人生無理だねひるねちゃん

スタッフの遅刻が許される変なバー「嗜好品天国」をつくりました。

人生無理だねひるねちゃん

スタッフの遅刻が許される変なバー「嗜好品天国」をつくりました。

マガジン

  • にゃむにゃむ卑屈日記β

    ガチでただの日記。Xよりは素直で読みごたえのあるものを書いていこうかなと思うので来月からは有料でやろうかなと思っていて、そのお試し版です。3日坊主で終わる可能性もある。(2/28追記:たぶん一生有料にしない気がしてきた)

  • 嗜好品天国のひみつ

記事一覧

2/29 バー店長のおしごと~近隣のバー「EST!」さん訪問編~

私は嗜好品天国というバーの店長を務めているものの、今はもうあまり自分が店に立つことはない。特に他の仕事をしているわけでもないため、「店にいない間何をしているのか…

2/28 最近の体調について(躁うつ病と紫斑病)

長いこと嗜好品天国への出勤をお休みさせてもらっていた。というか、もうこの仕事を続けていくのは無理だと感じた時期もあって、消極的な気持ちで2023年の終わりに引退を予…

2/11 徒歩10分の価値を忘れかけていた

私が先月末まで借りていた部屋は、極めて立地のよいところにあった。最寄駅がいくつもあった。御徒町、湯島、上野御徒町、上野広小路駅が全て徒歩5分圏内。少し足を伸ばせ…

2/10 赤の他人から「おかえり」と言われた日

家がないとか騒いでいるが、好きで宿泊先を転々としているだけであって実はいつでも帰れる場所は確保してある。池袋から少し歩いたとことにそのシェアハウスは立っていて、…

2/9 鬱っぽいので、病歴を思い出している

最近鬱の調子が悪い。頭にもやのかかったような感覚で大きな意思決定をするのに時間がかかる、最悪できない。鬱は慣れると乗りこなせるようになるものではあるため、今は乗…

バー「嗜好品天国」にノンアルコールメニューが豊富な理由

人生無理だねひるねちゃんです。 湯島にあるめちゃめちゃゆるいバー「嗜好品天国」の店長をしています。 嗜好品天国は「バー」というより「カフェバー」だと思っています…

鬱病になって二年間ガチニートしてたワイが店長に?!バー「嗜好品天国」オープンします!

人生無理だねひるねちゃん(@poyashimiland)ですこんにちは🌞 まずこんな名前を名乗っているのはなぜかというと、そのまんま人生がマジで無理だったからです。プチ毒親家庭…

2/29 バー店長のおしごと~近隣のバー「EST!」さん訪問編~

私は嗜好品天国というバーの店長を務めているものの、今はもうあまり自分が店に立つことはない。特に他の仕事をしているわけでもないため、「店にいない間何をしているのか」とよく聞かれる。まあそりゃあ気になるだろうなあと思うのだが、実際のところほぼ何にもしていない(ごめんなさい)。

あえて言うなら、元気な時は四方八方を練り歩いて知人をとにかく増やし、元気でないときはひたすら寝るよう心掛けている。躁うつ病の

もっとみる

2/28 最近の体調について(躁うつ病と紫斑病)

長いこと嗜好品天国への出勤をお休みさせてもらっていた。というか、もうこの仕事を続けていくのは無理だと感じた時期もあって、消極的な気持ちで2023年の終わりに引退を予告までしていた。

私の人生において、明確に一番大切だといえるものが少し前に見つかったのだが、それを失うかもしれないとなったときに、あえて言葉を選ばないが、東京に縛り付けられる仕事は邪魔だった。幸いオーナーとの契約で私は一日も店に立たず

もっとみる

2/11 徒歩10分の価値を忘れかけていた

私が先月末まで借りていた部屋は、極めて立地のよいところにあった。最寄駅がいくつもあった。御徒町、湯島、上野御徒町、上野広小路駅が全て徒歩5分圏内。少し足を伸ばせば、上野、末広町、秋葉原をはじめ様々な駅に徒歩でアクセスできた。私が営んでいる店「嗜好品天国」も徒歩10分程度のところにあった。生活の全てがかなり近くにあった。ここへ越してきた当初は「職場に近い!嬉しい!」と毎日感じたのを覚えているが、半年

もっとみる

2/10 赤の他人から「おかえり」と言われた日

家がないとか騒いでいるが、好きで宿泊先を転々としているだけであって実はいつでも帰れる場所は確保してある。池袋から少し歩いたとことにそのシェアハウスは立っていて、居住スペースこそ二段ベッドタイプの簡素な作りであるものの、一回が大きなカウンターキッチンとなっておりなかなか素敵な佇まいだ。4月末でここは閉鎖するらしく、今更新しい住人を探すのも難しいからと、運営者さんのご厚意でかなり安く住まわせてもらって

もっとみる

2/9 鬱っぽいので、病歴を思い出している

最近鬱の調子が悪い。頭にもやのかかったような感覚で大きな意思決定をするのに時間がかかる、最悪できない。鬱は慣れると乗りこなせるようになるものではあるため、今は乗りこなして何とか動いている状態だが、不慣れならばぜんぜん寝たきりになり得る状態だと思う。診断を受けたのは5年前でしかないが、おそらくかなり昔から鬱病であった気がするため、思い出すついでに書き残してみようと思う。長い文章を書くというのは鬱病人

もっとみる
バー「嗜好品天国」にノンアルコールメニューが豊富な理由

バー「嗜好品天国」にノンアルコールメニューが豊富な理由

人生無理だねひるねちゃんです。
湯島にあるめちゃめちゃゆるいバー「嗜好品天国」の店長をしています。

嗜好品天国は「バー」というより「カフェバー」だと思っています。「バー」といえば敷居が高く感じるけれど、フラッと寄れる「カフェ」のような要素もあるお店にしたい。そんな気持ちを込めてお酒だけではなく、喫茶店にあるようなメニューやノンアルコールカクテルも豊富に用意しています。

お酒が飲めない方にも「バ

もっとみる
鬱病になって二年間ガチニートしてたワイが店長に?!バー「嗜好品天国」オープンします!

鬱病になって二年間ガチニートしてたワイが店長に?!バー「嗜好品天国」オープンします!

人生無理だねひるねちゃん(@poyashimiland)ですこんにちは🌞

まずこんな名前を名乗っているのはなぜかというと、そのまんま人生がマジで無理だったからです。プチ毒親家庭で毎日容姿と人格をけなされて育った結果思春期ごろから鬱になり、大学に上がり親から逃げて一人暮らししたら金なさすぎ&理系のブラック研修室つらすぎでまた鬱になりADHDの診断もつく、その後大学をなんとか卒業し就職したら変な企

もっとみる