見出し画像

カメラの購入方針が変わりました

最近の天気は色々とぐちゃぐちゃですね

執筆日は雨、でも明日からまた晴れて暑くなる…
でもそろそろ写活やりたいですな…


て、ことでカメラ関係のお話です。

これまでEOS RPとRF100-500の事実上の買い直しを検討していました。

しかし気づいたんです。

サブ機に投資よりもレンズ買い足してそっちに投資の方が表現の幅広げられるよね…

と…


EOS R5に関して、暗所撮影以外なら無双です。
個人的にはR6markIIが欲しいところですがさすがに今回RF100-500を購入する以上、無理だなと…

なのでRPの買い直しを視野に入れていましたが、RPと欲しいレンズの価格差、今後の撮影スタイル…

ということで、決意しました。

EOS RPの代わりに導入予定の機材ですが

RF15-30mm f4.5-6.3 IS STM

です。

え?
ってなりますが、個人的には欲しいんですよ。
あのレンズ。

そう。
RF14-35mm f4L IS USM。
またはRF15-35mm f2.8L IS USM。


でも新品価格、今回の予算では圧倒的オーバー。

しかしいい加減、新しい表現も見つけたい。

非Lレンズ帯は安いけど暗すぎる…と思いながらも同じ広角レンズとなるとこのRF15-30しかいない…

作例や評価どうなんだろうって思って調べてみると、RF14-35/4と同等の描写力という評価が非常に多い模様。

使用時間帯やLrCCでAIノイズ処理してしまえば問題ないと思い、「当面のつなぎ」ということで購入することにしました。

本来ならL帯が欲しいところですが、今を見つめ直すとそこら辺が妥当なんじゃないかなって思いました。

まあ気になったらのちのちレンタルして試すのもありっちゃありですしねw

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?