見出し画像

MUJIのパンツはいいパンツ【ゆるっとボイタチがおススメするメンズアイテム】

強いぞー! 強いぞー!

身体は女性!心はしいて言えばXジェンダーで女性のパートナーがいる、ボイタチの僕がゆるっとメンズファッションアイテムを紹介するこのシリーズ!!!
今回は無印のメンズパンツをオススメします!!
(めっちゃ早口)

男性用下着、メンズパンツ愛用の方は老若男女見てってくださいな。

BGM♪ おにのパンツ/リサナカムラ

 

以前「初めてメンズのパンツを買うなら?」というテーマで記事も書きました。

よかったらこちらも読んでみてください。

 

前回のパンツnote(言い方が悪い)では、メンズのパンツを女性の体で履くにはサイジングが大事と書きました。
女性の体の方がヒップサイズが大きいことが多いんですよね。僕がぽっちゃりというか、いわゆる洋ナシ体型なのもあるんですが。

今回は僕がサイジングを気にせず買えそうだと感じた、無印良品のパンツを紹介したいと思います。

要らない前情報かもしれませんが、僕はパンツを買うならUNIQLO、GUでした。そしてたまにディズニーで買ったり。
しかし最近通いやすいところに無印良品が出来たことがきっかけで、無印でパンツを買うように。試しに一着買って気に入ったので数枚まとめ買いしたところです。

 

無印良品のパンツのオススメポイントはこちら!

①生地が柔らかく肌触りがいい

ボクサーパンツでGUによく売っているしっかりコットン系でも、シームレスっぽいサラサラ系でもない、柔らかさ。肌触りが良くて、なんか安心感があります。

 

②ゆったりフィット感

上記の通り生地が柔らかいので、表記のサイズより心なしかゆったりした履き心地です。
たまにある、まったくストレッチ性のないやつを買っしまって履けない、なんてトラブルもありません。
あれショックなんだよなぁ……僕も何回かやらかしました。下着は試着できないからね。

 

この二点でオススメしたいなぁと思いました!
特に②は、買ったのに履けなかった僕含めたヒップサイズの大きめな失敗経験者には安心。

そう考えると無印良品のパンツのコンセプトは「安心感」なのかもしれない。

今回紹介する、そんな安心感があるパンツはふたつ。

 

ひとつ目がこちら。
(ちなみにMサイズを購入してます。購入の際の参考になれば!)
(noteで自分のパンツのサイズまで書いてる人間は僕くらいだと思う)

 

 


インド綿 フライス編み 前開きボクサーパンツ

スタンダードで柔らかさも安心感も◎
初めて買った無印のパンツがこちらでした。
柔らかい分、耐久性が気になるところ。これから検証していきます笑

 

 

ふたつ目はこちら。


インド綿 ストレッチ天竺編み前閉じボクサーパンツ

先程のパンツにストレッチ性がプラス。
生地感はこっちの方がしっかりした印象。
上の生地も十分伸びますが、ストレッチ性がある分こちらの方が耐久性はありそうな感じです。

 

 

真夏はそれでもUNIQLOのエアリズムパンツとか履きたくなるだろうなと思うものの、それ以外の時期はオススメしたいところです。

パッケージがシンプルなのも買いやすいポイントです。クラフトの袋に入っているから、カゴに入っていてもパッと見何か分かりにくいので、カゴに入れたまま他の商品も見て回りやすいです。

無印はセルフレジではないので、UNIQLOやGUでパンツを買い慣れた方はぜひチャレンジしてみてください!

 

 

その他にもゆるっとボイタチがメンズファッションアイテムをオススメしてる記事を書いてます。
マガジンにまとめてますので、よかったらこちらも。

 

 

 

 

✎__________
記事に共感、気に入ってもらえたら
「スキ」していただけると嬉しいです。。
「スキ」はnote未登録の方も押すことができます。
__________

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,722件

₍ᐢꙬᐢ₎サポートいただけたらめちゃくちゃモチベーションが上がります! 良ければ一緒になにか面白いこととか出来たらうれしいです。