見出し画像

今日はGood friday.

タイトル通り、3月29日の金曜日。
メキシコでは、というかキリスト教国では今日はGood friday。

世にいう、イエス様が受難をひとえに受けて、十字架でお亡くなりになった日とか。

そして今年は29日になってるから、母方の祖父の命日と被る。
(ここはどうでもいい情報っすね。)



メキシコに住みだして暫くたつけど、イエス様が亡くなって復活するまでの、いわゆる「Holy week」、Semana santaは毎年観光客とかビーチに人が集まってドンチャン騒ぎする日っていう認識だったわけですが💦
(だって田舎のビーチ近くに住んでると、そんなのしか見ないんだもん😂)


今年はごく最近、NBAの推しチームのゲームが観たいからという理由で我が家にテレビを投入しまして。

ゆえに私は耳慣れする目的で、用がなくとも全く内容がわからなくとも、テレビをつけっぱなしにして過ごすことが多くなった。

よくわからん言語がBGMで流れているのも、悪くない感じ。


そんな最近の習慣の影響で、Semana santa真っ最中なんだなーっていうのを、今日はテレビ越しにひしひしと感じる。





ニュースも事あるごとに、メキシコシティのIztapalapaっていう丘のある場所に皆が集まったり、イエス様の恰好をして十字架をどこかに運んでいるメキシコ人たちの様子をテレビで見るし、午後2時からはなにやら儀式らしいものを中継するみたい。

ちょっと初めての光景だし、なんせ受難を被った日だから生々しい様子(自分でむち打ちとか受難の様子再現とか)をテレビでチラッと見かけてびっくりする💦


でも明後日の日曜は、イエスさまの復活した日らしい。
どんな風にテレビに乗っかってるのか、ちょっと気になるし観てみよ。




そうそう、テレビと言えば。
今朝、私も旦那さんもまったく触ってないのにいきなりテレビの電源が入ってめちゃビビった😂
誰?😂😂


でもって、昨日は珍しく夢をみて。
(基本毎日爆睡で寝る→朝の毎日。)



あの感覚、わかってるでしょう?
思い出した?
忘れずにそれを大切にするのよ。


みたいな、誰かに話しても「何のことですか?😂」みたいな夢なんだけど。


自分的には、まず夢を見るのがレアで。
でもって覚えているのもレアで。
しかも、「最近ぞんざいにしてた感覚」のことを指摘されて、あぁそうだったと目覚め一番で腹落ちしたり。

なんかちょと、ぞわっとする最近。



まぁ、Holy Weekだし、今日はGood fridayだし。じいちゃんの命日だし。
そういうことあってもおかしくないか。








最後の最後までお読みいただきまして、ありがとうございました! 良い息抜き時間になりましたように。