見出し画像

トイレに行って鏡の前でにやにやしている喜びを隠しきれない自分を確認する

いつの間にか5月になっていたので最近の脳内をまとまらないまま記録しておこうと思います。

最近、完全に1日何もしないという日がないような気がします。オンラインスクールの勉強に加えて週3日のアルバイトを始めたので1日の中のどこかでお勉強かお仕事をしています。そしてそれに+αで宿で暮らしているため毎日のヘルパーワーク。

どれもひとつずつばらせば楽しいのですが、GWのように固まってしまうとやっぱり少し疲れてしまいます。
そんな時はいつものカフェに行ってのんびり自分のペースで休憩させていただきます。

1週間ぶりのこちらのカフェでの時間を思う存分楽しみ、るんるんで帰ってきたのですが、帰ってきてふと思ったことを少しだけ。

私は楽しすぎるときにその時間を噛みしめるため、トイレに行って鏡の前でにやにやしている喜びを隠しきれない自分を確認するという謎の癖があるのですが、最近この表情をしている自分をあまり見ていないなーとふと思いました。

日々毎日安定はしているのですが、この予想以上の状況に出会った時の楽しすぎてにやにやするという状況を体感していない。
というか、最近の自分自身にあまりわくわくしていないのではないかという点に少し引っ掛かりを感じました。

この理由として考えられることは2つ。
誰も知り合いがいない場所への移住で、付き合いの長い友人というものが身の回りにいない。
そしてもうひとつがアレルギーきっかけで始めた丁寧な暮らし。

北海道に来てから出会う方たちには、私はもともと食事に気を付けて穏やかな暮らしをしている人だと言われることが多いのですが、実際この暮らしを始めてからまだ4年程。断然ジャンキーハード歴の方が長いです。

アレルギーになって、いろいろと体に無理をさせすぎていたんだなと気が付き、そこから意識的に丁寧な毎日を心がけてきたこの4年程。
この暮らし自体も気に入っていて、心穏やかに過ごせる日が増えたので、とても素晴らしいことだと思っているのですが…しかし…しかし。

なんとなく引っ掛かりがあるのです。
その引っ掛かりの理由が少しだけわかったような気がします。

私、丁寧な暮らしがしたいわけではないと…。

4年継続してからの新たな発見です。

私が丁寧に暮らし始めた理由はただひとつ。
アレルギーで顔が腫れて毎朝起きた時にテンションの下がる経験はもう真平御免だから。本当にこのためだけのような気がします。
なった方だとわかると思うのですが、毎朝起きた時に顔が熱を持って目が開けにくく、しかも痛痒い。

最後、ひどいアレルギー症状が出るまでに何度も体の痒みや体調不良などの気づくきっかけはあったのに、私が休むという決断ができたのは顔がぼこぼこに腫れてから。

この顔で人前には出られないし、毎日自分の顔を鏡で見てテンションが下がる。この状態になって初めて私は休むという決断ができました。

見えないところであれは隠せばいい。痒みなんて我慢すればいい。
そういう思考はそのまま自分自身の我慢とかストレスに直結していたのだと思います。

だけど顔に出てしまっては隠すこともできないし、毎日毎日その顔を見るのは自分自身。ここでやっと今私やばい!と認識することができました。

そして半ば強制的に始めた丁寧な暮らし。
その恩恵でゆるく生きられるようになったり、気持ちが穏やかになったということはあるのですが、なんか少しだけぴたっと自分にはまらない部分があることも感じていました。

その理由はなんだろうと思っていたのですが、それが丁寧な暮らしがしたいがいちばん前にあるのではない、ということだったのだと思います。

今の気持ちをそのまま文章で表すとしたら、身体に負担をかけないためにやっているが、丁寧な暮らしがしたいからやっているわけではないということ。心穏やかに暮らした方が体調がいいからやっているが、もともとそんなにお上品に生きられるタイプではないということ。

だいぶ大人としての行動ができるようになったとは思うのですが、今の自分を客観的に見た時に面白くないなと感じてしまう時もあります。
人としての成長はあったと思うし、上手く生きられるようになったとは思います。

だけどこの上手く生きるとの距離感もほどほどにしたいなと思いました。
今より上手く生きられていない時は、その分トイレでにやけるような予想もつかない楽しみもたくさんあったような気がします。今は良くも悪くも想定内ということが少しだけ増えました。

想定内の毎日であれば心穏やかに生きられるし、身体への負担も大きくない。だけど想定外が起こる毎日はシンプルに面白いです。その分ストレスがかかることもあるし、時にはイライラもするけれど、それでもトイレでひとり楽しすぎてやにやする経験って私の中では大切です。

最低限の丁寧さは確保しつつ、ついひとりにやけてしまうほどの新しいことへの好奇心も忘れず、落ち着きすぎない毎日を過ごしていけたらなと改めて感じたGW後の振り返りでした。

おわり。

いつも読んで頂いてありがとうございます! サポートもいいねもコメントも嬉しいです🦭 良ければよろしくお願いします🦭