見出し画像

55歳から始めた 好きな場所で過ごし、好きな場所で働くお試し生活@東北編

去年、北海道からスタートした
「55歳から好きな場所で過ごし、
好きな場所で働くお試しチャレンジ」

今年の夏は、北東北です。

6月1日から、岩手山のふもと雫石町に拠点を置きました。

お部屋は、2LDK。

なだらかな山の景色を見ながら、隣接した多目的施設が自由に使えます。
仕事はこちらで。

ロケーションが変わると、新しい気づきも増えるし、人との出会いも刺激になります。

30代の頃に見た夢が、今

30代の頃、夫と二人で「いつか、好きな時に好きな場所で、好きなように過ごす生活がしたいね」と話していました。

でも当時は、どうしたらそれが実現できるのか、まったくイメージが湧きませんでした。

仕事や日常生活のスタイルは、自分のあり方や価値観の柱になっていて、
いきなり大きく変えるのは難しい。

仕事とは、こうあるべき
理想の暮らし方とは、こういうもの
という、自分の中にある思い込みと

自分のやり方を優先してしまっていいのだろうか
とか、周りはどう思うだろう
という不安に、行動は制限されがちです。

でも、それを否定するのではなくて、
ちょっとした「こんなことやってみたい」をひとつずつ叶えていけばいい
と、今の私なら、思います。

今よりもっと自由に
好きな場所で好きな人と、好きな働き方をしたい

漠然とでも、「もっと自由に、もっと好きな生き方」に憧れる人は、少なくないように思います。

私自身、まだまだ、いろんな可能性を試してみたいと思っています。

でも、「そもそも何が好きなのか、よくわからない」
という人もいるかもしれません。

「好きなものがわからないのは」
感情に蓋をしているからだとか、
本当の自分と向き合っていないからだ

と、捉える流れもあります。

でも、無理に見つけようとしたり、探したりしなくていいんじゃないか
と私は思います。

「好きなものがわからない」のは、今の生活の中に沢山の「好き」があたり前のようにあって、気づいていないだけかもしれません。

目の前にある「好き」を、ひとつひとつ確認することで
「もっとこうしたい」
は、自分の中に溢れてくるはずです。






「何歳からでもやりたいことをするための法律&心理の話」を
メルマガ(無料)に書いています。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?