見出し画像

ネパールの大自然にいざなうガイドの役目

春と秋がトレッキングシーズン

今井 今回からも舞台はネパールになります。ネパールでニレカアドベンチャーズというガイド会社をされているサティス・マン・パティさんにお話を伺います。

村上 サティス、僕らが出会ったの何年前でしたっけ。

サティス はっきり覚えてないんですけれども、多分12、13年前からですね。

村上 そうですよね。当時サティスは北海道のガイド会社で働いていました。夏の間、ネパールがモンスーンに入ってしまう時期に日本で働いていて、僕もその北海道でサティスと出会ったんです。その後サティスがメインで仕事をしているネパールの山に僕も連れて行ってもらって、一緒にエベレストのベースキャンプまで歩いたんです。それが10数年前かなって思います。その後いろんなネパールでガイドをしてる他のネパール人にもたくさん会ったんですけど、サティスほど山のことを深く愛しているのと、あとサティスほど、仕事の一部なんだけど、仕事だけにとらわれない山の愛し方、関わり方をしてる、そういうガイドさんなんだなっていうのをいつも感じています。今日はサティスに山や、山と共に暮らすことなど、そんな話をたくさん聞ければいいなと思っています。

サティス サティスです。どうぞよろしくお願いします。ナマステ。

今井 サティスさん、山のガイドをされているということですけれども、ネパールの山というとヒマラヤが思い浮かぶんですが、普段どういう場所を歩いてガイドすることが多いんでしょうか。

サティス 私はもういろんな山に案内するんですけども、普段の登山とか、雪山登ったりとか、いろんなところを案内しながら歩いています。

村上 夏、7月とかそれぐらいのときはモンスーンで歩けないっていうのは知ってるんですけど、一番のハイシーズンは春と秋になりそうですね。

サティス はい。秋の10月から12月くらいまでは天気がすごく安定して、青い空を見ながら歩くのにすごくいいハイシーズンになるんです。一方、春の3~5月は、多く遠征隊、例えばエベレストの頂上に立つとか、エベレストに登るとか、ちょうど山の雪がいい状態になっているので、その時は大きい山に登る人たちがたくさん来るので、その二つに分けてあるんです。

画像1

村上 今の時期(8月)はまだモンスーンですよね。

サティス まだ雨季ですね。雨毎日が降っています。まあ大体、9月末までには雨季がなくなってくるんですけれども、アップダウンがあるんですね。最近は少し温暖化で2週間ぐらい日にちはずれてるんですね。雨季が伸びてる感じがします。

村上 このモンスーンの時期はサティスが代表しているニレカアドベンチャーズってガイド会社もそうですけど、今スタッフの皆さんはどこで何してるんですか。

サティス ほとんどニレカアドベンチャーズのスタッフたちは村から出てくるんです。雨季のときや、オフシーズンのときには自分の村に戻って農業をやってる人が多いです。山の人たちはほとんど農業で生活してるから、その時は農業やるんです。
そして、例えば10月からスタートするっていうことあれば、1週間前とか2週間前に、皆さん町に降りてきて、打合せしたりとか準備が始まって、山に行くんです。
来月から私も少し忙しくなります。10月から山に入るツアーがあるんですけれども、そのために今日ちょうど1時間前にこちらのスタッフたちがみんな集まって、ずっとコロナでこの2年半も何もしてないので、ちゃんとリスクマネジメントとか、緊急とか、そういうことを皆さんに教えていました。今日と明日はそういうことを教えながら、これから仕事を始めようっていう準備をしてるところです。

テントを張っての移動生活

今井 いよいよこれからなんですね。待ちに待ったツアーがいよいよ再開ということですけれども、この秋はどんなツアーが決まってるんでしょうか?

サティス 今回はまだコロナの話もあり、あんまり人が行かないところに行きます。みんな本当はエベレストを見たいという気持ちがあるんですけれども、シーズンのときはそういう有名なところは、結構混むんですね。
そういうときは私はちょっと外れて、ほかにもいいところがあるんです。そんなに有名じゃなくても、いろんな生活を見るところとか、そういうところへ行くので、今回は10月3日からスタートするんですけれども、アンナプルナの外周から、外周に途中まで行ってから、ナルフールというチベットの近くにあまり人が行かないところを5300mの峠を越えて、アンナプルナの外周のマナンというところに来て、それでまた峠を超えてからティリチョーレイクっていう、アジアで一番高い5000mにある沼があるんですよ、すごい綺麗な。その沼のところに行って、そこからまた5300mの峠をこえて、ジョムソンというところ出てきて終わるんです。これが3週間のツアーですね。
今のところ、最初はこれをスタートにする予定です。

