見出し画像

福井で終日引きこもり

今日は仕事デー。外は雨で、天も味方をしてくれている。働け、と。

朝ごはんに昨日富山の地産センターみたいなところで買った赤飯と、昨日近くのスーパーで調達したホタルイカ、豆腐、そして近所のおばあちゃんおじいちゃんがお裾分けしてくれたという煮たけのこを食べる。なんてすてきな朝食。

ホタルイカはなんと100グラム158円。こんなに入って161円という破格のお値段。さすが北陸。

今日の取材は基本わたしは聞いているだけだったけど、最初のご挨拶や企画の説明は全く冴えず。少し落ち込む。

取材後まもなくおやつを食べる。昨日福井駅で買った梅つつみ。銘菓っぽかったけど、真相はわからない。思ったよりしっかり梅だった。種入り。

今ひとつ気が乗らず、おうちの漫画コーナーにあったキングダムを読む。久しぶりに読み返したが、やはり面白い。黒羊丘の戦いが始まり、そして勝利し、現実世界のわたしはお腹が空いたので昨日近くのスーパーで調達したそばを食べる。

ついでに昨日富山の地産センターで買った大根のさやも茹でる。「大根を収穫せずにとう立ちさせ、菜の花を咲かせた後にできる身の部分」と説明があったが、まず「とう立ち」がわからない。収穫前の様子も全く想像できない。

大根のさやはおいしい!というほどおいしくはないけど、ぽりぽり食べてしまう。ときどき辛味があり、癖にはなる。近所で売っていたら買うかもしれない。

左下の緑が大根のさや

ランチ後、キングダムの世界では蔡沢が死に、鄴攻めが始まった。このあたりでようやく仕事に戻る。

夜もまた朝と同じセットを食べる。煮たけのこは山椒が効いていておいしい。ピリ辛。

今日は休肝日なのでお酒は飲まないし、引きこもる日なので一歩も外に出ない。家守さんと朝少しだけ話したけど、それ以外は誰とも会っていない。

北海道では屋久島で仲良くなったご婦人のおうちに泊まり、その後幼馴染と合流し、富山では大学時代の友人と遊んだ。それぞれとても楽しかったけど、やはりときどき室内に一人でこもる日がわたしには必要。ものすごく満たされた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?