なるりえ

VE&BI治療院院長 「免疫力こそ人間が本来持つ薬」これを生かす治療で、薬いら…

なるりえ

VE&BI治療院院長 「免疫力こそ人間が本来持つ薬」これを生かす治療で、薬いらずの体づくりを目指しています。 食事、運動、治療をモットーに体の自然治癒力を引き出すアプローチで効果を上げています。 アメブロは月間2万件ほどのアクセス数です。アメブロは『なるりえ』で検索

ストア

  • 商品の画像

    【煮詰まってしまった時は…】ハイ・エネルギー 5ml

    ☆10ml→5mlに変更されました。 価格変更に関する詳細はこちらのコラムを参照下さい。 https://shop.gemmy-garden.com/blog/2022/09/01/165515 仕事のし過ぎで煮詰まった状態のときに是非使いたいオイルです。 頭にかかっていたもやが一気に晴れるような感覚を得れます。頭をクリアにさせたいときにお使いください。 エネルギーが消耗したときに使うと元気になれます。 【商品内容】 容量:5ml 成分:ペパーミント、ローズマリー、パイン 他 【配合されている各精油の効能】 ・ペパーミント・・独特の辛味と刺激する性質は、まず身体を温めますが、最終的には冷やし、心も体もクールダウンします。また、消化器系にも効果的なので、消化不良や胃もたれなどにも役立ちます。 ☆駆風作用と神経系の強壮作用が珍重されたミントを、プリニウスは「香りを嗅ぐだけでも精神を回復させ、気分爽快にさせる」と記しています。 ・ローズマリー・・身体の陽気の強壮に優れた作用があり、気血の循環も促します。また、精神を高揚させる効果にも優れているので、気分が沈んだ時や無気力、うつの時にも役立ちます。 ☆ラテン語の「rosmarinus」に由来し、「海のバラ」という意味です。古くから幸運を呼び、魔術や魔法から身を守ると考えられています。ウィリアム・ランガム氏によると、「ローズマリーをお風呂に入れると汝は元気を回復し、活力を取り戻して喜びにあふれる。気力が出て、若返る」そうです。 ・パイン・・森の香り。呼吸器系への鎮痛作用、殺菌作用があるため、呼吸器系症状に幅広く使われます。ユーカリとタイムと調合することで、風邪に効果的です。 ☆アメリカ先住民は、壊血病の予防にパインの枝先を使っていました。さらに、スウェッドロッジ儀式(ネガティブエネルギーを外に放出する儀式)の際に、パイン、シーダー、ジュニパーの枝を用いていました。 ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【ご使用上の注意】 ①エッセンシャルオイルの小さなお子様へのご使用に関しては、出来るだけご使用を控えて頂くか、ベースオイルやマッサージオイル、ハーブウォーターなどで希釈してお使い頂くことをオススメしていますが、ご使用は自己責任でお願いしております。また、心配でしたら、ご購入前に一度「ショップに質問」または各SNSのダイレクトメッセージにてご相談下さい。 ②持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ③お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
    2,640円
    GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
  • 商品の画像

    【我慢できない痒みや咳にはコレ!】ブリーズ・イージー 10ml

    呼吸器系の症状に幅広く使われているオイルがブレンドされているエッセンシャルオイルです。また、抗菌・抗ウイルス作用にも効果的なので、流行りウイルスの対策にも役立ちます! このオイルは、スッキリと清涼感がある香りが特徴的で、肺を開き開放的な気分にしてくれます。 強いストレスを感じると肺が閉じ呼吸が浅くなったり、肩が固まり、巻き肩のようになり、全体的に縮こまってしまいます。人の影響を受けやすく、家庭、仕事、社会の中で、「がんじがらめ」になり、息苦しさを感じている方にとてもオススメのオイルです。 人との境界線をハッキリさせ、閉じ込めていた感情を開放し、「息のできる部屋」を自分の中に作り出してくれます。 【配合されている各精油の効能】 ・パイン・・森の香り。アメリカ先住民は、スウェッドロッジ儀式(ネガティブエネルギーを外に放出する儀式)の際に、パイン、シーダー、ジュニパーの枝を用いていました。 ・タイム・・陽気を補うことでストレスや不安などを和らげてくれるため、疲労、浅い呼吸の改善にも効果的です。 古代ギリシアでは、空気の浄化や疫病の蔓延防止にもタイムが使われていたそうです。 ・ユーカリ・・「熱さましの木」として知られている。最初にユーカリを生活に取り入れたのは、オーストラリア先住民のアボリジニです。 【香りのイメージ】 ・精神を高揚させ、心のもやもやをすっきりと取り去ってくれる香り ・気分をリフレッシュさせてくれる ・鼻の奥に抜けるような鋭い清涼感 ・深呼吸をして肺の奥に入れたくなるくらいのスッキリ感 ・晴天の日に森の中の日陰でそよ風を感じながら森林浴をしている 容量 :10ml 成分 :パイン、タイム、ユーカリ 他 原産国:オーストリア ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【オススメポイント】 ストレスが溜まり頭や首が熱くなり火照ってしまう時は、お湯を張った洗面器に数滴ブリーズイージーを入れて、その中にタオルを入れて、よく絞ったあとに顔の上に乗せて深呼吸。そうすると気分がリフレッシュされて、負の感情が無くなっていくのが分かります。 【使い方】 ・フットバス ・痒い所に薄く塗ってみる ・洗面器に1~2滴いれて、その中にタオルを浸し絞って顔に暫く乗せて香りを吸入 ・アロマディフューザーに入れる ・アロマバス ・マッサージオイルに希釈して(1~2%)身体をマッサージ ・肺の辺りに少し塗ってみる 【注意点】 ・冷えが強い方は、レッドジャスパーやウォーミングと混ぜて使ってください ・刺激が強いオイルです 【ご使用上の注意】 ①エッセンシャルオイルの小さなお子様へのご使用に関しては、出来るだけご使用を控えて頂くか、ベースオイルやマッサージオイル、ハーブウォーターなどで希釈してお使い頂くことをオススメしていますが、ご使用は自己責任でお願いしております。また、心配でしたら、ご購入前に一度「ショップに質問」または各SNSのダイレクトメッセージにてご相談下さい。 ②持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ③お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
    2,750円
    GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
  • 商品の画像

    【一家に一本!の万能オイル】エイト・ハーブス 10ml

    ☆日本での需要に合わせて特別に販売しています。箱無しでお届けいたします。 抗ウィルスや抗菌の特質を持ち、身体を温め、筋肉の緊張や痛みに効果を発揮すると言われています。 【治療院で大人気のエッセンシャルオイル!】 中国の伝統に従って調合された8つの100%天然成分のエッセンシャルオイルがブレンドされた、ブレンドオイルです。 「湿布」のような独特な香りが特徴的で、治療家の方にも人気が高いオイルになっております。 【特徴】 香り:新鮮でフレッシュなハーブの香り、湿布のような独特な香り、清涼感 製品:ブレンドオイル 効果:活力を与える、浄化する、スッキリ感 使い方:アロマランプ、ディフューザー、アロマストーン、アロマバスなど 【香りのイメージ】 ・精神を高揚させ、心のもやもやをすっきりと取り去ってくれる香り ・気分をリフレッシュさせてくれる ・鼻の奥に抜けるような鋭い清涼感 ・深呼吸をして肺の奥に入れたくなるくらいのスッキリ感 ・晴天の日に森の中の日陰でそよ風を感じながら森林浴をしている 【商品内容】 容量:10ml 成分:ウィンターグリーン、ペパーミント、ユーカリ、カンファー、ローズマリー、マジョラム、ジンジャー、アンジェリカルート 品質:*BIO認定、100% natural、Vegan 植物部位:根、葉、草花 原産国:オーストリア ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 【配合されている各精油の効能】 ・ウィンターグリーン ・ユーカリ・・「熱さましの木」として知られている。最初にユーカリを生活に取り入れたのは、オーストラリア先住民のアボリジニです。彼らは、感染症や発熱の改善にユーカリを用いていたと言われています。 ・ペパーミント・・独特の辛味と刺激する性質は、まず身体を温めますが、最終的には冷やし、心も体もクールダウンします。プリニウスは「香りを嗅ぐだけでも精神を回復させ、気分爽快にさせる」と記しています。 ・カンファー・・交感神経を刺激するスッキリとした香りは、集中力や記憶力を高めてくれる効果が期待できます。カンファーは古くから防虫剤として使用されていました。日本や中国では楠は仏像や寺院を建てる際に使われていました。 ・ローズマリー・・精神を高揚させる香り。気分が沈んだ時や無気力、うつの時に役立ちます。ラテン語の「rosmarinus」に由来し、「海のバラ」という意味です。古くから幸運を呼び、魔術や魔法から身を守ると考えられています。ウィリアム・ランガム氏によると、「ローズマリーをお風呂に入れると汝は元気を回復し、活力を取り戻して喜びにあふれる。気力が出て、若返る」そうです。 ・マジョラム・・身体も心も、強壮とリラックスの両方に働きかけてくれそうなバランスが取れた香り。また、バランスの取れた香りは、心身をリラックスさせてくれます。悩んでいる時、考えすぎている時や、ストレスでどうしようもない時、「自分は一人ぼっちだ」と考えすぎてしまう部分を鎮め、落ち着かせてくれます。 学名「Origanum」はギリシア語のorosとganosに由来し、「山の喜び」という意味があり、幸せを象徴し、長寿を与えるハーブと言われています。 スイート、ワイルド、ポットマジョラムのいずれもが古代から料理に、医療に幅広く用いられてきました。 ・ジンジャー・・本質的に、温め、活力を与え、閉塞を溶く作用があります。また、脾、芯、肺、腎の陽気を活性化し、補う働きもあります。 ☆16世紀に西インド諸島において、スペインの征服者たちがジンジャーの栽培を始め、急速に自生するようになりました。 ・アンジェリカルート・・川辺などの水の近くで育つ二年草のハーブ「アンジェリカルート」!去痰、鎮咳、抗炎症作用があり、呼吸器系のトラブルを助けてくれます。また、殺菌、消毒、鎮痛効果に優れているので、感染予防にも効果的です! また、血液やリンパを刺激する作用もあります。 ☆ラテン語で「天使」を意味する「Angelicus」に由来しています。 大天使ミカエルの記念祭に花を咲かせることからこの名前がつきました。 別名では「精霊の根」とも呼ばれ、神聖な植物として扱われてきており、教会の庭で栽培されてきたそうです。 【オススメポイント】 エイトハーブスは本当に万能オイル。 気分や体調が優れない時に使うと、心身ともにスッキリとしてきます。 このオイルは、各家庭に一本あると、何かと使えますので、エッセンシャルオイル沢山ありすぎて、なにを買えばいいのかわからない!という方にはエイトハーブスがおすすめです。 (もちろん、相談頂ければあなたに合ったオイルをご提案させて頂きます!) 【ご使用上の注意】 ①持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ②お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
    4,070円
    GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
ショップロゴ

GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店

https://gemmygarden.base.shop
「ONLY YOUのセルフケアが見つかる」 仕事や、子育てに終われ、常に消耗し続ける身体。 気が付いたら、肩こりが酷い、冷え性が辛い、肌荒れが繰り返す、花粉症が改善しない なんてことはありませんか? 体の不調の積み重ねが、更なる大きな不調に繫がります。 不調が大きくなる前に、 そして、薬だけに頼るのではなく、 スキンケアや、日々の食事からあなたの体のケアのお手伝いがしたい。 自分の体のケアを自分で出来るように。 Gemmy Gardenでは、 あなたにあった「セルフケアアイテムを提案します」 体質、肌質、生活スタイル、何もかもが十人十色です。 皆が同じものを使って、同じように改善するなんてことはありません。 ONLY YOUのセルフケアを見つけ、 「身体を内側から輝かせ、健康に美しくなってほしい」 このような思いから、Gemmy Gardenを立ち上げました。 【監修治療院について】 https://shop.gemmy-garden.com/blog/2022/03/18/181316 *今のあなたにピッタリなオイルはどれ? 「あなたに合うオイルの選び方 ~5つの要素編~」 https://shop.gemmy-garden.com/blog/2022/02/12/122526 「あなたに合うオイルの選び方 ~陰陽編~」 https://shop.gemmy-garden.com/blog/2022/02/12/122754 「Drエバーハルトオイルについて」 https://shop.gemmy-garden.com/blog/2022/02/12/104245
商品の画像

【煮詰まってしまった時は…】ハイ・エネルギー 5ml

☆10ml→5mlに変更されました。 価格変更に関する詳細はこちらのコラムを参照下さい。 https://shop.gemmy-garden.com/blog/2022/09/01/165515 仕事のし過ぎで煮詰まった状態のときに是非使いたいオイルです。 頭にかかっていたもやが一気に晴れるような感覚を得れます。頭をクリアにさせたいときにお使いください。 エネルギーが消耗したときに使うと元気になれます。 【商品内容】 容量:5ml 成分:ペパーミント、ローズマリー、パイン 他 【配合されている各精油の効能】 ・ペパーミント・・独特の辛味と刺激する性質は、まず身体を温めますが、最終的には冷やし、心も体もクールダウンします。また、消化器系にも効果的なので、消化不良や胃もたれなどにも役立ちます。 ☆駆風作用と神経系の強壮作用が珍重されたミントを、プリニウスは「香りを嗅ぐだけでも精神を回復させ、気分爽快にさせる」と記しています。 ・ローズマリー・・身体の陽気の強壮に優れた作用があり、気血の循環も促します。また、精神を高揚させる効果にも優れているので、気分が沈んだ時や無気力、うつの時にも役立ちます。 ☆ラテン語の「rosmarinus」に由来し、「海のバラ」という意味です。古くから幸運を呼び、魔術や魔法から身を守ると考えられています。ウィリアム・ランガム氏によると、「ローズマリーをお風呂に入れると汝は元気を回復し、活力を取り戻して喜びにあふれる。気力が出て、若返る」そうです。 ・パイン・・森の香り。呼吸器系への鎮痛作用、殺菌作用があるため、呼吸器系症状に幅広く使われます。ユーカリとタイムと調合することで、風邪に効果的です。 ☆アメリカ先住民は、壊血病の予防にパインの枝先を使っていました。さらに、スウェッドロッジ儀式(ネガティブエネルギーを外に放出する儀式)の際に、パイン、シーダー、ジュニパーの枝を用いていました。 ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【ご使用上の注意】 ①エッセンシャルオイルの小さなお子様へのご使用に関しては、出来るだけご使用を控えて頂くか、ベースオイルやマッサージオイル、ハーブウォーターなどで希釈してお使い頂くことをオススメしていますが、ご使用は自己責任でお願いしております。また、心配でしたら、ご購入前に一度「ショップに質問」または各SNSのダイレクトメッセージにてご相談下さい。 ②持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ③お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,640円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【我慢できない痒みや咳にはコレ!】ブリーズ・イージー 10ml

呼吸器系の症状に幅広く使われているオイルがブレンドされているエッセンシャルオイルです。また、抗菌・抗ウイルス作用にも効果的なので、流行りウイルスの対策にも役立ちます! このオイルは、スッキリと清涼感がある香りが特徴的で、肺を開き開放的な気分にしてくれます。 強いストレスを感じると肺が閉じ呼吸が浅くなったり、肩が固まり、巻き肩のようになり、全体的に縮こまってしまいます。人の影響を受けやすく、家庭、仕事、社会の中で、「がんじがらめ」になり、息苦しさを感じている方にとてもオススメのオイルです。 人との境界線をハッキリさせ、閉じ込めていた感情を開放し、「息のできる部屋」を自分の中に作り出してくれます。 【配合されている各精油の効能】 ・パイン・・森の香り。アメリカ先住民は、スウェッドロッジ儀式(ネガティブエネルギーを外に放出する儀式)の際に、パイン、シーダー、ジュニパーの枝を用いていました。 ・タイム・・陽気を補うことでストレスや不安などを和らげてくれるため、疲労、浅い呼吸の改善にも効果的です。 古代ギリシアでは、空気の浄化や疫病の蔓延防止にもタイムが使われていたそうです。 ・ユーカリ・・「熱さましの木」として知られている。最初にユーカリを生活に取り入れたのは、オーストラリア先住民のアボリジニです。 【香りのイメージ】 ・精神を高揚させ、心のもやもやをすっきりと取り去ってくれる香り ・気分をリフレッシュさせてくれる ・鼻の奥に抜けるような鋭い清涼感 ・深呼吸をして肺の奥に入れたくなるくらいのスッキリ感 ・晴天の日に森の中の日陰でそよ風を感じながら森林浴をしている 容量 :10ml 成分 :パイン、タイム、ユーカリ 他 原産国:オーストリア ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【オススメポイント】 ストレスが溜まり頭や首が熱くなり火照ってしまう時は、お湯を張った洗面器に数滴ブリーズイージーを入れて、その中にタオルを入れて、よく絞ったあとに顔の上に乗せて深呼吸。そうすると気分がリフレッシュされて、負の感情が無くなっていくのが分かります。 【使い方】 ・フットバス ・痒い所に薄く塗ってみる ・洗面器に1~2滴いれて、その中にタオルを浸し絞って顔に暫く乗せて香りを吸入 ・アロマディフューザーに入れる ・アロマバス ・マッサージオイルに希釈して(1~2%)身体をマッサージ ・肺の辺りに少し塗ってみる 【注意点】 ・冷えが強い方は、レッドジャスパーやウォーミングと混ぜて使ってください ・刺激が強いオイルです 【ご使用上の注意】 ①エッセンシャルオイルの小さなお子様へのご使用に関しては、出来るだけご使用を控えて頂くか、ベースオイルやマッサージオイル、ハーブウォーターなどで希釈してお使い頂くことをオススメしていますが、ご使用は自己責任でお願いしております。また、心配でしたら、ご購入前に一度「ショップに質問」または各SNSのダイレクトメッセージにてご相談下さい。 ②持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ③お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,750円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【一家に一本!の万能オイル】エイト・ハーブス 10ml

☆日本での需要に合わせて特別に販売しています。箱無しでお届けいたします。 抗ウィルスや抗菌の特質を持ち、身体を温め、筋肉の緊張や痛みに効果を発揮すると言われています。 【治療院で大人気のエッセンシャルオイル!】 中国の伝統に従って調合された8つの100%天然成分のエッセンシャルオイルがブレンドされた、ブレンドオイルです。 「湿布」のような独特な香りが特徴的で、治療家の方にも人気が高いオイルになっております。 【特徴】 香り:新鮮でフレッシュなハーブの香り、湿布のような独特な香り、清涼感 製品:ブレンドオイル 効果:活力を与える、浄化する、スッキリ感 使い方:アロマランプ、ディフューザー、アロマストーン、アロマバスなど 【香りのイメージ】 ・精神を高揚させ、心のもやもやをすっきりと取り去ってくれる香り ・気分をリフレッシュさせてくれる ・鼻の奥に抜けるような鋭い清涼感 ・深呼吸をして肺の奥に入れたくなるくらいのスッキリ感 ・晴天の日に森の中の日陰でそよ風を感じながら森林浴をしている 【商品内容】 容量:10ml 成分:ウィンターグリーン、ペパーミント、ユーカリ、カンファー、ローズマリー、マジョラム、ジンジャー、アンジェリカルート 品質:*BIO認定、100% natural、Vegan 植物部位:根、葉、草花 原産国:オーストリア ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 【配合されている各精油の効能】 ・ウィンターグリーン ・ユーカリ・・「熱さましの木」として知られている。最初にユーカリを生活に取り入れたのは、オーストラリア先住民のアボリジニです。彼らは、感染症や発熱の改善にユーカリを用いていたと言われています。 ・ペパーミント・・独特の辛味と刺激する性質は、まず身体を温めますが、最終的には冷やし、心も体もクールダウンします。プリニウスは「香りを嗅ぐだけでも精神を回復させ、気分爽快にさせる」と記しています。 ・カンファー・・交感神経を刺激するスッキリとした香りは、集中力や記憶力を高めてくれる効果が期待できます。カンファーは古くから防虫剤として使用されていました。日本や中国では楠は仏像や寺院を建てる際に使われていました。 ・ローズマリー・・精神を高揚させる香り。気分が沈んだ時や無気力、うつの時に役立ちます。ラテン語の「rosmarinus」に由来し、「海のバラ」という意味です。古くから幸運を呼び、魔術や魔法から身を守ると考えられています。ウィリアム・ランガム氏によると、「ローズマリーをお風呂に入れると汝は元気を回復し、活力を取り戻して喜びにあふれる。気力が出て、若返る」そうです。 ・マジョラム・・身体も心も、強壮とリラックスの両方に働きかけてくれそうなバランスが取れた香り。また、バランスの取れた香りは、心身をリラックスさせてくれます。悩んでいる時、考えすぎている時や、ストレスでどうしようもない時、「自分は一人ぼっちだ」と考えすぎてしまう部分を鎮め、落ち着かせてくれます。 学名「Origanum」はギリシア語のorosとganosに由来し、「山の喜び」という意味があり、幸せを象徴し、長寿を与えるハーブと言われています。 スイート、ワイルド、ポットマジョラムのいずれもが古代から料理に、医療に幅広く用いられてきました。 ・ジンジャー・・本質的に、温め、活力を与え、閉塞を溶く作用があります。また、脾、芯、肺、腎の陽気を活性化し、補う働きもあります。 ☆16世紀に西インド諸島において、スペインの征服者たちがジンジャーの栽培を始め、急速に自生するようになりました。 ・アンジェリカルート・・川辺などの水の近くで育つ二年草のハーブ「アンジェリカルート」!去痰、鎮咳、抗炎症作用があり、呼吸器系のトラブルを助けてくれます。また、殺菌、消毒、鎮痛効果に優れているので、感染予防にも効果的です! また、血液やリンパを刺激する作用もあります。 ☆ラテン語で「天使」を意味する「Angelicus」に由来しています。 大天使ミカエルの記念祭に花を咲かせることからこの名前がつきました。 別名では「精霊の根」とも呼ばれ、神聖な植物として扱われてきており、教会の庭で栽培されてきたそうです。 【オススメポイント】 エイトハーブスは本当に万能オイル。 気分や体調が優れない時に使うと、心身ともにスッキリとしてきます。 このオイルは、各家庭に一本あると、何かと使えますので、エッセンシャルオイル沢山ありすぎて、なにを買えばいいのかわからない!という方にはエイトハーブスがおすすめです。 (もちろん、相談頂ければあなたに合ったオイルをご提案させて頂きます!) 【ご使用上の注意】 ①持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ②お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
4,070円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【赤ちゃんから使える低刺激オイル】カレンデュラオイル

