見出し画像

iPhone SEのアップデート早く来い!!

 今回は、iPhone SEについて話していこうと思います。iPhone SEは、iPhoneの今のラインナップの中でもエントリーモデルと言われており、去年の3月9日のイベントで第3世代が発表されてから、次の第4世代のアップデートがそろそろ期待されています。この記事では、素人の自分なりに次のiPhone SE(第4世代)の予想や、こうなって欲しいなどの願望を話していこうと思います。最後まで読んでいただけると嬉しいです。


1.そろそろiPhone SEのアップデートをするべきでは?

 ここ最近、エントリーモデルながらもそこそこ高性能で、かつ価格も比較的に抑えられていて、コストパフォーマンスが最強なAndroidスマートフォンが増えてきました。中でもGoogleから出ているPixel6a、Pixel7aの登場は印象深いと思います。ディスプレイ性能やカメラ性能などは、iPhoneの無印モデルに引けをとらないものにも関わらず、価格は6万円台と中々お手頃な価格で設定されており、スマートフォンのいい選択肢になっています。

画像はGoogle公式ページより、https://store.google.com/jp/product/pixel_7a

 こうした素晴らしいエントリーモデルのAndroidスマートフォンが出てきているのですから、他社製品と競い、優位を保つためにはiPhone SEもそろそろ大幅なアップデートが必要なのではと思います。

2.iPhone SE(第4世代)の個人的な予想・願望

 ここではiPhone SE(第4世代)に関する予想を書いていきます。なお以下で話す内容は私個人の勝手な予想なので、軽く読み流す程度で参考にしていただければと思います。

  1. 搭載チップ:A16?出る時期によってはA17になるかも?

  2. Face ID搭載?

  3. 0.5、1倍の光学ズーム?、48MPでの写真撮影可能?

  4. 筐体には、①iPhone13miniのを再利用して小型iPhone路線継続か?それとも②iPhone14のを再利用してチップ性能もディスプレイもパワーアップしましたよ!という宣伝で売り出していくのか?

  5. カラーバリエーション:変わらず、(PRODUCT)RED・スターライト・ミッドナイトの3色?

  6. 充電端子はUSBーC(USB2.0に対応か?もしかしたら出る頃には無印iPhoneは充電端子が無くなって端子レスになるかも?) 

 個人的には、筐体にiPhone13miniのを再利用してiPhone SE(第4世代)を売り出してほしいですが、今の6万円台から更に値上げされるのは避けられないだろうなと思うと少し複雑な気持ちです。

 どうやらiPhone SE(第4世代)の開発が遅れているらしいのですが、恐らくこの筐体に何を使うかで少し揉めているのでしょう。またApple Vision Proのリリースもありますからしばらく様子を見てみたいところです。

3.いつ頃出そうか?

 iPhone SE(第2世代)からSE(第3世代)まで約2年、初代のSEからSE(第2世代)まで約4年もブランクがあるので、定期的なサイクルはないのですが、もし2年ごとに更新されるのであれば、来年の3月にイベントを行なってそこで発表される可能性があります。Apple Vision Proのリリースもありますから、もしかしたらSE(第4世代)の発表は結構遅れるかもしれません。

上の画像はiPhone SE(第3世代)、Apple公式より(https://www.apple.com/jp/iphone-se/specs/

4.最後に

 いかがだったでしょうか?皆さんはiPhone SE(第4世代)どんな風になったら買いたいでしょうか?よければコメント欄で教えてくださると嬉しいです。


 以上で終わりです。ここまで読んでいただきありがとうございます!X(Twitter)もやっていますのでよければフォローをお願いします!

https://twitter.com/hhkb326B

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?