見出し画像

人とのかかわり方

 人とのかかわり方が、またうまくわからなくなっている。

 それは距離感? それは接し方? それは言葉? それは行動?

 何もかもがわからなくて、よけいなことばかりしている気がする。

 人をいらいらさせる天才

 と、そう揶揄されたことをまだ、まだ、よく覚えている。

 人をいらいらさせる。人を不快にさせる。

 きっと、私のかかわり方がへたくそなせいであろう。うまく、いかない。うまく、できない。

 私にそんなつもりがなくてもきっと、私のふるまいが、そう感じさせてしまうのだろう。

 どうしたら、いいのだろう。

 いまだに、よく、わからない。

 よくわからないし、やっぱり、うまくいかない。

 それでも以前に比べれば成長したとも思うのだけれど、ふいに、また、落ちる。こうやって、落ちて、わからなくなって、いらないことをしてしまう。

 そうして、自己嫌悪に陥る。

 いやになる、いやになる。

 何で、こんなに、何にもできないのだろう。

 私なんて、いてもいなくても変わらない。

 いてもいなくても、変わらない、けれど、せめて、少しでも、何か、できたら、と……そう思っていてもなお、どうにも、から回る。

 私は、私に、価値を置いていないのだろう。価値などないと、思っている。

 いつでも、きっと、いつまでも、同じようなことでぐるぐる巡っている。

 人との、かかわり方。
 どうにも、うまくいかない。
 
 どうしたら、いいのだろう、な。

いつも、ありがとうございます。 何か少しでも、感じるものがありましたら幸いです。