カレンデュラオイルは、カレンデュラの花(トウキンセンカ)を植物油に2~3週間、浸けこんだトウキンセンカのエキスがたっぷりと滲み出した栄養たっぷりの浸出液です。 Dr.エバーハルトのカレンデュラオイルは、オーガニックのヒマワリ油にカレンデュラ(トウキンセンカ)の花を浸けこみました。 花の有効成分がヒマワリ油に浸出しているため、数々の特性がこのカレンデュラオイルに含まれます。 カレンデュラは、古来からパワーのある植物として知られていたため、人々に愛されていたそうです。 カレンデュラの花びらには、カロテン、タンニンやカレンデュリンなどが含まれています。 そのためお肌に塗布すると、皮膚を清潔に保ちながらしっかりと保護してくれます。また、お肌の水分・油分を保ち、整えます。 【赤ちゃんから使える安心安全なオイル】 精油成分が入っておりません。 赤ちゃんでもお使い頂けるくらい、低刺激で作用が穏やかなオイルです。 【使用方法】 ①女性のマッサージに ・会陰マッサージ:妊娠後期に入ってから定期的に行うことで会陰がよく伸び、裂傷を緩和、防止することが出来ます ・乳頭マッサージ:初めて授乳される方の乳頭はあまり伸びません。赤ちゃんが強い力で吸ってしまうと、亀裂や浮腫み、痛みが出ることがあります。そのため、妊娠中から乳頭マッサージをしておくと、柔軟性を保ち、皮膚を保護してくれるため、亀裂、浮腫み、痛みなどの不快な症状を軽減してくれます。 ②お肌のキメを整えます。 ③肌荒れを防ぎます。 ④お肌を滑らかにします。 ⑤皮膚を保護します。 【商品内容】 容量:100ml 成分:ヒマワリ油・トウキンセンカエキス、トコフェロール(大豆由来・オーガニック) 原産国:オーストリア 【注意】 ①持病をお持ちの方や、アレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ②お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
4,400円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【お子様でも使える】セントジョーンズワートオイル

【精油成分が入っていないため、小さなお子様からお使い頂けるオイルです】 西洋オトギリソウの花を2~3 週間、オリーブオイルに浸すと、花のすべての有効成分がオリーブ・オイルの中に滲み出てきます。これが、セントジョーンズワート・オイル(浸出油)です。 このオイルには、花に含まれる配糖体ヒペリシンなどが溶け出しています。 西洋オトギリソウは昔から神聖なハーブの一つとして愛用されています。 セントジョーンズワートオイルは、皮膚をすこやかに保ち肌荒れを防ぎます。まだ、皮膚を保護し、柔軟性も保ちます。 カレンデュラオイルとブレンドすると、さらに高い効果が得られます。 【商品説明】 容量:100ml 成分:オリーブ油・セイヨウオトギリソウエキス 原産国:オーストリア 認証:認証:bioマーク ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 【使用方法】 気になる部分にそのまま塗布してください。
5,060円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【日本人の肌に馴染みやすい】セサミオイル

【自然の力をふんだんに詰め込んだ、心身に力を与えてくれるオイルです】 ゴマの生の種子を低温圧搾して絞り出したオイルは、保湿に優れ、お肌の組織を守ります。体の中の代謝過程をサポートし、過敏になった神経を鎮めてくれるセサミオイル。皮ふによくすり込むと、細胞の活性を邪魔する有毒物質の排出を促し、外部からの刺激も防いでくれると言われています。 アーユルヴェーダでは、身体を温めるためのマッサージに使われ、これが高く評価されているとのこと。 お肌への馴染みも良く、私たち日本人にぴったりなセサミオイルで身体全体をマッサージするなど、ご自身のスキンケアルーティンに取り入れてみてはいかがでしょうか。 【どなたでも使える安心安全なオイル】 精油成分が入っておりません。 お子さんでもお使い頂ける刺激の少ないベースオイルです。 【商品内容】 容量:100ml 成分:ゴマ種子油、トコフェロール(大豆由来・オーガニック) 原産国:オーストリア 【注意】 ①持病をお持ちの方や、アレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ②お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
3,850円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【究極のリラックスオイル】 トルマリン(陰) ストレスフリー

心の平穏を取り戻し、ストレスを解放する「究極のリラックスオイル」です。 トルマリンは「グラウンディングの石」と呼ばれ、心を安定させる天然石として昔から親しまれてきました。 実際にトルマリンをこするとマイナスイオン発生し、活性酸素化を防ぎ体を浄化してくれると言われています。 そのトルマリンの石の効果に合わせて、ふっと息をつきたくなるようなやさしい香りのブレンドの効果も加わり、人を選ばす時間を選ばず誰からも愛される万能のストレスフリーオイルとなっています。 オイルはトルマリンの原石に浸されて製造されています。 実際ボトルの中にも小さな原石のかけらが入っており、 石の持つ効果も同時に楽しめます。 【商品内容】 容量:100ml 天然石:トルマリン 主要成分:ホホバオイル、フランキンセンス、マンダリン、サンダルウッド、他 成分表示:ホホバ種子油、マンダリンオレンジ果皮油、ニュウコウジュ油、ビャクダン油、リナロール、リモネン 原産国:オーストリア 認証:bioマーク ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ☆無添加です。 【各精油成分の特徴】 フランキンセンス・・・中世のフランス語「真実の香り」という意味に由来しています。イエス・キリスト誕生のときに東方の三博士がミルラや黄金とともに捧げたという言い伝えもあり、エジプトでは朝に焚く香として寺院での瞑想や宗教儀式にも用いられてきたそうです。スパイシーな香りでありながら、どこか落ち着かせてくれる香り。まさに、交感神経と副交感神経のバランスを整えてくれるような香りです。 マンダリン・・気分をリフレッシュして、明るい気分にさせてくれる香り。不安な時や、なんだか元気が出ない時、気分が優れない時に効果を発揮してくれる香りです。 サンダルウッド・・少し甘く、落ち着いた香り。古くから薫香として用いられてきました。木材は寺院の建材や家具の材料として利用され、原産地のインドでは、アーユルベーダでも用いられていたそうです。日本人にとっても、馴染み深い香りです。 【身体への作用】 就寝時に使用すると穏やかで深い眠りを誘います。お肌に有効な成分がたくさん含まれておりますので夜間であれば顔にもぬれます。トルマリン透明感のあるみずみずしい肌へと導きます。 このオイルでしっかりとマッサージすることによって、「肌が柔らかくなり潤いが戻った」などの感想をいただいております。 【心と精神への作用】 ストレスを解放し精神的な平穏をもたらします。 【使用方法】 適量を気になる部分に塗布してください。 ※医薬品ではありません。商品の説明は東洋医学的見地からの説明です。効能や効果については個人差がございますのでご了承ください。
7,040円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【身体を温めてくれる】 レッドジャスパー(陽) ペインフリー

【ラベルが新しくなりました】 中身は変わりませんので、ご安心下さい。 オイルの名称も「Pain Free」に変わりましたが、「レッドジャスパーオイル」です。 bioマーク取得の高品質マッサージオイル! ☆無添加、無着色、無香料、パラベンフリー、動物実験フリー 陰陽五行説 「陽」のオイル。 レッドジャスパーは最も評価の高い価値のある天然石と昔からいわれています。 この石は、感情や精神、肉体面における痛みに効果的と言われているそうです。 そんな石に浸して作られたのがエバーハルトのレッドジャスパーオイルです。 身体を芯から温めてくれる精油がブレンドされているので、体を隅々まで温め老廃物の排出をサポートしてくれます。 緊張や体のこりを解きほぐし心のバランスを取り戻してくれるような香りに仕上がっております。 レッドジャスパーの色のとおりこのオイルのイメージカラーはレッドです。その赤い色のイメージのようにエネルギーチャージをサポートしてくれます。 【香りの特徴】 独特でスパイシーな中に上品さを漂わせた香りになっています。 ※オイルはレッドジャスパーの原石に浸されて製造されています。 実際ボトルの中にも小さな原石のかけらがはいっており、オイルの効果だけでなく石の持つ効果も同時に楽しめます。 【商品内容】 容量:100ml 天然石:レッドジャスパー 主要成分:ホホバオイル、ローズマリー、フェンネル、シナモン、他 成分表示:ホホバ種子油、ローズマリー油、ウイキョウ種子エキス、カシア樹皮エキス、リナロール、リモネン 原産国:オーストリア 【各精油成分の特徴】 ・ローズマリー・・ラテン語の「rosmarinus」に由来し、「海のバラ」という意味です。古くから幸運を呼び、魔術や魔法から身を守ると考えられています。ウィリアム・ランガム氏によると、「ローズマリーをお風呂に入れると汝は元気を回復し、活力を取り戻して喜びにあふれる。気力が出て、若返る」そうです。 ・フェンネル・・ギリシア人は瘦身の効果にいち早く着目し、「痩せていく」というmarainoにちなんで「Marathron」と名付けました。 ・シナモン・・シナモンは世界最古のスパイスとしても知られています。エジプトではミイラの防腐処理に使われていたそうです。 【身体への作用】 元気がないときや体力が落ちているときなどに活力とエネルギーを与える効果があります。 虚弱体質や冷えの強い方にも有効です。 マッサージすることで、緊張が緩みリラックスさせてくれます。 女性ホルモンのバランスを整えてくれそうな、安心できる香りです。 【心と精神への作用】 明晰さをアップします。目的を成し遂げたいときなど集中力を高めエネルギーをアップさせます。 不安や恐怖心などを打ち消しネガティブ思考を改善し、前向きな思いへと促してくれます。 【使用方法】 適量を気になる部分に塗布してください。筋肉の痛みを感じる部分に直接塗りこんで下さい。 腰の冷えや足のむくみ、だるさのある部分にしっかりと塗りこんで下さい。 元気になりすぎると感じた場合は下半身に塗ってください。 ※以上の商品は医薬品ではありません。商品の説明は東洋医学的見地からの説明です。効能や効果については個人差がございますのでご了承ください。
7,040円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【肝を労わり自律神経を整える】クリエイティブ(木)

