見出し画像

自分の撮影スタイル

私は登山も写真もソロ活動がメインです。
たまにお友達と一緒に登ること、写真を撮ることがありますが
気心知れた友達だけという感じです。
自分の好きな趣味なので、その時ぐらいは気を使う人とは
一緒に居たくないということあり
私自身が初対面の人がいると、その場の空気とか
他人を優先しがちで、家に帰るとドッと疲れて
全然楽しめなかった・・・という現象になるからです。
私は、HSPの気質があります。
別に人と付き合うのが嫌いというわけではないのですが
自分を削ってしまう傾向があるから
自分の精神衛生上の観点から、知らない人との交流は
できるだけ避ける!という自分を守る術としてルールを
設けてます。だから友達が私の知らない間に違う人
(私の知らない人)を誘って現場で初めまして!となる
イベントは本当にストレスになります。
帰れるならその場で帰りたい気分になる。
誘った友達は悪気はないんだろけど。
その人は友達でも私は全く知らない人。
私の事を良く知ってる人はそういう、段取りと違う
人を突然ジョイントするようなことは絶対しない人しか
私は基本、付合わないのですが
たまにそういうことが起こると
「あぁぁ~この人とは無理だな」って思ってしまう。
だからソロ活動が一番私にあってるスタイルといえると思う。
皆さんはどうですか??ソロORみんなでワイワイ?
写真は今年の春にいった三春の「平堂壇の桜」です。
映画のロケ地になり、三春でもパンフレットにのった
最近HOTな桜のスポットです。今度は星空と一緒に
撮りたいなぁぁ~。終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?