nasujin

「好き」や「思うこと」を徒然なるままに カメラ・旅行・クルマ・飛行機・アイマス…たまに…

nasujin

「好き」や「思うこと」を徒然なるままに カメラ・旅行・クルマ・飛行機・アイマス…たまに鉄道 時には時事、精神障害・発達障害についても Twitter▶︎nasu96_gp5p Instagram▶︎nasujin59arrow

記事一覧

Enduranceedビジネスバッグを使ってみての感想

日に日に暑くなってきていますね… 先日健康診断を受けたのですが、体重が大台超えました。 おなか回りを一刻でも早くそぎ落としたいです… そんなことはさておき。 以前…

nasujin
15時間前

HAKUBA GW-PRO マルチモードBackpack 30 を購入した話

最近色んなものを購入しすぎています。 さて、今度はHAKUBAのGW-PROマルチモードBackpack 30を購入しました。 購入のきっかけ 今回マルチモードBackpack30の購入きっか…

nasujin
7日前

RF100-500mm f4.5-7.1L IS USMと…

集中投稿となります。 かねてより購入宣言をしていました、RF100-500mm f4.5-7.1L IS USMを購入しました! やっと・・・帰ってきました。 私の大切なカメラ道具。。。 …

nasujin
2週間前
1

Endurance Enduranceedビジネスバッグを購入した話

再就職手当をどっぷり使ってしまったnasujinです。 どれも必要なのでしょうがない… さて、本題に戻り、いつからか通勤にも使えるカメラバッグを探していました。 買い替…

nasujin
2週間前
1

カメラの購入方針が変わりました

最近の天気は色々とぐちゃぐちゃですね 執筆日は雨、でも明日からまた晴れて暑くなる… でもそろそろ写活やりたいですな… て、ことでカメラ関係のお話です。 これまでE…

nasujin
1か月前
2

障害者雇用での心配ごと

入社してまもなく1ヶ月 徐々にですが今の会社の社風?に馴染めつつあります。 しかし個人的にかなり気にし始めていることが… それは… 役職について(昇格) 症状が改…

nasujin
1か月前
6

【不定期】今週の1枚

入社して2週間。 ほんとにこんな会社に入ってよかったの?と 驚かされている日々。 かなり前にも上げたけど…流したE7系で 好きな新幹線に最近はN700系がE2系次いで急上…

nasujin
1か月前
1

【今日の1枚】春—桜流し

不定期に執筆予定の「今日の1枚」。 東京では先週末に満開宣言。 ということで桜を。 夜桜を流し撮りするってとても難しいですね。 EOS R5ってEOS R6シリーズやEOS R3と…

nasujin
2か月前
3

入社して1週間を振り返る

入社して1週間経過しました。 この1週間、ものすごく身構えていました。 まさかこんなところで働いてしまっていいのかと… でもそんなことはなく、障害を持っているなり…

nasujin
2か月前
7

これまでの休日、いまの休日、これからの休日

皆さんはどんな過ごし方してますか? 寝る、お出かけする、趣味を楽しむ… 色々ありますよね。 これまでどんな休日をすごしていたか、そして今後どんな休日にしていきたい…

nasujin
2か月前
3

【間もなく四半期終了!】残り9カ月でやりたい10のこと

気づけばもう4月。 やっと東京では桜の開花宣言ですね。 かなり日が空きましたが連続投稿CPの一環、4月から仕事再開で多忙になるので書いていきます。 今回のお題は今年…

nasujin
2か月前
3

【気まぐれ日記】俺のしくじり転職体験記

春の連続投稿CPと来週から仕事が始まるため今のうちに連続投稿頑張ります! さて前職から離れてはや3ヶ月。 次の新天地での期待と不安がよぎりまくっていてカオス状態です…

nasujin
2か月前
10

【50記事目記念】私はいったい何者なのか自己紹介

この記事で50記事目を迎えるようですし、いよいよ4月、新生活を迎えるという方もいると思うので改めて自己紹介していきたいと思います。 最初の頃の自己紹介はこちらです…

nasujin
2か月前
11

【気まぐれ日記】いよいよ来週から!

今週は何も書くものがないので今思っていることを いよいよ来週から転職先に入社です。 前職ではうつ病からの復帰を目指すべく事務に入りましたが、コミュニケーションと…

nasujin
2か月前
5

アイドルマスターシンデレラガールズのモチベが下がってきていることについて

アイドルマスターシンデレラガールズで藤原肇、鷹富士茄子、橘ありすを担当しているnasujinです。 この記事でマイナスな私見と私情が含まれるので見たくない方はブラウザ…

nasujin
2か月前
15

カメラバッグが増えそうな予感…というかほしい!