中医学や東洋医学の五行(木・火・土・金・水)の木(WOOD)のタイプの人にオススメのオイルです。 木(WOOD)のタイプ とても活動的で目的意識もはっきりしています。行動に制限を持ちません! 普段はとても伸びやかなこのタイプですが、疲れてしまうと自律神経が乱れリラックスできなくなり自暴自棄になったり不眠症に陥りがちになります。 首周りや肩の痛みがこういった状態に陥る初期症状です。 オイルの中には木(WOOD)のタイプに合わせたエッセンシャルオイルやクリスタルを使用しています。 体だけではなく心の緊張もときほぐすブレンドとなっております。 木(WOOD)のテーマカラーはグリーン(緑)です。 グリーンのイメージのように木がのびのびとするようなリフレッシュ感のある香りが特徴。 オイルは数種類の緑色の原石に浸されて製造されています。 実際ボトルの中にも小さな原石のかけらがはいっており、オイルの効果だけでなく石の持つ効果も同時に楽しめます。 【身体への作用】 交感神経になりすぎた状態(例えば仕事で集中しすぎた、神経の使いすぎでストレスがかかったなど)を煮詰まった状態を和らげ、緊張を解放します。気詰まりした状態を改善し気のめぐりをよくします。 仕事などで集中して背骨周りや首肩などに痛みを感じてきたらにさっとつけてあげると早めに疲れが解消されリフレッシュできるのでおすすめです。 【心と精神への作用】 イライラ感や過敏な状態を緩和し気分をリフレッシュします。 【使用方法】 適量を気になる部分に塗布してください。首・肩・背骨周りなどがおすすめです。 木(WOOD)のタイプ以外の方でもお体の状態や気分に合わせて使用していただけます! ※医薬品ではありません。商品の説明は東洋医学的見地からの説明です。効能や効果については個人差がございますのでご了承ください。 【商品内容】 容量:100ml 天然石:アベンチュリン、ヘリオトロープ、翡翠 主要成分:ホホバオイル、クラリセージ、ラベンダー、ジュニパー、他 成分表示:ホホバ種子油、ラベンダー花エキス、オニサルビア花エキス、セイヨウネズ果実油、香料、リナロール、リモネン 原産国:オーストリア bioマーク取得の高品質マッサージオイル!! ☆無添加です 【bioマークとは??】 EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格すると付与されます。
6,820円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【疲れた身体と心を取り戻す】バイタリティー(火)

中医学や東洋医学の五行陰陽説に基づいて作られたブレンドオイルです。 このオイルは、「火」のタイプに合わせたエッセンシャルオイルやクリスタルを使用しています。 オイルは数種類の赤やピンクの原石に浸されて製造されています。 実際ボトルの中にも小さな原石のかけらがはいっており、オイルの効果だけでなく石の持つ効果も同時に楽しめます。 【火タイプの特徴】 ・カリスマ的でリーダーシップに優れている ・白黒はっきりつけたい ・重苦しく深刻な空気が苦手 ・頑張り過ぎて燃え尽きる ・心が広く陽気で天真爛漫 ・縛られず自由な環境を好む ・正義感が強く積極的 *火に対応する臓器→心、小腸 火が不足(バランスが崩れる)と、心と小腸が弱ります。 すると、いつもより神経質になったり、ちょっとのことで苛立つようになります。 また、心が弱り傷つきやすくなるため、精神衰弱や、不眠症なども起きます。 同時に、陽気が不足するため、情熱が失われ「無気力」や「意気消失」といった状態に陥ります。 【こんな方にオススメ】 ・エネルギーが不足していると感じる ・精神的に追い詰められて自律神経が乱れている方 ・ホルモンバランスの乱れを感じるか方 ・女性特有のお悩みに ・暑いのが苦手 ・頭がカッカして熱い ・心理的な問題に悩んでいる ・イライラしやすい ・動悸や息切れを感じる ・何かを頑張り過ぎて燃え尽きた、放心状態の方 【香りのイメージ】 ・優しいローズの香り ・ローズのフローラルな香りの中にベルガモットの酸味のある香り ・ローズは、偽物っぽい香りではなく、本物のローズのような瑞々しいローズを想像させるような香り 【カラー】 レッド、ピンク 【身体への作用】 ・女性ホルモンの分泌を促す ・自律神経のバランスを整える ・消耗したエネルギーの回復 【心と精神への作用】 ・情熱と生気の回復 ・疲れや心を癒し、穏やかな心に ・落ち着かず眠れない時には、安眠へと導きます ・生きる力を与えてくれる 【使い方】 ・身体を優しくマッサージ ・手にオイルを適量プッシュし、手に馴染ませてから鼻を覆って深呼吸して香りを楽しむ ・好きな精油をプラスしてもOK ・他のマッサージオイルと混ぜてオリジナルのマッサージオイルを作る 【商品内容】 容量:100ml 天然石:ローズクオーツ、カルネオール、レッドジャスパー、ルビー   主要成分:ホホバオイル、ローズ、ゼラニウム、ベルガモット、アンジェリカ、ユーカリ、クラリセージ、他 成分表示:ホホバ種子油、ゼラニウム油、ベルガモット果皮油、タマスクバラ花油 オニサルビア花油、ユーカリ葉油、アンゼリカ根エキス、香料、リナロール、リモネン 原産国:オーストリア 認証:認証:bioマーク ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ☆無添加です 【配合されている各精油の効能】 ・ローズ・・陰気を補います。また、肝熱も取ってくれるのでイライラや不安にも役立ちます。ギリシアの女流詩人サフォーは、バラを「花の女王」と呼びました。 ・ゼラニウム・・華やかでフローラルな香りが心身をリラックスさせ、イライラを落ち着かせてくれます。また、ローズの香りは女性にピッタリな香りで、好む方も多いため、生理前後の気分や体調の乱れをサポートしてくれます。 ・ベルガモット・・身体を冷やし、穏やかにリラックスを促し精神を高揚させてくれるので、心身をリフレッシュさせ、気の流れをスムーズにしてくれる効果が期待できます。16世紀以降、ヨーロッパの数多くの植物誌に消毒や熱を下げるために使われていたことが記載されるようになりました。 ・アンジェリカ・・川辺などの水の近くで育つ二年草のハーブ「アンジェリカルート」!漢方のような、渋いハーブらしい香りが特徴的です。ラテン語で「天使」を意味する「Angelicus」に由来しています。ヨーロッパでは古くから利用されてきた植物で、天使が「アンジェリカの持つ力を人間に与えてくれた」と信じられており、「天使のハーブ」と呼ばれています。別名では「精霊の根」とも呼ばれ、神聖な植物として扱われてきており、教会の庭で栽培されてきたそうです。 また、神聖な植物として扱われてきたため、教会の庭で栽培されていた歴史があります。 ・ユーカリ・・「熱さましの木」として知られています。最初にユーカリを生活に取り入れたのは、オーストラリア先住民のアボリジニです。彼らは、感染症や発熱の改善にユーカリを用いていたと言われています。 ※医薬品ではありません。商品の説明は東洋医学的見地からの説明です。効能や効果については個人差がございますのでご了承ください。
6,820円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【心身の安定を求めるあなたへ】ハーモニー(土)

大地を感じ 土を感じ 自然を感じる。 人間が生きていく上で、自然との繋がりは切っても切り離せないものです。 自然があるから私たちはバランスを保ち、健康でいられますが、デジタルや無機質なものばかりに囲まれた生活を続けていると、必ず身体の調和が乱れ不調として表に出てきます。 身体のバランスの乱れを感じる方 自然に触れあう時間が取れない方 何だか落ち着かない気分を感じる方 そんな方にオススメのオイル 「ハーモニー」 自然界では土が菌を育て、植物を生やし、生えた植物が根を張り、育つと芽が出て、葉っぱを生やし、やがて花を咲かせます。お花が咲き終わると葉っぱに戻り、その葉っぱが枯れると地面に落ち、土に還る。 この循環が「ハーモニー」と言えるでしょう。 どこが欠けても成立しません。 命を宿す全ての生命には「循環」「調和」が自然法則として存在します。 そしてこの循環と調和が乱れると、生命存続の危機が訪れるのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中医学や東洋医学の五行陰陽説に基づいて作られたブレンドオイルです。 ハーモニーは、「土」タイプに合わせて作られています。 オイルの中にはタイプに合わせたエッセンシャルオイルやクリスタルを使用しています。 オイルは実際に数種類の黄色やオレンジの原石に浸されて製造されています。 実際ボトルの中にも小さな原石のかけらがはいっており、オイルの効果だけでなく石の持つ効果も同時に楽しめます。 【土タイプの特徴】 ・地に足がついていて、安定タイプ ・精神も安定している ・気の使い過ぎや断りべたなところがある ・何事にも動じない *土に対応する臓器→脾、胃 土が不足(バランスが崩れる)と、脾と胃が弱ります。消化力が低下することから水分が体の中で滞り、痰のもとにもなります。また、浮腫みや腹部膨張や、体がダル重く、全身の倦怠感を起こします。 また、精神面では、自分自身の欲をコントロールする能力が低下するために、食べ過ぎることもあるようです。また、地に足がつかず、フワフワした気持ちになったり、将来への不安や心配が絶えず神経を消耗して疲れてしまうこともあります。 【こんな方にオススメ】 ・気を遣い過ぎて精神が疲れてしまった ・自律神経を安定させたい ・地に足を着けたい、落ち着きたい ・元の自分に戻りたい ・疲れやすい、弱ってて気持ちが不安定 ・胃腸系が弱りすぎたことによる消化不良を感じる方 ・心を安定させたい ・女性ホルモンの乱れにお悩みの方 ・生理痛にお悩みの方 【香りのイメージ】 ・イランイランとクラリセージが女性らしい甘い香りを作り出しています ・ソワソワしていた心が落ち着く香り ・優しい甘い香りの中に香るほのかなパチュリのエキゾチックな香り 【カラー】 イエロー、オレンジ。 【身体への作用】 ・お腹の不調をサポート ・暴飲暴食を防いでくれる香りなので、ダイエット効果も期待できます。 ・食べ過ぎ飲み過ぎのアフターケア 【心と精神への作用】 ・乱れた心を落ち着かせ、安定した気分にさせてくれます ・気にしすぎる、気の使いすぎなど、考えすぎる傾向を落ち着かせます 【使い方】 ・身体を優しくマッサージ  お腹周りが特におすすめです(上腹部、下腹部すべて含む) ・手にオイルを適量プッシュし、手に馴染ませてから鼻を覆って深呼吸して香りを楽しむ ・好きな精油をプラスしてもOK ・他のマッサージオイルと混ぜてオリジナルのマッサージオイルを作る ・ストレスを感じた時、センシティブなときにしっとりマッサージ 【商品説明】 容量:100ml 天然石:シトリン、琥珀(アンバー)、レオパード・ジャスパー 主要成分:ホホバオイル、イランイラン、クラリセージ、パチュリ、他 成分表示:ホホバ種子油、イランイラン油、オニサルビア油、パチュリ油、香料、リナロール、リモネン 原産国:オーストリア 認証:bioマーク ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ☆無添加です 【各精油成分の特徴】 ・イランイラン・・フィリピン地方の言葉で「alang-ilang」に由来し、「そよ風に揺れる花々」という意味です。お肌を潤し、若返りのオイルとも言われています。 ・クラリセージ・・緊張状態の身体と心を緩め、鎮静してくれるのでリラックス効果が期待できる落ちついた香り。女性特有のお悩みにアプローチしてくれることから、「女性のためのハーブ」と言わています。 ・パチュリ・・最も価値があるのは、「心理面に及ぼす作用」です。考えすぎ、心配性などの気持ちを落ち着かせ、安定させます。日本、中国、マレーシアでは、何年にもわたって伝統医療に用いられてきたそうです。 ※医薬品ではありません。商品の説明は東洋医学的見地からの説明です。効能や効果については個人差がございますのでご了承ください。
6,820円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【敏感、アレルギー体質の方に】コンセントレーション(金)

