見出し画像

贅沢なような、心細いような。

今日と明日はお留守番。
旦那はんは、数年前に手術した部分が炎症をおこしているのか、ちょっと見てもらった方がよさそうなので急遽メキシコシティに。


近くに滞在している友人が、「いいよ、僕が犬みとくし、2人でゆっくり行って来たら?」とありがたい声かけをしてくれたのだけど。

一度根を張るとなかなか動きたくない性質のワタクシ、ほぼ行って帰って来るだけかー…っていうスケジュールだったので自宅待機を選択。


というわけで、今日はゆっくり自分の為に使える日。
と言いつつも、まぁいつもこんなもんかなーって思うけど。
やっぱり誰かがいるのといないのだと、「あ、ごはん作らなきゃ」とかそういう想いは減るのでかなーりのびのび過ごさせてもらってます。


今朝引いたタロットも、勢いよく出てきたジャンプカードのソード1。
そうか、今日はもう「これ!」ってやつだけやろうと思って、断捨離組に入ってるマンガ本を2冊読んで、その後も読みたいものを読みふけって一日過ごすこととする。




余談ですが、日本人が周りにいない生活だと、本の断捨離=捨てる一択しかないのがちょっと悲しい、ってそういえばいつも思うこと。

そんな意味と、1回読んで返却したらOKってことで、やっぱりKindle Unlimitedに頼ってしまう。
紙の本に触れる楽しさもあるんだけど、スペイン語ばっかりでハードルたかいっちゃあありゃしませんよ。



とにかく今日は、珈琲にはちみつと豆乳も入れて甘やかす。
甘やかしDayとしますよ、ええ。

今日決めた1つだけやることは、甘やかすこと。
頑張り教の人には、たまにこういう時間もいるんですよね。


でも頑張り教だからこそ、ちょっと甘やかす時間があれば、割と十分なようで。
ゴロゴロしながら本を読了したとで、まだまだ時間が有り余るんだろうなぁと思う。


そこで浮かんだ一句。




一人の贅沢というか、持て余すような感覚というか。
自分の為だけに時間を使うのが贅沢なような、自分が納得することだけでいいのが少し心細いような。


束の間のようで長い留守番、一人の時間。

じっくり味わう意味も込めて、今日は久々にnoteが更新できましたとさ。

この記事が参加している募集

今日の短歌

最後の最後までお読みいただきまして、ありがとうございました! 良い息抜き時間になりましたように。