先日、カメラバッグ沼の話をしたのですが、ここにきて再び沼の最深部に行こうとしています。 しかしながら、同じように沼に堕ちる人がいて助かりました… 今回の表題の通…

nasujin
2か月前
6
Enduranceedビジネスバッグを使ってみての感想

Enduranceedビジネスバッグを使ってみての感想

日に日に暑くなってきていますね…
先日健康診断を受けたのですが、体重が大台超えました。
おなか回りを一刻でも早くそぎ落としたいです…

そんなことはさておき。
以前こんな記事を書きまして…

購入後に身内の不幸ですぐに使えずじまいだったのですが、その後やっと通常のビジネスバッグからこれに切り替えました。

使い始めて2週間近くたったので改めてEnduranceedビジネスバッグを使ってみての感想と

もっとみる

HAKUBA GW-PRO マルチモードBackpack 30 を購入した話

最近色んなものを購入しすぎています。

さて、今度はHAKUBAのGW-PROマルチモードBackpack 30を購入しました。

購入のきっかけ

今回マルチモードBackpack30の購入きっかけは近日催行予定の名鉄撮り倒れ旅です。

今回の名鉄旅はタイトなスケジュールにもなっているがため、(特に)ホテルやコインロッカーに預ける時間が少ないことが原因です。

以前にも書きましたが、注意欠陥持ち

もっとみる
RF100-500mm f4.5-7.1L IS USMと…

RF100-500mm f4.5-7.1L IS USMと…

集中投稿となります。

かねてより購入宣言をしていました、RF100-500mm f4.5-7.1L IS USMを購入しました!

やっと・・・帰ってきました。
私の大切なカメラ道具。。。

あの時EF100-400を手放して必ず望遠を連れて帰るからねと約束。
いろんな意味で進化して帰ってきました。
というより購入しました!

EF70-200とエクステンダーで頑張ってましたが、さすがにこいつが

もっとみる
Endurance Enduranceedビジネスバッグを購入した話

Endurance Enduranceedビジネスバッグを購入した話

再就職手当をどっぷり使ってしまったnasujinです。
どれも必要なのでしょうがない…

さて、本題に戻り、いつからか通勤にも使えるカメラバッグを探していました。

買い替え(購入)検討のきっかけ

購入のきっかけはいたってシンプル。
再就職先が都内で、仕事の後に撮影したりするのにカメラを連れて行こうと思った。

これだけです。

しかし現状使用しているバッグは、いたって普通のビジネスバッグ。

もっとみる
カメラの購入方針が変わりました

カメラの購入方針が変わりました

最近の天気は色々とぐちゃぐちゃですね

執筆日は雨、でも明日からまた晴れて暑くなる…
でもそろそろ写活やりたいですな…

て、ことでカメラ関係のお話です。

これまでEOS RPとRF100-500の事実上の買い直しを検討していました。

しかし気づいたんです。

サブ機に投資よりもレンズ買い足してそっちに投資の方が表現の幅広げられるよね…

と…

EOS R5に関して、暗所撮影以外なら無双です

もっとみる
障害者雇用での心配ごと

障害者雇用での心配ごと

入社してまもなく1ヶ月

徐々にですが今の会社の社風?に馴染めつつあります。

しかし個人的にかなり気にし始めていることが…

それは…

役職について(昇格)

