見出し画像

思い出の福岡市民会館

僕のX(Twitter)なんて、殆どnoteの告知用にしか使ってないが、この前何気なく、福岡市民会館のことを投稿したら、僕のXの中では反応が多かった。

誰にでも思い出のコンサート会場ってあるものですね。ここも沢山観に行きました。チケットを探しましたが、少しだけ残ってました。以下、雑誌掲載の資料なども紹介します。

ARB
The Boys Choir of Harlem with
柳ジョージ
RCサクセション(1990)
これが最後のツアーでした
BECK
ニック・ロウも来たんです!
くすミュージックのフリーペーパーより
THE MODSはここでも沢山観ました。"TWO PUNKS"を一緒に歌った大切な会場。
雑誌ブルージャグより
The Street Slidersもここで
やることが多かったなぁ
くすミュージックのフリーペーパーより

これはRCが初めて市民会館でやった時の(1981年5月)ポスター。清志郎が「初めての市民会館、市民になった気分だぜ!」と言ったのを覚えてる。

これはnoteで以前も紹介した、THE ROOSTERZ(1984/04/27)。

GOOD DREAMS Tour

1985年1月、PUBLIC IMAGE LIMITEDの時パンクス押し寄せて前方がぐしゃぐしゃ。アンコール何回もやって最後は緞帳降りて終了。よく覚えてる。洋楽だと他にはエコー&ザ・バニーメンもここで観ました。

この会場、一階席とか二階席とかに分かれてなくて、長いスロープなんですよ、客席が。なのですごく観やすい。独特の雰囲気ありました。老朽化なんでしょうけど、建て壊されるのは残念ですね。

THE MODS 100P Tour
雑誌ビートマクスより


my note #94

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?