画像2

村上 なるほど。どんなお客さんが来るんですか。

サティス 今回はイギリスとか、南アフリカとかドイツとかアメリカとかをオーストラリアとか、いろんな国の人が集まって連れて行くんですね。

村上 お客さんは、もうバリバリのクライマーっていう感じですか。

サティス 全然違う、全然違うんです。

村上 そういう人たちを多分、サティスはお客さんと一緒にペースを合わせながら歩いて行って、他のスタッフの皆さんは荷物を先に持っていってくれて、ベースキャンプを設定したりとかお昼を作ってくれてたりとか、なんかそんな雰囲気の中、村のキッチンを借りながら料理しながらずっと巡ってくっていう雰囲気を今想像してるんですけど、今回もそういう形になりそうなんですか。

サティス 今回は小屋があんまりないですね。テントのキャラバンで行くんです。寝るテントがあって、食事をつくるテントがあって、ご飯を食べるテントがあって、料理長がいて料理を作る。そういうふうにテントで移動しながら歩くっていう形で今回やるんですね。

村上 「小屋」というのは、トレッキングロードの途中に村が歩くあって、そこに泊まりながら、小屋の台所を借りながら、そこでスタッフの皆さんが料理作って出してくれてたりするんだけど、今回はその小屋やその村がないから、屋根そのものから毎回キャンプを立てなきゃいけないってことですよね。

サティス そうですね。例えばエベレストベースキャンプとかアンナプルナなどの有名なコースに行ったら、ティーハウスっていう小さい山のゲストハウスみたいな場所があるんです。そういう場所で泊まったり、食事をしたりできるんですけど、今回行く場所はあまり人が行かないので、そういうティーハウスがないんですね。あと多めに人がいるので、ホームステイもちょっとできない。なので、自分たちのテントを持っていきます。ご飯も作らなきゃいけないですが、あまりものがないから、自分たちで背負って行って、作りながら食べながら、自然と一緒になりながら歩くっていうやり方になります。

村上 そうすると相当荷物が多くなるんじゃないすか。

サティス そうですね。さっき言った通りキャラバンになるんです。今回は、今お客さんが6人いるんですけれども、スタッフ大体20人ぐらいになります。だから26人で移動しながら、歩きながら行くんです。
でも、荷物は最初から全部は買いません。買えないものは最初から買って持って行きますが、例えば野菜とかお米とかそういうものは所々で買えるので、私のニレカのやり方としては、何とか少しでも村の人々にもお金を下ろしたいので、向こうで買えるものは向こうで買って移動しながら歩くようにしています。

村上 いまサティスが、できる限り村で物を買ってそこにお金を落としていきたいと言ってくれたんですけど、それはいつもサティスが大事にしていることろですよね。

サティス そうですね、いろいろなところを歩いてるから、そこに少しでもお金をおろしたい。村にお邪魔しているので、自分だけじゃなくて、お互いに助けてあげながらしてながら歩くっていう考え方です。

村上 スタッフの皆さんに対しても僕は同じかなって思うんですね。サティスはいろんな民族からスタッフを受け入れて育ててますよね。

サティス そうですね。ネパールというのはすごく小さい国なんですけれども、いろんな部族とか民族とか、90以上はいろんな民族部族があって、それの中で102ぐらいの言葉があるんですよ。
自分の部族の言葉を話したら、別なネパール人はわからないんですね。だから、すごい小さい国でもいろんなことが見えるんです。だから2018年に私は西から東までずっと5ヶ月かけてネパールの国を全部歩いたんですね。
すれをグレートヒマラヤトレイルというんですけど、いろんな民族の生活を見ながら、山を越えながら行ったんですけれども、すごい大きい文化だなと思いましたね、自分でも。

今井 山そのものも楽しそうですが、サティスさんの話を聞いていると、ネパールの各村人やスタッフの人たちとの出会いも、すごく楽しそうなツアーだなと思いました。

(文 ネイティブ編集長・今井尚、写真提供 サティス・マン・パティ)

次回のおしらせ

引き続き、ヒマラヤをはじめとするネパールの様々な山登りをサポートするネパールのガイド会社「ニレカ・アドベンチャーズ」の代表、サティス・マン・パティさんにお話を伺います。30年の経験の中で、ネパール全土を歩きつくしてきたサティスさん。ネパールの暮らしや文化など、楽しいお話をたっぷり聞きました。
The best is yet to be!

すぐに聞く

アップルポッドキャスト
https://apple.co/2PS3198
スポティファイ
https://spoti.fi/38CjWmL
グーグルポッドキャスト
https://bit.ly/3cXZ0rw
サウンドクラウド
https://bit.ly/2OwmlIT

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?