見出し画像

病院の待ち時間に

最近、
空いた時間にしかノートを
書いてないので病院ネタばかりになることが多いことをご了承ください。

さてさて、本日は内科の病院の待ち時間。カウンター越しの
お姉さんへの質問といえば
今はワクチン3回目の予約についての問い合わせが多いようですね。

私はサーっと来て、
顔見知りの看護師さんに
メルスモンって言う、
プラセンタ注射を打ってもらうだけで週に一回程度来ている
病院の外来患者です。

ここは循環器、糖尿病、
内科の町医者病院。

看護師さんに呼ばれたら
診察室へ行って
おしりに注射して帰るだけ。
今日も
深刻な待ち時間でもない。

診察の日は、完全に予約させていただいているし、
気分と、空き時間に
ちゃちゃっと来るため、
待ち時間は少なめなのですが

他の患者さん達は、
朝からかなり
お待ちになっておられるようで‥

大きめの声のおばあちゃん、
白髪短髪に黒のadidasスゥエットだったので
後ろ姿はおじいさんかと思った。笑
かなりアクティブなイメージ。

どうやら3回目のワクチン接種についての質問、いや、誰よりも先に打ちたい【要望】を
長々と受付のお姉さんに訴えかけていた。

待合室は、満員御礼、
私の通う大きな病院にいた事があり、
数年前に開業した若い先生の糖尿病内科ということもあり、
来る度に
患者数が増えていることが
最近の
駐車場の増設でもよくわかる。

いつの間にか、
受付のお姉さんも、先生も
増員していた。

いつも、自分でも気をつけている糖分の摂りすぎ、
運動不足。
お酒、タバコ、塩分‥

全ての悪に手を染めているであろうそのおばあさんは、
ワクチン接種の予約が取れないことに頭に来て
大騒ぎし出す‥

いつからこんなワガママが
まかり通ると思うお年寄りが増えたんだろう。

日本は
お年寄りを大切に、の
意味を履き違えていないだろうか。
病院の帰りに寄ったスシローでは、
発券ボタンを押さずに見ていたおばあさんの連れのおばさんが、私よりも
どうして早く押さなかったのか‼️と
おばあちゃんに怒鳴っている。

おばあちゃんは
発券システムなんてわからないのだ。

私が先に2名分を押してしまい、今度は怒りの矛先はこちらに。そして怒鳴られる。

いえいえ、すみません、
お先にどうぞと
発券を渡すと、
そんな人の触ったもん
要らないわよ!と
またまた怒鳴るおばさん。
60代⁉️パンチパーマ。笑

お腹すいてるんだな、と
笑った。
すみません、お先に取ってしまって。とさらに謝ると

あーあ‼️全く‼️

とまた騒いでいる。

おばさん、おじさん
60代くらいの方々の
元気さは時に残酷だ。

同年代でも裕福で上品そうな雰囲気の方にそーゆー人はいない。

なぜだろう。
見た目で判断してはいけないが、
共通するものを感じてしまった。

病院は仕方ないけれど
スシローには
当分行きたくないなと感じた
一日でした。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?