中医学や東洋医学の五行陰陽説に基づいて作られたブレンドオイルです。 コンセントレーションは、「金タイプ」に合わせて作られています。 オイルの中にはタイプに合わせたエッセンシャルオイルやクリスタルを使用しています。 乾燥しやすく風邪をひきやすい季節や花粉の季節にもおすすめのオイルです。 ☆オイルのイメージは、商品説明を下までスクロールすると、画像と共に書いているので、ぜひ最後まで読んで、イメージを膨らませてください。 【金タイプの特徴】 ・理論的な考え方で、判断力に優れている ・繊細で神経質 ・完璧主義で努力家 ・鋭い感性、洞察力 ・プライドが高い バランスが崩れたとき、心理的に影響を受けやすいタイプです。 人間関係のトラブルに悩むようになったり、傷つきやすく、ちょっとした一言に過剰に傷ついてしまうことがあります。 また、身体の不調としては、外気から入ってくる花粉や菌などに敏感に反応してしまうために、肌荒れや、花粉症に悩まされたり、咳に悩まされます。バランスが崩れると、皮膚や呼吸器系のトラブルに悩まされるのが、金タイプの特徴です。 *金に対応する臓器→肺、大腸 金が不足(バランスが崩れる)と、肺に症状が表れ、喘息、アレルギー症状、 風邪引きやすい、鼻が詰まったり鼻血が出ることもあります。 肺と皮膚は、密接な関係があり、吹き出物や湿疹、発汗、肌に活気がなくなる、乾燥肌などの皮膚トラブルも起こる傾向があります。 肺は大腸と関係があるため、免疫システムが低下して慢性の便秘など、腸の疾患が発症しやすくなります。 【こんな方にオススメ】 ・精神的、肉体的ストレスを感じている方 ・呼吸器系のトラブルがある方 ・呼吸が浅い方 ・神経質で敏感な方 ・花粉や埃、菌に反応する方 ・風邪をひきやすい方 【香りのイメージ】 ・スッキリと身が引き締まる香り ・ウッディな森の香り ・メタルのようにヒンヤリとした香り 【カラー】 テーマカラーはホワイト(白)。 【身体への作用】 ・スッキリした香りと使い心地が、身体をスッキリさせてくれます。 ・自分とそれ以外に対する境界線を作る ・副交感神経になりすぎる状態を調整 (眠すぎる、だるい、活力が沸かない、一部アレルギー体質など) ・クールダウン 【心と精神への作用】 ・スッキリとした香りが、ストレスで縮まってしまった身体と心を癒し、スッキリさせてくれます。 ・鈍った感覚が、研ぎ澄まされるような感覚になります。 ・浄化力が強いので、気持ちをリフレッシュ、リセットしてくれます。 ・集中力を高めてくれます ・固まってしまった考えを解し、頑張り過ぎてしまうあなたをスッキリと開放してくれます。 【使い方】 ・身体を優しくマッサージ ・手にオイルを適量プッシュし、手に馴染ませてから鼻を覆って深呼吸して香りを楽しむ ・好きな精油をプラスしてもOK ・他のマッサージオイルと混ぜてオリジナルのマッサージオイルを作る ・汗をかいて気持ち悪い時に塗ってあげるとサッパリします ・カラダの気になるところに塗布する ・ストレスを感じた時、センシティブなときは、首元や肺の辺りに少し塗って深呼吸する(特に吐く呼吸を意識)するだけで、少し楽になります。 【注意点】 ・体全体に冷えがきつく出ている場合は逆に冷えてしまう場合があります ・冷えが強い方は、レッドジャスパーやウォーミングと混ぜて使ってください 【商品内容】 容量:100ml 天然石:ロッククリスタル、アクアマリン、フローライト(蛍石) 主要成分:ホホバオイル、ペパーミント、タイム、パイン、他 成分表示:ホホバ種子油、セイヨウハッカ葉エキス、ドイツトウヒ油、タチジャコウソウ花/葉油、香料、リナロール、リモネン 原産国:オーストリア 認証:bioマーク ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ☆無添加です **オイルは透明の数種類の原石に浸されて製造されています。 実際ボトルの中にも小さな原石のかけらがはいっており、オイルの効果だけでなく石の持つ効果も同時に楽しめます** 【各精油成分の特徴】 ペパーミント・・古代エジプト人は儀式にミントを用いていました。古代ギリシアとローマ帝国の人々には生活の一部だったようです。古代ローマの将軍・博物学者のプリニウスは「香りを嗅ぐだけでも精神を安定させ、気分を爽快にさせる」と記しています。 パイン・・森の香り。アメリカ先住民は、壊血病の予防にパインの枝先を使っていました。さらに、スウェッドロッジ儀式(ネガティブエネルギーを外に放出する儀式)の際に、パイン、シーダー、ジュニパーの枝を用いていました。 タイム・・陽気を補ってくれるので、ストレスや不安などを和らげ慢性疲労、浅い呼吸の改善に効果的な安心できるような香りです。古代ギリシアでは、空気の浄化や疫病の蔓延防止にもタイムが使われていたそうです。 【各ジェムストーンの特徴】 ・アクアマリン・・・身体を浄化 ・ロッククリスタル・・・心の雑念を払い、思考を透明にして集中力を高めてくれます。頑張りすぎて気持ちが張り詰めすぎている時には、緊張をほぐし気持ちをリラックスさせてくれます。 ・フローライト(蛍石)・・・心にネガティブなエネルギーが溜まるのを防いでくれます。外的なストレスも和らげ、感情を開放し、心身ともに癒します。また、明晰な思考力を引き出し記憶力、集中力を高めるとされています。 ※医薬品ではありません。商品の説明は東洋医学的見地からの説明です。効能や効果については個人差がございますのでご了承ください。
6,820円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【水分代謝にお悩みの方、身体を回したい方へ】  リジェネレーション(水)

中医学や東洋医学の五行陰陽説に基づいて作られたブレンドオイルです。 このオイルは、水タイプに合わせて作られています。 ☆オイルのイメージは、商品説明を下までスクロールすると、湖の画像と共に書いているので、ぜひ最後まで読んで、イメージを膨らませてください。 【水タイプの特徴】 ・志が強く、決断力に優れています。 ・慎重派 ・自信に溢れ、洞察力に優れており、思慮深い 弱ったときには、自信が持てなくなり、決断が出来なくなってしまったり、脱力感を感じるようになったりします。 *水に対応する臓器→腎* 腎は水を調整する役割を担っているので、腎気が弱ると水分トラブルに悩まされます。 身体の水分調節が上手く行われなくなあったとき、うまく水分が代謝されず特に腰から下のむくみが顕著に表れたり、または水分の保持ができず極度の乾燥に悩まされることもあります。 (後者のタイプは肌の乾燥からしわになりやすい傾向があります) 【こんな方にオススメ】 ・浮腫みが気になる ・乾燥が気になる ・足は冷えるが頭は熱を持って火照る、熱っぽく頭痛を起こしやすい、頭皮が赤い方 ・頭が重い、冴えないと感じている方 ・虚無感を感じる ・なんだか最近落ち着きがなく、頭の中が忙しい感じがする 【香りのイメージ】 ・水のイメージ通り、すっきりさっぱりとした中にフレッシュな柑橘を感じる ・柑橘の香りは強すぎず柔らかくほんのりと香る ・鼻の粘膜がひんやりするような感覚があるような、ひんやりとした香り 水のテーマカラーはロイヤルブルーかブラック(黒)です。 実際に数種類のロイヤルブルーと黒の原石に浸されて製造されています。 実際ボトルの中にも小さな原石のかけらが入っており、オイルの効果だけでなく石の持つ効果も同時に楽しめます。 【身体への作用】 ・体に水分を補給 ・体のいらない熱を冷ましながら、水分バランスを調整 ・クールダウンしながら体にみずみずしさを与えます ・二日酔いなどで体が火照るときなどにも効果的 ・お肌の水分不足を整えます。 ・湿度が高い時期にオススメ! →湿度が高いと、汗がかきづらく体内に余分な水分が留まってしまう。すると老廃物の流れが悪くなり、詰まりやすい、身体が重い、だるい、なんだか気持ち悪い、という状態(湿邪)になることがあります。そんな時には、このオイルで軽くマッサージをして全身を流してあげて、巡りをよくしてあげましょう。 【心と精神への作用】 ・すっきりと爽やかな気持ちをよみがえらせます。気分を一新して、新しいスタートを切りたい時などにおすすめです。 ・考えてもどうにもならないことが頭の中をグルグルと回ってしまう時には、頭に熱があがりやすい状態になっているので、クールダウンが必要です。柑橘のサッパリとした香りが頭に上った熱をクールダウンさせてくれて、気持ちをスッキリさせてくれます。 ・不安や恐怖で落ち着きがなくなった心を落ち着かせてくれます。 【使い方】 ・身体を優しくマッサージ ・手にオイルを適量プッシュし、手に馴染ませてから鼻を覆って深呼吸して香りを楽しむ ・好きな精油をプラスしてもOK ・他のマッサージオイルと混ぜてオリジナルのマッサージオイルを作る ・汗をかいて気持ち悪い時に塗ってあげるとサッパリします ・気になる箇所に塗布 ・頭が煮詰まった時は頭や首に擦り込んであげるとすっきりとした気分になります 【注意点】 ・体全体に冷えがきつく出ている場合は逆に冷えてしまう場合があります ・冷えが強い方は、レッドジャスパーやウォーミングと混ぜて使ってください ・光毒性がある精油が含まれています。紫外線に反応するので、夜寝る前にマッサージして、そのままお休みになる場合は問題ありませんが、日中に使う場合は、日光に注意する必要があります。十分にご理解の上、楽しんでお使い下さい。 【商品説明】 容量:100ml 天然石:ソーダライト、オブシディアン、ラピスラズリ 主要成分:ホホバオイル、ローズマリー、グレープフルーツ、レモン、他 成分表示:ホホバ種子油、ローズマリー葉油、グレープフルーツ果皮油、レモン果皮油、香料、リナロール、リモネン 原産国:オーストリア 認証:bioマーク ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ☆無添加です 【各精油成分の特徴】 ローズマリー・・ラテン語の「rosmarinus」に由来し、「海のバラ」という意味です。古くから幸運を呼び、魔術や魔法から身を守ると考えられています。ウィリアム・ランガム氏によると、「ローズマリーをお風呂に入れると汝は元気を回復し、活力を取り戻して喜びにあふれる。気力が出て、若返る」そうです。 グレープフルーツ・・グレープフルーツの「グレープ」は果実が木にぶどうのようになっていることから名付けられたそうです。学名である「paradisi」は「楽園」という意味があります。気分を高めてくれるフレッシュな香りが特徴です。 レモン・・・昔から消化器を刺激するために使用されてきました。 【各ジェムストーンの特徴】 ソーダライト・・論理・合理性・能率の石。不眠を解消。知識・学習する力を伸ばします オブシディアン・・ネガティブな思いを遮断させ、静脈、血流を改善し、骨格に良い影響を与え、滑らかな肌を作る石と言われています。 ラピスラズリ・・不安、情緒不安定、不眠のとき、ありのままの自分を捉えるサポートをしてくれます。 ※医薬品ではありません。商品の説明は東洋医学的見地からの説明です。効能や効果については個人差がございますのでご了承ください。
6,820円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【大人の柑橘系でメンタルバランスにアクセス】メディテーション・タイム 10ml

