見出し画像

これぞ!ハンドミキサー / 簡単・時短が主流な今、あえて機械を使わない方法を試してみた

簡単・時短が主流となった世の中。
便利なものは、ほぼ、なんでも手に入ることができるようになりました。
それはそれで好都合だけれども、モノがそんなに無かった時代はどうやっていたの?と疑問に思うことしばしば…


そんな今日は、泡立てるときに便利なハンドミキサーが無かったらどうなるのかを検証。 


****************


その発端は…
クリスマス!!!🎄🎂
いつもは市販のケーキを買うのですが、今年は家でケーキを一から作ってみたくなったことからはじまった。



うちには、

ハンドミキサーがない!
Σ(゚д゚lll)




さあ、どうする⁈
 



… と、
ホイッパー(泡立て器)で作ってみることに!
試行錯誤しながら混ぜていると、これぞハンドミキサーなるものが完成。

ホイッパーを両手の平に挟んで回すとハンドミキサーになるのです。

思った以上にふわふわなホイップクリームができました!
お時間ある方は是非やってみて下さい。
年に1、2回使用に電気屋さんでハンドミキサーを買うより、お得です。

▪️メリット
 できあがる過程が面白い。
▪️デメリット
 ただただ根気がいります。



※実際にやってみた動画はこちら♪

クリスマスに続き、誕生日も自分でケーキを作りました。 
やっぱり手作りは美味しいですね♡



…ということで、
今年は昨年同様、手作りのお菓子作りに挑戦したいと思います。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?