見出し画像

カイロで作る【発酵あんこ】

以前、TVで放送された発酵あんこ。
私も作ってみました。
家に炊飯器(保温器)がないので、なんと…

カイロを使って発酵させました!

カイロは60℃なので、これがまたちょうど良い温度なのです。

発酵あんこって何?

発酵あんことは、その名が示す通り、『発酵させたあんこ』のこと。  

通常のあんこは、小豆と砂糖で作られますが、発酵あんこは、砂糖を一切使わず、「小豆」と「米麹」で作られます。

あんこが、なぜ発酵するのかというと、それはひとえに「米麹」に含まれる麹菌の働きによるもの。


発酵あんこの効果は?

▪️腸を元気にする
▪️血圧を正常化する
▪️血糖値をコントロールする
▪️コレステロールや中性脂肪値を減らす
▪️ダイエット
▪️貧血予防
▪️むくみ・冷え解消
▪️美肌・美髪



※YouTubeに作り方動画をアップしていますので、気になられた方はご覧下さいね♪

◆保温器不用!カイロで作る発酵あんこの作り方♪

<YouTube>
https://m.youtube.com/watch?v=tBdl8GGUxIo&list=PLI62ttfpp3MQusbKEFFs5pZEq7gu33ph1&index=1


食べ方のオススメは?

トーストに!
トッピングにも!


発酵あんこを食べ出してから変わったことは、腸内環境が良くなったこと。

便秘がちだったのがスムーズになると、体調も良くなり、肌の調子も良いです♪


簡単なので、ぜひ作ってみて下さいね!





最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?