マガジンのカバー画像

アーティストラウンジ成道荘 第3シーズン 音源

41
第3シーズンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ここ最近父親についての話題が続いていたところ、ZENさんより紹介したい曲があるということで「チョンハーへの道」という曲をご紹介いただきました。
すごくダイナミックな名曲ですのでぜひ皆さんも下記リンクよりお聞きください。
そこからごくごく個人的なことを歌うことと個人的なYouTube動画は同じなのか、というお話になっていきます。
「そこまで言って委員会が一番面白い」「家系図が気になる」「ファミリー系

もっとみる

吉田の新作ネームが3話分できましたので、それを読んでもらって感想をもらっています。
そんでもって編集者にも見せているので、ZENさんの感想と編集者の感想を合わせて、ブラッシュアップを目指すドキュメント音源です。
まだまとまっていないネームを見てもらっているので大変リアルな打ち合わせになっています。
よろしくお願いいたします。
「ファンタジーなのかSFなのか」「設定のウソは読者は飲み込んでくれる」「

もっとみる

前回に引き続きブル氏の両親が島に遊びにきた時の話を伺っています。
「この桜は50点だね」「博一ありがとうねの一言」「キズナ感じる」
ブル氏の新連載はコミックシーモアで絶賛連載中!
「ヤドカリ」 原作:中村啓 作画:ブル
https://www.cmoa.jp/title/292597/ #子育て
↓メールフォームよりお便り募集しております。
https://forms.gle/b4DocrM3x

もっとみる

前回に引き続きブル氏の両親が島に遊びにきた時の話を伺っています。
「この桜は50点だね」「博一ありがとうねの一言」「キズナ感じる」
ブル氏の新連載はコミックシーモアで絶賛連載中!
「ヤドカリ」 原作:中村啓 作画:ブル
https://www.cmoa.jp/title/292597/ #子育て
↓メールフォームよりお便り募集しております。
https://forms.gle/b4DocrM3x

もっとみる

第139回の収録時は編集者との打ち合わせの直後で色々と悩んでいた吉田なのですが、それから1ヶ月経ち、すっかりメンタルも持ち直し、創作活動に勤しんでいます。どうやって回復したのかをお送りします。
「職人などと申しません」「なぜ打ち合わせは落ち込むのか」「敵が人間不信」
お便り募集しております。 #寿エンパイア
https://forms.gle/b4DocrM3xgtjfeqd8
ED:「成道荘の

もっとみる

今まで何とも思わなかったのに、ある時ふと胸に染み渡ってくる。そんな歌詞があります。
今回はそんないい歌詞の意味をひとつ腰を据えて考えてみようという回です。
歌詞に意味があった方がいいのか。その意味は伝わった方がいいのかどうなのか。を考えます。
「おじさんに理解できないのびしろ」「極上のミステリー赤いタンバリン」「意味が正確に伝わる意味」
お便り募集しております。 #KOHH #CreepyNuts

もっとみる

先週に引き続きブル氏新連載の話。
話を聞いて、漫画アプリ、電子書籍ストア、テレビ関係者などなど、出版社以外の会社が介入して漫画作りをするようになり、漫画作品は増え続ける中で、原稿料は減り続けて、個人的にはそれってよくないんじゃないかと思っていましたが、でもその中でもできることを探りあて、それをチャンスと捉える人が道を切り開くのかもしれないなと思いました。(編集後記:吉田)
「漫画家って何?」「延期

もっとみる

ブル氏が新連載が決まったようです。
ところがあんまり浮かない様子。
「決まったものの…あんまり喜ぶ気がしない。」
もしかしたら同じような悩みを抱えている漫画家は多いのではないかと思いました。
話を聞いてみます。
「うまいナンパを見た」「アーティストなのか職人なのか2」「自己表現ではないよね」
お便り募集しております。
https://forms.gle/b4DocrM3xgtjfeqd8
ED:「

もっとみる
00:00 | 00:00

ZEN氏によるおすすめ小説回です。
今回は最近映像化されたミステリー小説綾辻行人先生の「十角館の殺人」をご紹介いたします。
「風たちの午後」「十角館の殺人Huluにてドラマ化」「パンティをずらしたい」 #風たちの午後 #矢崎仁司 #十角館の殺人 #綾辻行人
お便り募集しております。
https://forms.gle/b4DocrM3xgtjfeqd8
ED:「成道荘の夜」(LOOSE MOR

もっとみる

成道荘で打ち合わせを繰り返している吉田の新作漫画を編集者に見てもらった話です。
内容はタイトル通りこれまで至る所で何十回も繰り返されてきているテーマ「好きなことを描くべきか、求められるものを描くべきか」という問答についてお送りします。
「人に好かれるキャラクターを描きましょう」「ここに投げろができなくて15年」「実家に帰らせていただきます」 #中高一貫笹塚高校コスメ部 #星新一 #万物の黎明

もっとみる

新作ネーム打ち合わせドキュメントの何回目かです。
今回はあまりうまくいきませんでした。
これを繰り返して吉田は新連載を目指します。
「データバンク」「自分ともう一票」「左利きの憂鬱」 #データバンク #万物の黎明 #ヒストリエ
お便り募集しております。
https://forms.gle/b4DocrM3xgtjfeqd8
ED:「成道荘の夜」(LOOSE MORNING)
BGM:OtoLo

もっとみる

同じシチュエーションの夢をなぜか繰り返しみる。ということがたまにある。
そこから人の深層心理を探ります。
「東京に空いた深い穴」「フルムーンパワー」「さよならハラリさん2」
#万物の黎明 #デビットグレーバー #デビットウェングログ #ユヴァルノアハラリ  
お便り募集しております。
https://forms.gle/b4DocrM3xgtjfeqd8
ED:「バーボンとスコッチ」(LOOSE

もっとみる

ZEN氏よりおすすめSF短編をご紹介します。
最近読書の話題が増えております。文学ポッドキャストになってきました。
「新年会…その後…」「おとといはうさぎを見たわ。昨日は鹿。今日はあなた。」「名作は構えてしまう」 #たんぽぽ娘 #ロバートFヤング #過去への電話 #福島正実 #小松左京 #日本アパッチ族  
お便り募集しております。
https://forms.gle/b4DocrM3xgtjfeq

もっとみる