【柑橘の爽やかさと大人のサンダルウッドの絶妙なブレンドが、心身の緊張を開放してくれます】 少しつけるだけでふっと深い息がつけるような究極のリラックスオイルです。 精神的ストレスを解き放ちインスピレーションを沸き立たせてくれます。 落ちついた中にも柑橘系のさわやかさが心を落ち着けてくれる香りです。 マンダリンのスッキリとした香りは、胃腸の違和感を軽減し、二日酔いで、気持ち悪い、食べ過ぎて気持ち悪い、、、なんて時にもとても役立つオイルです! 【配合されている各精油の効能】 オリバナム・・別名フランキンセンス。呼吸を楽にし、精神を落ち着かせてくれます。また、美容効果も高く、細胞を活性化し、シミやたるみの改善を促します。 ☆かつては金より高価なものとされ、イエスの誕生日に捧げられていたと言います。また、クレオパトラも使用していたそうです。 サンダルウッド・・ホッとできるような香りが、興奮を落ち着かせてくれます。そのため、昔から瞑想と祈りに使われてきた精油です。 マンダリングリーン・・成熟前の未熟なマンダリンの若い果実のこと。イライラや緊張を解きほぐし、気持ちを穏やかにしてくれます。ストレスでお腹が痛くなるようなときにオススメの香りです。 【商品説明】 容量:10ml 成分:オリバナム、サンダルウッド、マンダリングリーン 他 原産国:オーストリア 認証:bioマーク ※エバーハルトのエッセンシャルオイルは天然成分100%のため、原料産地の環境や、気候、育成状況、採油時期などにより、香りが多少変わることがございます。また、「bio」マークがつかないこともございます。ご了承ください。 ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【使用方法】 体に塗るときはベースオイルで希釈してお使いください。香りを楽しむときはアロマポットなどに入れてお楽しみください。 【ご使用上の注意】 ①エッセンシャルオイルの小さなお子様へのご使用に関しては、出来るだけご使用を控えて頂くか、ベースオイルやマッサージオイル、ハーブウォーターなどで希釈してお使い頂くことをオススメしていますが、ご使用は自己責任でお願いしております。 ②持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ③お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,970円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【睡眠にお悩みの方へ】スリープウェル 10ml

オイル名を、おやすみなさい⇒スリープウェルに変更しました 「心配事があって眠れない! なんだか、心がソワソワして眠れない! 明日は大事なイベント!考えすぎて眠れない!」 誰もがこんな経験をしたことがあるのではないでしょうか? そんな時は、このオイルをさっと手首や首に軽くつけていただくと、 心が落ち着き、穏やかにぐっすりと眠るお手伝いができます。 【配合されている各精油の効能】 ・カモミール・・不安や緊張を緩める、リラックス、消化促進、催眠作用など ☆4000年以上前から薬草として用いられていたといわれ、ヨーロッパでは「医者の薬」といわれる代表的な医療用ハーブです。 日本へは、ポルトガルやオランダから医学の薬として、江戸時代に入ってきたそうです。 ・ラベンダー・・熱を冷まし、炎症を消散させ、緊張を解してくれます。また、神経を鎮静してくれるので、不眠症の改善も期待できます。また、ラベンダーのスッキリとした香りは、怒りや悲しみなどの感情を落ち着かせてくれます。 ☆ラテン語で「洗う」という意味の「lavare」が由来です。強い殺菌、抗菌力から第一次世界大戦時には、消毒として使われていたようです。 ・マンダリン・・食欲増進、胃もたれ解消など消化器系の不調をサポートしてくれます。抗うつ作用にも優れているので、疲れた心を癒し、元気を取り戻してくれます。 ・フェンネル・・穏やかな利尿作用、リンパの滞留解消作用、余剰な体液や脂肪を取り除くのを助けます。 ☆ギリシア人は瘦身の効果にいち早く着目し、「痩せていく」というmarainoにちなんで「Marathron」と名付けました。 【商品説明】 容量:10ml 成分:カモミール、ラベンダー、マンダリン、フェンネル、他 原産国:オーストリア ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【使用方法】 体に塗るときはベースオイルで希釈してお使いください。香りを楽しむときはアロマポットなどに入れてお楽しみください。 【ご使用上の注意】 ①エッセンシャルオイルの小さなお子様へのご使用に関しては、出来るだけご使用を控えて頂くか、ベースオイルやマッサージオイル、ハーブウォーターなどで希釈してお使い頂くことをオススメしていますが、ご使用は自己責任でお願いしております。また、心配でしたら、ご購入前に一度「ショップに質問」または各SNSのダイレクトメッセージにてご相談下さい。 ②持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ③お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
3,080円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【乱れた心を落ち着かせたい】リラックス・モーメント5ml

☆☆10ml→5mlに変更されました☆☆ 価格変更に関する詳細はこちらのコラムを参照下さい。 https://shop.gemmy-garden.com/blog/2022/09/01/165515 乱れた心を優しく包み込み、落ち着かせてくれます。心身ともにリラックスさせてくれる香りです。 トラウマによる心の乱れやショックを優しく包み込みます。 忙しい一日を過ごした後は、身体と心をしっかりリラックスさせて、ラベンダー、カモミール、メリッサの穏やかでバランスのとれた香りをお楽しみください。就寝時に使用すると張り詰めていた心と身体を解きほぐしゆったりとした眠りへと導きます。 【特徴】 香り:ラベンダーの爽やかな香りの中に甘さと柑橘を感じます。 製品:ブレンドオイル 効果:リラックス、安心、平穏 使い方:アロマランプ、ディフューザー、アロマストーン、アロマバスなど 【商品内容】 容量:5ml 成分:ラベンダー、カモミール・ローマン、メリッサ 他 品質:BIO認定、100% natural、Vegan 植物部位:花、実、根、葉、草花 原産国:オーストリア ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【香りのイメージ】 ・爽やかな香りと少し甘い香りが心を包み込み、「大丈夫、大丈夫」と言ってくれているような包み込んでくれる優しい香り ・最初はラベンダーの香りが一番に感じますが、徐々に甘いカモミールやメリッサの柑橘系の香りが感じられます。 【こんな場面で使えます】 ・大事な発表、プレゼン、イベント前で落ち着かない、ソワソワするとき ・強いストレスを感じる出来事があり、身体の力が抜けないとき ・働きすぎ、勉強し過ぎ、動きすぎなとき ・瞑想するとき ・ストレッチするとき ・就寝前 ・半身浴でまったりしたいとき(アロマバスに) 【配合されている各精油の効能】 ラベンダー・・クールダウンし、緊張を解してくれます。ラベンダーのスッキリとした香りは、怒りや悲しみなどの感情が落ち着いてきます。 ラテン語で「洗う」という意味の「lavare」が由来です。強い殺菌、抗菌力から第一次世界大戦時には、消毒として使われていたようです。 カモミール・・不安や緊張を緩めてくれる優しい甘い香りです。この香りは、心を沈めリラックスさせてくれます。 4000年以上前から薬草として用いられていたといわれ、ヨーロッパでは「医者の薬」といわれる代表的な医療用ハーブです。 日本へは、ポルトガルやオランダから医学の薬として、江戸時代に入ってきたそうです。 メリッサ・・レモンやライムのような柑橘系の香りに似ています。「メリッサ」はギリシャ語で蜜蜂を意味する言葉です。医師パラケルススが「万能薬」と称した程、その作用は多岐に渡りますが、抽出量が少なく高価な精油のため、混ぜ物をしたり、偽物があったりします。 【ご使用上の注意】 ・持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ・お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,640円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【ホルモン豊かにバランスを整える】ギフト・オブ・ローズ 5ml

女性性を刺激するローズベースのブレンドオイルです。 ローズベースの甘い香りの中に少しさわやかな香りがプラスされています。この香りが、あなたに癒しと幸せを与えてくれ、心が潤い、豊かな気持ちにさせてくれます。また、華やかな気持ちにさせてくれるのと同時に、肩の力がふっと抜けるようなリラックス効果も味わえます。 女性のお悩みに役立つブレンドになっているので、女性なら一本は持っておきたいオイルです。 【特徴】 香り:フローラルで爽やかで落ち着くローズの香り。 製品:ブレンドオイル 効果:癒し、リラックス 使い方:アロマランプ、ディフューザー、アロマストーン、アロマバスなど 【商品内容】 容量:5ml 成分:アンジェリカ、オレガノ、タイム 他 品質:*BIO認定、100% natural、Vegan 植物部位:花、実、根、葉、草花 原産国:オーストリア ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【香りのイメージ】 ・甘いローズの香りの中に、ウッド調のしっとりとした香り ・バラ臭くない ・芳香剤のバラの匂いではなく、天然のフレッシュなバラの香り ・甘い中に、爽やかな香りがある 【配合されている各精油の効能】 ・ローズ・・陰気を補います。また、肝熱も取ってくれるのでイライラや不安にも役立ちます。ギリシアの女流詩人サフォーは、バラを「花の女王」と呼びました。 ・ゼラニウム・・神経をリラックスさせ、イライラを落ち着かせてくれる優しい香りです。生理や更年期によるホルモンの乱れを感じる時にオススメです。 ギリシア語の「palargos」に由来し、「こうのとり」という意味です。種子が、こうのとりのくちばしに似ていることから、このように名づけられました。 ・ローズウッド・・イライラしたり興奮したりして高ぶった気持ちを落ち着かせてくれる安心できる香りです。抗真菌作用や抗菌作用、抗炎症作用があるので、肌トラブルにも役立ちます。ブラジルにおいて乱伐が相次いだ結果、野生のローズウッドが激減してしまい、現在は絶滅に瀕しています。 【オススメポイント】 バラの香りを使った芳香剤や、化粧品、香水など(合成香料)が苦手な方、このオイルの香りは他のものとは全く違います。いい意味で「ローズ感」が強すぎず、その日の疲れを吹き飛ばしてくれるような、心から癒される香りです。 【ご使用上の注意】 ・持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ・お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,640円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【天然の香水!自信と幸せを与えてくれる】フレッシュ・フラワー 5ml

