見出し画像

【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる79】運の良さだけで生きて来た男、運世杉太。映画館で何が起こった?

世界一運の良い男、運世杉太。皆さんは覚えているでしょうか。第73回の記事で登場した、運の良さだけで生きてきた男の話です。

前回の記事では、「運が良すぎて困ったこととは?」というお題でした。その時の回答は「あらゆるゲームがつまらない」「人生にちっとも現実味がないため、連続ドラマにしても面白くない」でした。本当にもう、平和な人生を、勝手によしなにやってくれって感じでしたが・・・。

ちょっと、当時考えた内容を振り返ってみましょう。

杉太の半生まとめ(第73回の記事より

・幼稚園時代に公園で遊んでいて、温泉を掘り当てる

・辺り一帯は天然温泉の名所となり、5才にして名誉観光大使へ就任

・広報ポスター撮影の際に、偶然観光に来ていた某有名映画監督の目に留まり、映画の脇役に抜擢される

・映画の撮影初日、現場に向かう道中で出会った少女(映画のヒロイン)を意図せず救い、モテる

・映画のヒロインだった少女が転校生として同じクラスに編入し、隣の席になる

・彼女と青春する

・結果オーライで一流大学に入学する

・なんやかんやで一流企業に就職する

・一流女優になった彼女と結婚する

・宝くじが当たり、都内のマンションを購入する

・偶然助けたお婆さんが資産家の未亡人で、アメリカのワイナリーを丸ごと譲り受ける

・地元の友人の結婚式で披露した動画「アメリカかぶれの盆踊り」をYoutubeに投稿したら、某有名俳優の目に留まり一躍大ブームとなる

・紅白歌合戦に出演する


杉太の人生はつづく・・・


えーと、本日のお題は・・・「映画館で何が起こった? 」ですので、このバイオグラフィーに映画館で起こった神がかった幸運が舞い降りた瞬間のことが追加されることになるのでしょう。

その前に、ちょっと・・・

あのねえ、「舞妓Haaaan!!!」の主人公だって、かやく工場に転勤になってから、舞妓はんに会いたいがためだけに文字通り身を粉にして働くんですよ!目的の為なら何度だって努力するし・・・これが杉太だと、最初のシーンで社長に気に入られて目的達成して終わりですよ。初対面の社長と意気投合できるなんて、とんだラッキーボーイだよ。運が良すぎるとねえ、そういうことになるんですよ!杉太がひとたび「あつ森」をプレイすれば、最初のキャンプに茶々丸がいるし、無人島に遊びに行ったらジャックがおるわ!そんなイージーモードの人生・・・嫌だよ・・・羨ましくなんか、ないっ!!!

映画館で何が起こった?

さて、気を取り直してお題に入りましょう。

映画館で幸運に見舞われることって、現実ではほぼなさそうですよね。始まってしまえば皆で同じ映画を1本見るだけですし・・・。あるとしたらチケット売り場のコーナーでしょうか。

まず、映画といえばデート。おそらく杉太は彼女と二人で映画を見に来たのでしょう。しかし、せっかくのデートにも関わらずチケットは完売・・・途方に暮れていると、「良かったらこれをどうぞ。私たちは用事で見れなくなってしまったのです」と、突如現れた上品な老夫婦から映画のペアチケットを譲りうけます。再び受付に行ってみると、なんとそのチケットはVIPルームのソファ席だったのです!最高級のソファでドリンクやスイーツを楽しみ、大スクリーンで映画を独り占め。思いがけず、非常に贅沢な時間をすごすことができたのでした・・・。

実際に、映画館のVIPルームサービスというのは存在するようです。この「新宿ピカデリー」のプラチナルームはなんと2名で30,000円。こんなサービスがあるとは知りませんでした。さすがに高いけど・・・映画好きの人のサプライズプレゼントに良さそう。

なんだかちょっとありきたりな回答ですね。

しかし、杉太の人生に興味がないこともあり、これ以上何も思いつかないので・・・「映画館 サプライズ」でもう少し調べてみます。

「映画館貸切プロポーズプラン」というのが出てきました。

全体的な流れは以下の感じだそうです。

映画館の本物ロゴを使用し「一組限定試写会」とそれらしく書かれていますが、これはダミー。
男性はチケットを彼女に渡し、「映画の特別鑑賞券をもらったから、今度の休みに映画を観に行こう」といったノリでデートに誘います。
駅を出て、目の前にあるショッピングモール「港北TOKYU S.C.」の6階にある映画館「109シネマズ港北」が、アニヴェルセル ヒルズ横浜と提携している映画館です。
シアターの中に入ると、当然誰もいません。広い劇場のどこの席に座ってもOK。中央の席に並んで座るカップルが多いのだとか。
その後、男性は電話やお手洗いなどと言ってさりげなく席を立ちます。
男性が外に出て扉が閉まったと同時に暗転! 音楽が流れ始め、スクリーンにサプライズ映像が映し出されます。
ムービーの最後は男性からのメッセージで締めくくられます。
「伝えたい事があるのでチャペルに来てください」

出典:映画館デートと思ったら実はサプライズプロポーズ!「映画館貸切プロポーズプラン」 プロポーズプランナー

こんなの・・・杉太にぴったりですね!夢の世界かなにかなの?とっても素敵です。杉太の人生に関しては、勝手にやってくれって気持ちでいっぱいですが・・・。

たぶん杉太のことだから、ちょっと前に彼女にプロポーズしたいのになかなか踏ん切りがつかないことを親友に相談していて、見かねた親友がサプライズで老夫婦役をしこんで、杉太も含めてサプライズを仕掛けたとか、そんな感じでしょう。

奇しくもその日は彼女の誕生日だったのです。おそらくFacebookから拝借したであろう、2人の記念写真たちがムービーで流れます。友人からのメッセージは「誕生日おめでとう!」「幸せにやれよ!」といった他愛もないものでしたが、それを見た杉太はプロポーズを決意するのでしょう・・・ハッピーエンドですね!

書いていて思ったのですが、この杉太は運が良いっていうか、人柄も良いのですよね。次回このシリーズを引いたときは、杉太をめちゃくちゃ運の良い悪人という設定にして考えてみたいと思います。


「大喜利のお題」は以下のメーカーで作っています。

もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み

マガジン「大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?