見出し画像

ダイケンキVSTARの万能デッキレシピ解説!【採用理由、ゲームプランニング解説も】

どうも【ポケモンカード界の主人公】として活動しております『ナリタブロック』と申します!
(非公式です)
YouTubeチャンネル【ナリタブロックの物語】でポケカ対戦動画をメインにアップしております。

(この記事はYouTubeのコミュニティにも投稿されています)

そろそろ新環境なので、ここで僕がちゃんと調整した【ダイケンキVSTAR】を供養‼️

『ダイケンキは使いづらいわ〜』
何度も言われました。うるせぇ( ゚Д゚)
僕が強いと信じたコイツで勝ちたいんだ‼️

【デッキレシピ】

ダイケンキVSTARデッキ

【注目カードの採用理由】


・序盤のフーパと終盤のガラルファイヤーを上手く使い、1-2-2-1のサイドプランを押し付ける為に『回収ネット』は気持ち多めの3枚。

・何故誰も入れない?『うねりの扇』
ミュウのフュージョンエネでダメカン乗らないなら剥がせばいいのに…
アルセウス系統には必須の『ダブルターボエネルギー』だって剥がせちゃう!

『ガラルジグザグマ』は何故1枚?
序盤は『フーパ』で90ダメージを与える動きも強いので、必ずしも2枚必要か?と考えた結果です!
そもそもダメカンは『インテレオン』の特性で乗せるって決めてるじゃないですか?なら2ターン目の為だけに枠を割かなくて良いかなって思いました!

『ハイド悪エネルギー』はフーパをより強く使えるカードです!フーパ自身に貼れれば技を打った後に自力で逃げれます!(上手い人はフーパをあえて倒さないってプレイングしてくるんです…😭)
もちろんフーパに貼れなくても、ダイケンキに貼れば入れ替えやすくなりフーパのワザが使いやすいです!

【何故このカードは入れないの?不採用理由】


ダークパッチ
ベンチに加速なんですよこの子…ベンチで加速してからバトル場に出すって行動がめちゃくちゃハードル高いんです…😭
その分キバナを2枚入れて対応しています!

マリィ
打ったら95%その後の動けません。マリィの5枚じゃ解決しないか事故る事間違いなしです。あいつはダメだ。
相手の妨害ではなく、自分の強い動きを押し付ける事を優先しているので不採用になりました!

【ゲームプランニング】

先攻ならダイケンキV、後攻ならメッソンスタートが理想。

(先攻)
1ターン目:ダイケンキ手張りは必須、出来るだけベンチにメッソン展開(うらこうさく型はいかにメッソン展開出来るかが至上命題だと思うんですよ)

2ターン目:相手のバトル場を見て判断、メッソンなど非Vならフーパに手張りバトル場いれかえて殴る。Vの進化前ならガラルジグザグマかんしゃくヘッドをバトル場に、そのままダイケンキVSTARに手張りむじひなやいばで倒す。

(後攻)
1ターン目:DDY(どんどんよぶ)を打つ必要があるか?で判断。レベルボール等でベンチ展開(ダイケンキV+メッソン2匹以上)出来るならダイケンキVに手張り。そうでないならメッソンに手張りDDY。

2ターン目:前のターンにポケモンが気絶したならキバナ+手張りでダイケンキ起動でむじひなやいば。ダイケンキが起動出来ない状態ならフーパを起動し殴る。

(先攻でも後攻でも相手のサイドプランを奇数で押し付けることがポイント)

フーパなどの+ダイケンキVSTAR2体でサイド5枚取らせた後にフル火力ガラルファイヤーもえあがるいかり270+こだわりベルト30=300ダメージ(足りない打点はクイックシューターやザンゲツスターで調整)

質問等ありましたら何時でもTwitterのDMやリプで受け付けております!どしどし送ってきてね👍
@nb_pokeka

ナリタブロック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?