OSSU!早朝コーチング練習会

朝のコーチングはいいことたくさんあります!

私はコーチをしていまして、
毎週木曜日の早朝5時30分から
コーチングスクール仲間たちと
コーチングセッション練習をしています。
朝早くから参加してくださる方々のお陰で
もう2年以上、80回以上続いています。

練習会の名前は『OSSU(オッス)』
私が空手を長いことやっていたこともあって
朝稽古のイメージで名前をつけました。

実際は朝稽古というストイックな感じでもなく
早起きできた人たちで頭ボーッとしながらも
ニコニコ楽しくやっています。

朝コーチングでクライアント(話し手)をすると
昨日の『なんだか今ひとつだなー』ということも
一旦終わりにして、
まっさらな気持ちで前向きに考えられるのが
いいです。
「でも…」という否定的な言葉はでてこないです。
そして「今日からやります!」って宣言しやすい。

できなくたっていいんです。
早起きした自分ってエライ!というちょっとした
自信で、元気に一日をスタートできるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?