Naoko France

人生の半分以上を海外で過ごすアラフィフ、現在フランス地方在住。 日仏家族。仏人夫との間…

Naoko France

人生の半分以上を海外で過ごすアラフィフ、現在フランス地方在住。 日仏家族。仏人夫との間に高校生のほぼバイリンガル娘が一人。 お店を経営する零細企業の社長です。

最近の記事

外国語でプレゼンやスピーチの準備をしよう

先日プレゼンテーションの方法についてのご相談を受けたので、その時アドバイスした内容をもとに、「外国語でのプレゼンテーション」の準備についてご紹介します。 筆者はこれまで、人前でフランス語を使ったスピーチ、プレゼン、講義等をする機会が何度かありました。 母国語であっても簡単ではないプレゼンテーション。外国語となると、決して最初からスムーズにできたわけではありません。ですが数をこなすうちにだんだんと自分なりのノウハウが出来てきて、きちんと組み立てができるようになり、当日は(あま

    • フランスの正しい請求書の作り方

      2024年4月現在の情報です。 フリーランス・自営業で仕事をされている方、請求書の作り方を知っていますか? 自分はわからないけれど、夫や友人はフランス人だから聞けば大丈夫…とは限りません。「わからない」と言ってくれればいいのですが、いや、それ請求書の体を成していないよね?という内容を教えてくれたりするので要注意です。 結構きちんと作られていない請求書を見てきたので、ここで書いてみようかなと思ったら、経理のプロでもある財務・経営コンサルタントのSAYACCさんがきちんとした

      • フランス地方生活 質問箱!

        海外生活歴通算26年、フランス語圏23年目、在仏歴19年。 気がつけばあっという間にフランス生活ももうすぐ20年、海外生活の方が日本生活よりも長くなりました。 好きになった人がフランス人で、その人も私を好きで、私は日本に帰ることを視野に入れながら仕事をしていましたが、ここまで一緒にいたいと思える人に今後再び出会うことはない、そしてそれが最良の人生の選択!、と決意をし、それまでのキャリアのことは考えずに、彼と生きていくことを決めました。 まずフランスで仕事をする力を自分に

      外国語でプレゼンやスピーチの準備をしよう