に学校へ出向くことになった。絶対に許さん。
何でこう、次から次へと問題が発生するんだろ⋯。泣きたい。

鬱がやってきた⋯。

ここ2週間で起こった出来事。

ここ2週間で起こった出来事。

私にはうつ病とは別に持病があります。
もう何年も子宮筋腫と闘っています。
結婚前に初めて手術をし、出産の時にも帝王切開のついでに手術をしました。
主治医の下で里帰り出産をしたのでこちらではかかりつけの婦人科がありませんでした。
今から3年くらい前に貧血が酷くなったためまた筋腫ができたのかもしれないと思い新しく婦人科を探し通い始めました。
それからは定期的に検診に行っていました。

前回に行ったのが

もっとみる

おはようございます。たくさんのスキをありがとうございます。
状況は変わっておりませんが少し落ち着きました。(主に私の気持ちが)
今日もまた病院に来ておりますが帰ったら少し書こうかなと思っています。
今日もよろしくお願いします(*^^*)

たくさんスキをいただいているのにお返しに行けず本当に申し訳ございません。
とある検査に引っかかりまして、明日大きな病院へ行くことになりました。
落ち着くまで何も出来ませんが落ち着いたら必ずお返しにまいります。
本当に申し訳ございません。

工作好きな息子。

工作好きな息子。

息子は工作が大好きです。
今日もせっせと何やら作っております。

息子が工作好きになったのは小学3年の時の担任の先生がきっかけです。
とても優しい男の先生でした。
図工が得意で工作クラブの顧問でもありました。
息子の特性を理解してくれて、
息子が教室に入れない時は「無理はしなくていいんだよ」と
優しく言ってくれる人でした。
音楽の時間などは支援級にいる息子を呼んで
教室でいろんな役割を与えてくれま

もっとみる

朝から持病の病院。(心療内科ではない方)
人が多い⋯。
私の精神状態もってくれ~。
これは帰ったら寝込むパターンだな⋯。

小学1年(ASD発覚)

小学1年(ASD発覚)

息子が小学1年の時。
とても可愛らしい女の先生が担任でした。
(こんなに若い先生で本当に大丈夫??)と失礼ながら思っていました。
息子は担任の先生が大好きでした。
教室移動や課外授業の際、必ず先生に手を繋いでもらっていました。
でも、教室では問題行動ばかり。
クラスの子たちに手をあげることはしょっちゅうでした。
そのたびに謝罪する毎日。

5月の家庭訪問が終わって少し経った頃、
先生から「お話した

もっとみる

今日は検尿の提出日だったので頑張って登校した息子。下駄箱で誰かが「支援級に行ってる奴らは頭が悪いよなぁ」と嘲笑う声が聞こえたらしく酷くショックを受けて帰ってきました。
私は今ものすごい怒りで震えております。主人にもすぐに報告したところ主人もものすごく怒っています。

おはようございます。
たくさんの方からスキをいただいて大変驚いています。
本当にありがとうございます。
とても励みになります。
これからも自分のこと、息子のこと、書いていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

息子の不登校について

息子の不登校について

うちの息子は現在中学3年生。
中学1年の時から不登校です。

小学1年でASD(自閉スペクトラム症)が判明しました。
当時学童に入っていましたがいろいろと問題を起こしていました。
2年の1学期で学童を辞め放課後等デイサービスに行くようになりました。
3年で支援学級に入りました。
この頃から登校渋りが始まりました。
朝、一緒に学校まで歩いて行き校舎に入るのを見送るという毎日。
教室には入れたり入れな

もっとみる
今日は出会いの日。

今日は出会いの日。

2年前の初夏に『美しい彼』というドラマを知りました。
それから私はどっぷりと【うつかれ】の沼にハマっています。

今日、4月8日は主人公【平良】と【清居】が初めて出会った日です。
4月8日、桜舞う季節、
教室に少し遅れて入ってきた清居の美しさに
私は平良になりました。

2年前YouTubeをぼんやりと見ていました。
そんな時、(あなたへのおすすめ)のところに突如現れた綺麗な人。
初めて見た人…、

もっとみる