☆10ml→5mlになりましたが、オイルの内容は変わりませんのでご安心ください。 春の優しい香りや、お花畑のような新鮮で、心地よい本物のお花のような香り。心が落ち込んでいるときには、あなたを優しく抱きしめ、明るい未来に向かって歩き出す力をくれそうです。 イランイラン、ローズウッド、そしてベルガモットの香りがハーモニーを奏でています。 神経の緊張がほぐれ、日々の心配や不安や恐怖が消え去ります。オイルを一滴垂らすと、たちまち広がる新鮮なお花の香りが、あなたに自信と幸せを与えてくれます。 【特徴】 香り:甘い、女性らしい、華やか、ブーケのお花のような新鮮なお花の香り 製品:ブレンドオイル 効果:リラックス、華やかな気分 使い方:アロマランプ、ディフューザー、アロマストーン、アロマバスなど 【商品内容】 容量:5ml 成分:イランイラン、ローズウッド、ベルガモット 他 品質:BIO認定、100% natural、Vegan 植物部位:樹皮、花、実、根、葉、草花 原産国:オーストリア ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【香りのイメージ】 ・お花に包まれているような、甘い香り ・気分をリフレッシュさせてくれる ・甘い香りの中にベルガモットの爽やかな香り ・青空の下で、お花畑の中を歩いている時にフワっとお花の香りが香ってくる 【配合されている各精油の効能】 イランイラン・・心の調和と気の巡りをサポート。過剰な神経の緊張を感じた時には落ち着かせてくれるホッコリとした香り。 フィリピン地方の言葉で「alang-ilang」に由来し、「そよ風に揺れる花々」という意味です。お肌を潤し、若返りのオイルとも言われています。 ローズウッド・・心を癒す効果がとても高い香りです。気を使い過ぎて疲れてしまったり、ストレスで心が弱ってしまったときには、身体をスッキリ癒してくれます。 ブラジルなどの南米の熱帯雨林に生息しています。古くから家具の材料としても世界中で使われていましたが、今は絶滅が心配されています。 ベルガモット・・ひんやりとした柑橘系の香りはクールダウンしてくれます。また、穏やかにリラックスを促し精神を高揚させてくれるので、心身をリフレッシュさせ、気の流れをスムーズにしてくれる効果が期待できます。 16世紀以降、ヨーロッパの数多くの植物誌に消毒や熱を下げるために使われていたことが記載されるようになりました。 【オススメポイント】 「フレッシュフラワー」というネーミングがとても合う、新鮮な花の香りがします。蓋を開けたときの香りだけでとても癒されますが、お風呂の中に適量いれて芳香浴をしてみては。疲れた身体と心を芯から癒してくれるので、お風呂上りは緊張もほぐれ、スッキリとした気持ちになります。 【使い方】 ・フットバス ・洗面器に1~2滴いれて、その中にタオルを浸し絞って顔に暫く乗せて香りを吸入 ・アロマディフューザーに入れる ・アロマバス ・マッサージオイルに希釈して(1~2%)身体をマッサージ ・アロマスプレーを作る ・腕や首に少しぬって香水代わりに。 【ご使用上の注意】 ・持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ・お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,640円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【女性特有のお悩みにアプローチ】フェミニン・バランス 5ml

☆パッケージ変更に伴い、10ml→5mlに変わりました。 商品内容は以前と変わりませんので、ご安心ください。 生理や更年期からくるホルモンバランスの乱れを落ち着かせてくれる香りに仕上げた、女性のためのブレンドオイルです。 【特徴】 香り:新鮮でフレッシュなハーブの香り、湿布のような独特な香り、清涼感 製品:ブレンドオイル 効果:活力を与える、浄化する、スッキリ感 使い方:アロマランプ、ディフューザー、アロマストーン、アロマバスなど 【商品内容】 容量:5ml 成分:ローズ、イランイラン、クラリセージ 他 品質:*BIO認定、100% natural、Vegan 植物部位:花、実、根、葉、草花 原産国:オーストリア ※bioマークとは:EUで最も厳しい基準を敷く認定機関である「Lacon」の審査を合格すると付与される。「Lacon」は、最も有名で最も厳しいと言われている「Ecocert」の更に一段上に位置する認証機関です。一度「Ecocert」の審査に合格し、更に「Lacon」の再審査を受け合格したものです。 ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【香りのイメージ】 ・なんだか肩の力が抜けるようなホっとする香り ・とろけるような、幸福感を感じる ・甘めの香りに分類されるけど、スッキリ爽やかで、ほのかに甘い香りなのでくどくない 【配合されている各精油の効能】 ・ローズ・・イライラや不安を落ち着かせてくれる香り。 ギリシアの女流詩人サフォーは、バラを「花の女王」と呼びました。 ・イランイラン・・心の調和と気の巡りをサポート。過剰な神経の緊張を感じた時には落ち着かせてくれるホッコリとした香り。 フィリピン地方の言葉で「alang-ilang」に由来し、「そよ風に揺れる花々」という意味です。お肌を潤し、若返りのオイルとも言われています。 ・クラリセージ・・緊張状態の身体と心を緩めてくれるようなリラックスできる香り。 女性特有のお悩みもサポートしてくれることから、「女性のためのハーブ」と言わています。 【香りのイメージ】 ・なんだか肩の力が抜けるようなホっとする香り ・とろけるような、幸福感を感じる ・甘めの香りに分類されるけど、スッキリ爽やかで、ほのかに甘い香りなのでくどくない 【オススメポイント】 女性特有のホルモンバランスの乱れからくるイライラや、不安、悲しみを落ち着かせてくれる爽やかで安心できる香りです。自律神経が乱れやすい時期にも役立ちます。アロマバスをすると、脱衣所まで爽やかで甘い女性らしい香りが広がり、心から癒されます。 【ご使用上の注意】 持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,860円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【硬直した筋肉を緩めながら疲労物質を排出】マッスル・リラックス 5ml

☆10ml→5mlに変更され、価格も変わりました。 鎮静効果のあるオイルで神経の緊張を緩めながら筋肉の緊張を解きほぐします。 筋肉を穏やかに緩め疲労物質を取り除きます。リラックス効果と共に気持ちを高めてくれる効果もあります。 穏やかな中にもキリッとしたニュアンスを感じる香りです。 容量:5ml 成分:ラベンダー、ジュニパー、森のマジョラム 他 原産国:オーストリア ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【使用方法】 体に塗るときはベースオイルで希釈してお使いください。香りを楽しむときはアロマポットなどに入れてお楽しみください。 【ご使用上の注意】 ①エッセンシャルオイルの小さなお子様へのご使用に関しては、出来るだけご使用を控えて頂くか、ベースオイルやマッサージオイル、ハーブウォーターなどで希釈してお使い頂くことをオススメしていますが、ご使用は自己責任でお願いしております。また、心配でしたら、ご購入前に一度「ショップに質問」または各SNSのダイレクトメッセージにてご相談下さい。 ②持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ③お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,860円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【空気が乾燥してくる秋にオススメ】イミュニティー・プラス 10ml

古来より料理にも使用されていたハーブを中心にブレンドされたオイル。免疫系を強化してくれそうな、スッキリとした刺激的な香りが特徴的なブレンドオイルです。 【特徴】 香り:新鮮でフレッシュなハーブの香り、湿布のような独特な香り、清涼感 製品:ブレンドオイル 効果:活力を与える、浄化する、スッキリ感 使い方:アロマランプ、ディフューザー、アロマストーン、アロマバスなど 【商品内容】 容量:10ml 成分:アンジェリカ、オレガノ、タイム 他 品質:100% natural、Vegan 植物部位:根、葉、草花 原産国:オーストリア ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【配合されている各精油の効能】 ・アンジェリカ・・川辺などの水の近くで育つ二年草のハーブ「アンジェリカルート」ラテン語で「天使」を意味する「Angelicus」に由来しています。 大天使ミカエルの記念祭に花を咲かせることからこの名前がつきました。 別名では「精霊の根」とも呼ばれ、神聖な植物として扱われてきており、教会の庭で栽培されてきたそうです。 ・オレガノ・・古代ローマ頃から料理に利用されていたようで、当時の料理書には「ソースをおいしくするスパイス」として記述されているそうです。 当時、オレガノは幸福のシンボルと考えられ、結婚式では新郎新婦がオレガノで作った冠を身につけて幸せを祈っていました。また、死者の魂が平安であることを祈って墓地にも植えられたといいます。 オレガノはギリシャ語で「山の喜び」を意味する「origanum」に由来しています。 タイム・・古代ギリシアでは、空気を綺麗に保つために使われていたそうです。 【ご使用上の注意】 持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。)
3,080円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【温めて滞っているところをスムーズに】ウォーミング 5ml

新タイプの5mlです。 体をあたため活性化するオイルです。冷えた筋肉の疲労やこりをあたためながら緩和します。 香りはスパイシーですがどこかほっとする香りです。冷えやすい部分は特に念入りに塗布しマッサージしてください。 香りはスパイシーでおいしそうな匂いが癖になります。 【商品内容】 容量:5ml 成分:ジンジャー、ペパーミント、シナモン 他 ・ジンジャー・・本質的に、温め、活力を与え、閉塞を溶く作用があります。また、脾、芯、肺、腎の陽気を活性化し、補う働きもあります。 ☆16世紀に西インド諸島において、スペインの征服者たちがジンジャーの栽培を始め、急速に自生するようになりました。 ・ペパーミント・・独特の辛味と刺激する性質は、まず身体を温めますが、最終的には冷やし、心も体もクールダウンします。また、消化器系にも効果的なので、消化不良や胃もたれなどにも役立ちます。 ☆駆風作用と神経系の強壮作用が珍重されたミントを、プリニウスは「香りを嗅ぐだけでも精神を回復させ、気分爽快にさせる」と記しています。 シナモン・・身体の冷えを取り除き、血の巡りをスムーズにします。 ☆シナモンは世界最古のスパイスとしても知られています。エジプトではミイラの防腐処理に使われていたそうです。 ※成分の「他」は記載する必要がない極微量(0.1%以下)のエッセンシャルオイルが「他」と表示されています。 エバーハルトは、成分を気にせず「身体で感じてほしい」と言っていました。そのため、細かい成分は表示しておらず、総代理店や私たちにも全成分を知らされておりません。 実際に手に取り、使って頂き、「これは何の香りが隠れているのだろう?」と肌や五感でエバーハルトのこだわりのオイルをお楽しみください。 【使用方法】 体に塗るときはベースオイルで希釈してお使いください。香りを楽しむときはアロマポットなどに入れてお楽しみください。 【ご使用上の注意】 ①エッセンシャルオイルの小さなお子様へのご使用に関しては、出来るだけご使用を控えて頂くか、ベースオイルやマッサージオイル、ハーブウォーターなどで希釈してお使い頂くことをオススメしていますが、ご使用は自己責任でお願いしております。また、心配でしたら、ご購入前に一度「ショップに質問」または各SNSのダイレクトメッセージにてご相談下さい。 ②持病をお持ちの方や、精油成分にアレルギーをお持ちの方は、担当医師に相談した上で自己責任でのご使用をお願い致します。(異常が見られた場合、当ネットショップでは一切の責任を負いませんのでご了承下さい。) ③お肌やお身体に異常が見られた場合にはすぐに使用を控えて下さい。
2,860円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【スッキリとした香り】無農薬ラベンダーウォーター

【万能なラベンダーは色んな用途で使える】 飯島町より、中央アルプスのおいしい水と空気で育った無農薬ハーブを蒸留して、一本一本丁寧に作られたイナノワハーブウォーター。 ハーブの栽培から蒸留までを手がけるのは、ハーブ博士の川上晃さん。 オーストラリア原産の日本ではめずらしい品種のエガートンブルー(真正ラベンダー)を信州のきれいな水と空気のもとで無農薬栽培し、蒸留して作られました。 すーっと肌に染み込み、刺激が少ないため、妊娠中の方や、小さなお子様、お年寄りでも、老若男女問わず幅広い方に使っていただけます。 スプレータイプなので、毎日のスキンケアがとても楽にできます。 ハーブウォーターは5種類ご用意ございます。 お肌の状態や季節、お好みの香りなど、気分に合わせてお選び下さい。 【香りのイメージ】 ふんわりラベンダーの香り スッキリとした香りが、心と身体をスッキリさせてくれます。 【使い方】 ・全身の保湿 ・空間浄化(車の中でも使える) ・洗顔後の化粧水に ・オイルと混ぜて使う ・こどものオムツかぶれに ・日焼け後のケアに ・髪の毛のケアに 【商品説明】 容量:120ml 成分:ラベンダー花水 原産国:日本(長野県上伊那郡) 【ご使用上の注意】 ・冷暗所に保管し、お肌に合わない場合は、使用を中止して下さい。 ・開封後は半年以内にお使い下さい。
2,200円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【心身ともにリラックスしたいときに】無農薬カモミールウォーター