症状が改善したあとの雇用

このふたつです。

今勤めている会社に関して、長く勤められる。長く勤めることが前提で雇用してもらっています。

しかし将来を長く見たとき、昇格面や精神障害者での雇用を受けているがゆえでの心配ごとがふつふつと出

もっとみる
【不定期】今週の1枚

【不定期】今週の1枚

入社して2週間。

ほんとにこんな会社に入ってよかったの?と
驚かされている日々。

かなり前にも上げたけど…流したE7系で

好きな新幹線に最近はN700系がE2系次いで急上昇中。

派手さはないけどあの無機質な感じが好き。

【今日の1枚】春—桜流し

【今日の1枚】春—桜流し

不定期に執筆予定の「今日の1枚」。

東京では先週末に満開宣言。
ということで桜を。

夜桜を流し撮りするってとても難しいですね。
EOS R5ってEOS R6シリーズやEOS R3と比べても暗所に弱いカメラ。

なので、AF速度も思いっきり下がります。
頑張ってもf1.8などの明るいレンズでないとフォーカスがうまくいきません。

おかげで撮った写真はブレまくり。
お金にゆとりができれば高感度機材

もっとみる
入社して1週間を振り返る

入社して1週間を振り返る

入社して1週間経過しました。
この1週間、ものすごく身構えていました。

まさかこんなところで働いてしまっていいのかと…

でもそんなことはなく、障害を持っているなりに理解してもらえていることが非常に嬉しい限り。

私の配属部署は古いメディアをデジタル化する部署。

過去の記事を見ることができるので過去の地方情勢とか知ることができるようになるかもしれません。

しかし、デジタル化する機械の精度はあ

もっとみる
これまでの休日、いまの休日、これからの休日

これまでの休日、いまの休日、これからの休日

皆さんはどんな過ごし方してますか?
寝る、お出かけする、趣味を楽しむ…
色々ありますよね。

これまでどんな休日をすごしていたか、そして今後どんな休日にしていきたいか語っていきたいと思います。

これまでの休日(〜うつ病発生まで)

これまでの休日、学生時代と会社員になってから住む場所も違うので色々異なりますが、
学生時代はとにかく空港にかよいづめでした。

過去には1年間最低月1回は空港に行くな

もっとみる
【間もなく四半期終了!】残り9カ月でやりたい10のこと

【間もなく四半期終了!】残り9カ月でやりたい10のこと

気づけばもう4月。
やっと東京では桜の開花宣言ですね。

かなり日が空きましたが連続投稿CPの一環、4月から仕事再開で多忙になるので書いていきます。

今回のお題は今年やりたい10のこと。
むしろやりたいことより欲しいものがたくさんありますが、まあ、やりたいことを書いていきましょう

空活再開

やはり1番にやりたいことは空活です。
昨年は自宅からとセントレアでの撮影のみでした。

今年は再就職手

もっとみる
【気まぐれ日記】俺のしくじり転職体験記

【気まぐれ日記】俺のしくじり転職体験記

春の連続投稿CPと来週から仕事が始まるため今のうちに連続投稿頑張ります!

さて前職から離れてはや3ヶ月。
次の新天地での期待と不安がよぎりまくっていてカオス状態です。

次の職場で新卒時代から4社目となります。
転職は3度していることになりますが、次こそ長期で安定して働きたいと心底思っています。

これまでの3社の転職動機…
それは精神状態のまずさから来ています。

いつも転職理由は表向きに話し

もっとみる
【50記事目記念】私はいったい何者なのか自己紹介

【50記事目記念】私はいったい何者なのか自己紹介

この記事で50記事目を迎えるようですし、いよいよ4月、新生活を迎えるという方もいると思うので改めて自己紹介していきたいと思います。

最初の頃の自己紹介はこちらです。↓

ユーザー名nasujinと書いて「なすじん」と読みます。
もともと栃木県の那須地域のほうで生まれ育った人間なのでそこから名前を取らせていただきました。SNS関係者からは「なす」と呼ばれたりしています。

何者ごく普通の人間です。

もっとみる
【気まぐれ日記】いよいよ来週から!

【気まぐれ日記】いよいよ来週から!

今週は何も書くものがないので今思っていることを

いよいよ来週から転職先に入社です。

前職ではうつ病からの復帰を目指すべく事務に入りましたが、コミュニケーションとかこれまでの業務態度、うつ病・ADHD等による業務遂行から理不尽な形で退職に追われ辞めざるを得なくなりました。

正直、転職先は決まったけど、また1年後理不尽な形で退職に追われないか不安でしかありません。どこか社会を信用できない部分も感

もっとみる
アイドルマスターシンデレラガールズのモチベが下がってきていることについて

アイドルマスターシンデレラガールズのモチベが下がってきていることについて

アイドルマスターシンデレラガールズで藤原肇、鷹富士茄子、橘ありすを担当しているnasujinです。

この記事でマイナスな私見と私情が含まれるので見たくない方はブラウザバックでお願いします。

***************

さて、本題。

ここ最近、デレマスに関してモチベが大きく下がっています。
デレステもログインと他人Pのルームをこっそり覗いていいねして帰るだけというログボ勢ってやつでしょう

もっとみる
カメラバッグが増えそうな予感…というかほしい!

カメラバッグが増えそうな予感…というかほしい!

先日、カメラバッグ沼の話をしたのですが、ここにきて再び沼の最深部に行こうとしています。
しかしながら、同じように沼に堕ちる人がいて助かりました…

今回の表題の通りカメラバッグが増えそうな予感がしそうです。

旅行スタイルの追加カメラバッグが増えそうな背景に、旅行スタイル?が増えるからです。
これまでデイリーユースであれば、Endurance ExtまたはTENBA DNA15で何とかなり、宿泊時

もっとみる