見出し画像

[50代でも継続は力なり✨] 1ヶ月ぶりの筋トレ 【注意点&フォームチェック】

このnoteでは、たまに運動のことを書いています。これから始める方の参考になればと思います。


50才から筋トレを始めて、早3年。
途中、腰痛やらなんやらで間はあきましたが…

今もこうして続いてるのは、動ける体があってこそ!
無理せず、地道にコツコツ。
続けてます。


🌟参考にしている本

筋トレ「動き方・効かせ方」
パーフェクト事典
石井直方 監修 / 荒井裕志 著

ナツメ社


1ヶ月ぶりの筋トレ

オーバーワークで体調を崩してから、ずっと休んでいた筋トレ。
先週金曜日、1ヶ月ぶりに再開しました!
今回は上半身。

▪️ダンベルプレス
▪️ダンベルカール
▪️ショルダープラス
▪️ベンチディップス
▪️ワンハンドローイング
▪️ラットプルダウン
10回✖️3セット

+ 有酸素運動 15


⚠️注意点

再開後は気合いが入って、「よしやるぞー‼︎」「かんはるぞー‼︎」となりますが、それはダメ‼︎
フォームが崩れたり、怪我のもと!
軽めの負荷で、体を慣らすことから始めましょう♪
(私は、軽いのでもけっこうハードでした。>_< 💧)


フォームチェック

筋力が弱っているぶん、フォームが崩れがち。
ゆっくり意識してやりましょう♪
私は、本やYouTubeを見直したり、イメージトレーニングしてからジムに行きます。

動画を撮ってチェック!

今回の動画


これからも無理せず、
適度に運動をやっていきます!
運動されている方もこれからの方も、一緒に楽しくがんばりましょう♬



チャンネル登録していただけると、嬉しいです!




<2ndチャンネル のんびりナオさんワールド>
も覗いてみて下さいね♪


🌟おひさま sun sunナオさんWORLD


【初めましての方!】

遅くなりましたが
自己紹介☆
◆名前:ナオさん
◆年齢:アラフィフ
◆趣味 筋トレ
           イラストを描いたり
    創作活動
    簡単ごはん・デザート作り



おひさま☀️のように
明るい笑顔になれるような
動画&noteを作っていけたらと
思います。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?