【甘いりんごのような香りの化粧水】 飯島町より、中央アルプスのおいしい水と空気で育った無農薬ハーブを蒸留して、一本一本丁寧に作られたイナノワハーブウォーター。 ハーブの栽培から蒸留までを手がけるのは、ハーブ博士の川上晃さん。 甘いりんごのような香りのジャーマンカモミールを信州のきれいな水と空気のもとで無農薬栽培し、蒸留しました。穏やかに心と身体にやさしく働きかけます。 すーっと肌に染み込み、刺激が少ないため、妊娠中の方や、小さなお子様、お年寄りでも、老若男女問わず幅広い方に使っていただけます。 スプレータイプなので、毎日のスキンケアがとても楽にできます。 ハーブウォーターは5種類ご用意ございます。 お肌の状態や季節、お好みの香りなど、気分に合わせてお選び下さい。 【香りのイメージ】 甘いりんごのような香り 【商品説明】 容量:120ml 成分:カミツレ水 原産国:日本(長野県上伊那郡) 【使用上の注意】 冷暗所に保管し、お肌に合わない場合は、使用を中止して下さい。 開封後は半年以内にお使い下さい。
2,420円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【摘みたてローズのような甘い香り】無農薬ローズゼラニウムウォーター

【摘みたてローズのようなほんのり甘い香りの化粧水】 飯島町より、中央アルプスのおいしい水と空気で育った無農薬ハーブを蒸留して、一本一本丁寧に作られたイナノワハーブウォーター。 ハーブの栽培から蒸留までを手がけるのは、ハーブ博士の川上晃さん。 芳醇なバラの香りにも似たローズゼラニウムを信州のきれいな水と空気のもとで無農薬栽培し、蒸留しました。ふわりと甘く深みのある香り。普段の化粧水として、乾燥する季節に、全身にお使い頂けます。 すーっと肌に染み込み、刺激が少ないため、妊娠中の方や、小さなお子様、お年寄りでも、老若男女問わず幅広い方に使っていただけます。 スプレータイプなので、毎日のスキンケアがとても楽にできます。 ハーブウォーターは5種類ご用意ございます。 お肌の状態や季節、お好みの香りなど、気分に合わせてお選び下さい。 【香りのイメージ】 甘みある深いローズの香り 【使い方】 ・全身の保湿 ・空間浄化(車の中でも使える) ・洗顔後の化粧水に ・オイルと混ぜて使う ・こどものオムツかぶれに ・日焼け後のケアに ・髪の毛のケアに 【商品説明】 容量:120ml 成分:ニオイテンジクアオイ水 原産国:日本(長野県上伊那郡) 【使用上の注意】 冷暗所に保管し、お肌に合わない場合は、使用を中止して下さい。 開封後は半年以内にお使い下さい。
2,420円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【スッキリ爽やかな使い心地】無農薬レモンティートリーウォーター

【スッキリ爽やかな使い心地のハーブウォーター】 中央アルプスのおいしい水と空気で育った無農薬ハーブを蒸留して、一本一本丁寧に作られたイナノワハーブウォーター。 ハーブの栽培から蒸留までを手がけるのは、ハーブ博士の川上晃さん。 抗菌力のあるレモンティートリーを信州のきれいな水と空気のもとで無農薬栽培し、蒸留しました。ほんのりレモンのすっきりとした香り。 すーっと肌に染み込み、刺激が少ないため、妊娠中の方や、小さなお子様、お年寄り、老若男女問わず幅広い方に使っていただけます。 スプレータイプなので、毎日のスキンケアがとても楽にできます。 ハーブウォーターは5種類ご用意。 お肌の状態や季節、お好みの香りなど、気分に合わせてお選び下さい。 【香りのイメージ】 ほんのりレモンのすっきりとした香りのなかにティートリーの薬草のような香り 【使い方】 ・全身の保湿 ・空間浄化(車の中でも使える!) ・洗顔後の化粧水に ・オイルと混ぜて使う ・こどものオムツかぶれに ・日焼け後のケアに ・髪の毛のケアに 【商品説明】 容量:120ml 成分:レプトスペルムムペテルソニイ水 原産国:日本(長野県上伊那郡) 【使用上の注意】 冷暗所に保管し、お肌に合わない場合は、使用を中止して下さい。 開封後は半年以内にお使い下さい。
2,200円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【クールダウンに】無農薬ペパーミントウォーター

【スッキリ&ひんやり体験】 飯島町より、中央アルプスのおいしい水と空気で育った無農薬ハーブを蒸留して、一本一本丁寧に作られたイナノワハーブウォーター。 ハーブの栽培から蒸留までを手がけるのは、ハーブ博士の川上晃さん。 生命力のあるペパーミントを信州のきれいな水と空気のもとで無農薬栽培し、 蒸留しました。 すーっと肌に染み込み、刺激が少ないため、妊娠中の方や、小さなお子様、お年寄りでも、老若男女問わず幅広い方に使っていただけます。 スプレータイプなので、毎日のスキンケアがとても楽にできます。 ハーブウォーターは5種類ご用意ございます。 お肌の状態や季節、お好みの香りなど、気分に合わせてお選び下さい。 【香りのイメージ】 さわやかで、クールな香り。 【商品説明】 容量:120ml 成分:ハッカ水 原産国:日本(長野県上伊那郡) 【使用上の注意】 冷暗所に保管し、お肌に合わない場合は、使用を中止して下さい。 開封後は半年以内にお使い下さい。
2,200円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【全身に使える最強の保湿クリーム】ビーズワックスバーム

【ピュアミツロウとオーガニック原料だけで作られてます!】 オーストラリア・ノーザンライト社で丁寧にろ過されたピュアミツロウと、オーガニック植物オイルのみで作られた、保湿用クリームです。顔はもちろん、身体や唇、髪の毛など全身にお使い頂けます。 ノーザンライト社のミツロウは、化学物質は一切つかわずに、ミツバチの世界を守ることを第一義に、環境にもできる限り配慮してつくられています。 自然のパワーが感じられる、ピュアミツロウ。ラベンダーとティートリーの爽やかな香りと、ピュアミツロウならではの使い心地をお楽しみください。 【使い方】 ・赤ちゃんのおむつかぶれに ・小さいお子さんのレスキューなんこう ・ママのリップやフェイスクリーム、手荒れに ・パパのひげそり後やカサカサに ・おじいちゃん・おばあちゃんの乾燥に 家族みんなで使える万能クリームです。 【オススメポイント】 手に取る前は固そうなテクスチャーに見ますが、手に取ってみると体温でトロリと溶け、唯一無二なつけ心地です。 顔や身体だけではなく、唇やかかとのケア、お風呂上りの髪の毛の保湿に加え、お出かけ前のスタイリング剤としても使える、超万能クリームです。 【監修のVE&BI治療院でも大人気商品です!】 こちらのビーズワックスは、監修治療院でも人気が高い商品です。 香りが高く保湿力も高いため、1年を通して人気商品となっております。 【商品説明】 内容量:50ml 全成分:ホホバ油*、ヒマワリ油*、ミツロウ、トウキンセンカエキス*、ラベンダー花油*、ティートリー油* 認証:ACO *印の素材はACO(Australian Certified Organic)のオーガニック製品認証を取得しています。 ACOとは・・・オーストラリア国内において製造されるオーガニック製品に対して オーガニックであることの認証を行っている機関で、有機農産物の安全性証明となります。 日本では、このACO基準を遷守して、JAS有機規格に対応しています。 < 認定基準 > ・農場は最低3年以上農薬を使っていないこと。 ・農薬を使わないこと。 ・化学肥料は使わないこと。 ・肥料を使用する場合は有機肥料のみを使用すること。 ・栽培によって環境を破壊しないこと。 など 【注意事項】 ・冷暗所に保管し、お肌に合わない場合は使用を中止して下さい。 ・防腐剤は入れておりませんので、清潔な手でご使用下さい。 ・開封後は半年以内にお使い下さい。 ・10℃以下になりますとホホバ油が固まり、クリームが分離することがありますが、品質上は問題ありません。
3,850円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【無添加・無着色の天然化粧水】ミネラル化粧水のマルチウォーター

【pH2.7の100%天然強酸性水!完全無添加!】 マルチウォーターは安全・安心にこだわった、無添加・無着色の肌に優しい機能水です。 化粧水のように肌に浸透させて使ったり、傷んだ髪のお手入れ等に使用する事で以下のような効果が期待できます。 ・頭皮、毛髪を清浄にし、すこやかに保つ ・頭皮、毛髪にうるおいを与える ・毛髪に艶を与える ・肌のキメを整える ・皮膚にうるおいを与え、すこやかに保つ ・皮膚の乾燥を防ぎ、皮膚を保護する 兵庫県姫路市にある"富栖鉱山" それは大正から昭和にかけて探鉱・採掘・開発をされた金鉱山。 そこから湧然と湧き出す水が"マルチウォーター"です。 【マルチに使えるマルチウォーター】 全身どこでもお使い頂けます。 容量:100ml 成分:湧き水100% 原産国:日本 【ご使用方法】 ・毎日のスキンケアに 素肌にスプレーし、水分が浸透するまで手で優しくパッティングしてあげてください。 ・毎日のヘアケアに シャンプーの後のブロー前に髪全体にスプレーしてください。
1,550円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店
商品の画像

【ボトル3本分の大容量でお得な詰め替えパウチ】マルチウォーター300ml詰替用

【容量はボトル3本分・価格は20%お得】 マルチウォーター100mlボトルの詰替用パウチです。 ※必ずマルチウォーター100mlボトルに詰替えてください。 市販ボトルの材質によっては、pHを保てない場合があります。 【詰め替え方法】 ①アルミボトルのスプレーを外し中に注いでください。 ②注ぎ口の断面が濡れた時は、拭き取ってください。 ③スプレーをしっかり締め、漏れないか確認してください。 ④残りのパウチは、キャップをしっかり締めて冷蔵庫で保管してください。 ◉マルチウォーターについて 【pH2.7の100%天然強酸性水!完全無添加!】 マルチウォーターは安全・安心にこだわった、無添加・無着色の肌に優しい機能水です。 化粧水のように肌に浸透させて使ったり、傷んだ髪のお手入れ等に使用する事で以下のような効果が期待できます。 ・頭皮、毛髪を清浄にし、すこやかに保つ ・頭皮、毛髪にうるおいを与える ・毛髪に艶を与える ・肌のキメを整える ・皮膚にうるおいを与え、すこやかに保つ ・皮膚の乾燥を防ぎ、皮膚を保護する 兵庫県姫路市にある"富栖鉱山" それは大正から昭和にかけて探鉱・採掘・開発をされた金鉱山。 そこから湧然と湧き出す水が"マルチウォーター"です。 【マルチに使えるマルチウォーター】 全身どこでもお使い頂けます。 【商品説明】 容量:300ml 成分:100%天然水 原産国:日本 【使用方法】 化粧水代わりとしてお使いいただいたり、オイルと混ぜてお使い下さい。
3,722円
GemmyGarden(ジェミーガーデン):ONLY YOUトータルケアアイテムが揃うお店