見出し画像

生成AI画像作品集「ひなまつり編」

どうも。ならなすおです。

今回は、生成AI(ChatGPTのDALL-E3)を使った画像生成失敗集です。
全編、「ひなまつり」となっております。
日本の伝統をAI氏に理解させるのは、やはり結構難しいのかな?
私が下手なだけなのかな?
ひな人形、なんか雑になっちゃいます。
そしてエキゾチックな仕上がりに、、、

いつもながら、楽しんでいるから、いいんですけどね。
皆さんにも、楽しんでいただけたら幸いです。
例によって、運営しているYouTubeチャンネルの動画のリンクを末尾に付けてますので、そちらにも寄っていただけると嬉しいです。


(1)うれしいひなまつり

「うれしいひなまつり」の「灯りを付けましょ・・・」の歌詞をプロンプトに、画像を生成してみました。
ひな人形にはならず、「寄り合い」的なものになりました。

五人囃子の笛太鼓。
トロンボーン的なもののようにも見えますが、「それは笛」ということで、OKです。

私の目には「AIBOくん」に見えてしまうのですが、それはおそらく鼓なのでしょう。
これで、笛と太鼓がそろい、歌詞を充足していますね。

(2)東アジアはひとぉつ!

生成された画像を見ると、日本と中国、韓国などのテイストが入り混じったものが多いようです。
西洋の人から見ると、東アジアのその辺って、おんなじなんですかね。

男雛氏の三蔵法師感がかなり醸されております。

AI氏は、髪飾りが大好きです。

ひな祭りが一段エキゾチックになった絵ですね。

鏡の映り込み方が特徴的です。

エキゾチックなシチュエーションだと、虫が飛びます(?)。

(3)割と雑?

冒頭でも触れた、「ひな人形一体一体が丁寧に描かれない件」です。

これを拡大して説明します。

金髪の小人、突如登場!
喧嘩が強いのか、最上段にいらっしゃいます。

女雛の顔がオッサンなケースが半分近く、いや半分以上見受けられます。

この画像もインパクトがあったのでご紹介です。

明らかに、雛ではなくE.T.氏です。
他の雛の顔たちも相当やばいです。

(4)集合系は雑なのか検証してみた。

ひな人形は、たくさんいるので、雑になってしまうのでしょうか?
お人形さんが多数存在する他のシチュエーションではどうなるのでしょう?
検証してみました。

まずは、フランス人形さんがたくさんいる風景。

んー、特にお顔に問題はないようです。

次は日本人形をたくさん並べてみました。

こちらもお顔に大きな問題はないようです。

そしてひな人形。

ううん、鬼太郎氏が混入しております。
そして、主役の方のフォルムもすごい。
鬼太郎氏の下段のパイセンは、首がナッシングですね。
かなりのカオスです。

と、いうわけで、今回は「ひなまつり」で遊んでみました。

なぜひな人形だけこのような事態が生ずるのか、、、
友よ、その答えは風に吹かれている。
(というか私に聞かないでください。)
私は、AIで画像を作って、楽しみたいだけです。

それでは、今回はこの辺で。

動画リンクです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?