見出し画像

【2024年4月】振り返り

こんにちは!natsukiです!

新年度だ〜とソワソワしながら始まった4月ももう最終日。
今日は連休の合間で平日ですが、世間はGWモード一色ですね。

この1ヶ月を振り返ってみると、私にとってはとても濃くて、意味のある日々だったように思います。
明日から5月に入り、またあっと言う間に過ぎ去ってしまいそうなので、今日は4月の振り返りをじっくりしたいと思います。


コーチングのクライアント募集をスタート

4月の一番大きな出来事は、コーチングの実践(=クライアント募集)をスタートしたこと。
3月でコーチングスクールの基礎コースが完了したため、具体的には「①無料体験コーチングセッション」と「②有償クライアント募集(モニター価格)」を始めました。

SNSでの発信は3月から少しずつ行なっていたこともあり、フォロワーさんからお問合せを頂いたのがとても嬉しかったなあ。

プライベートでの知り合いもたくさんセッションを受けてくれて、高校ぶりに連絡を取り合った友人もいたり。みんなのそれぞれの人生の大事な節目に、コーチングを通じて関わらせていただいたことに感謝しかありません。

数字にすると合計18名の方にセッションをさせて頂いたのですが、その中で私が届けたいコーチングのコンセプトや、繋がりたいクライアントさんのイメージなども明確になってきました。

コーチングに関して来月の目標は2つ。

1つは、これからもっとコーチングスキルを高めて、クライアントさんの本質的な変容に伴走できるようになりたいということ。5月も3日間どっぷりコーチングスクールの受講があるので、そこでしっかりと学んでレベルアップします。

2つ目は、私自身の「色」や「世界観」をもっと明確にして、表現していきたいということ。その先に新しいクライアントさんとの出会いがあったらいいなあ、と願いながら。そのための手段としては、ブランディングの勉強を始めること、自己分析をさらに進めること、SNSで「私らしさ」をもっと表現した発信をしていくこと、などが実践できたら嬉しいな。

「義務感」よりも「したい」の感覚で動く

4月はコーチとしてセッションを実践しつつ、クライアントとしてセッションを受ける体験もたくさんありました。

その結果、私の中に「義務感」というものが根強くあることがわかってきて。前からそれが強いことは自分でも認識していたのですが、想像以上に根強いものでした。
その背景には私のこれまでの過去や生い立ちなどが色々絡んでいることも明るみになり、こんなに自分と向き合ったのは初めての体験でした。

セッションで気づいた私の本当の願い。
それは「義務感」ではなくピュアな「したい」という気持ちから動くこと。
セッションでは「したい」で動いている時の自分のイメージをしっかり作りながら、「したい」で動くことを自分に許可していきました。
その結果、最近は毎日「したい」を起点に過ごせている感覚があり、心穏やかです。

自分自身の内面について来月の目標を置くとするならば、引き続き「したい」を原点に動くこと。
引き続きコーチングセッションも受けながら、その時々でモヤっとしたことを探究していきたいと思います。

理想の暮らし・空間づくり

同じコーチングスクールの方で、暮らし×コーチングサービスを立ち上げた方がいらっしゃって、モニターとしてサービスを受けさせていただくことに。

理想の暮らしをテーマにヒアリングやセッションを受けていく中で、今住んでいるお家への違和感やモヤモヤが言葉になり、理想の暮らしのイメージも少しずつクリアになっていきました。

5月は2回ほどインテリア提案を受ける予定なので、それも踏まえて実際に家具を購入したり、リビングやダイニングの配置を新しくしたりすることになりそう。理想の空間づくりに今からワクワクしています!

その空間で過ごすことで、日々のSNSの発信や、コーチングセッションなどのお仕事時間ももっと楽しくなるといいなあ、そして夫とのコミュニケーションがもっと楽しくなるといいなあ。
そんな願いを込めながら、5月は理想の暮らし・空間づくりを実現する1ヶ月にしたいと思います。

日々の小さな充実

大きなトピックは上に書いたものになりますが、日々の小さな充実もたくさんありました。
写真とともに振り返ってみたいと思います。

結婚式のドレス衣装合わせ@日本橋
母を誘ったらとても喜んでくれた♡
無事にドレスも決まって嬉しい&安心!
日本橋の桜とても綺麗だったな〜
夫の30歳のお誕生日祝い@マンダリンオリエンタル東京
青を基調にした空間が夫も私も大好きなので、ここを選びました。
喜んでくれてうれしかった!
素敵な30歳になりますように〜!
久しぶりに実家に帰省し、近くの神社へ。
桜が満開でとっても綺麗でした。
地元の人しか知らないお花見の隠れ名所です。
わんこ達も連れてお散歩して、幸せ時間でした♪
実家に帰省した際に、母と一緒に器屋さんへ。
2店舗はしごしました。
手にとってしっくりきた器がこちら。
お店の方も親切で器選びの時間はいつも心満たされます。
ご近所に住んでいるコーチ仲間と初対面!
話したいことがありすぎて止まらなかった〜笑
コーチングを通じて新しい出会いが増えてとてもうれしい。
ネイル新調♪
今回はグレージュカラーのマグネットネイル。
指を動かすとキラキラするのでその度にテンション上がる笑
ネイルは私が毎日ご機嫌でいるために欠かせません^^
4月最後は夫が久しぶりに2連休だったのでのんびり。
夫が学生時代にずっと住んでいた浅草橋・蔵前エリアへ。
スペイン料理屋さんでランチ→ダンデライオンのチョコレートドリンクという私たちの王道コース。
大満足です。
そして今日4月30日は、私たち夫婦のプロポーズ1年記念日でもあり、
付き合って7年記念日でもあります。
8年目も仲良く支え合っていきたいと思います^^

1ヶ月お疲れさま!ありがとう!

この1ヶ月、実は色々モヤモヤしたこともあったけれど、こうして振り返ってみるとものすごく充実していたことに気づかされました。

私の理想に向かって、しっかりと着実に進んだ1ヶ月だったんだなと。

いつも側で支えてくれる家族、
応援してくれる友人、
私の目標に伴走してくれるマイコーチ、
刺激をくれるコーチ仲間、
伴走させていただいているクライアントさん、

みんなの存在を大切に、これからも1日1日大切に歩んでいきたいと思います。

そしてこの1ヶ月迷いながらも進んだ自分にお疲れさまと言いたい。

5月も充実した1ヶ月にしよう!

この記事が参加している募集

振り返りnote

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?