かわすみ なおゆき

【所属学会】日本教育工学会・人材育成学会 【仕事】人材育成のコンサルタント・研修講師 …

かわすみ なおゆき

【所属学会】日本教育工学会・人材育成学会 【仕事】人材育成のコンサルタント・研修講師 【興味分野】オンライン研修・ものづくり・バドミントン・漫画・アニメ 【その他】平成元年生まれ。ラーメンといえば龍郎。パフェといえばウエストハウス。

記事一覧

紅蓮華の替え歌で2020年を振り返る

紅蓮華の替え歌で2020年を振り返る動画を作成しました。 今年の色々なことを歌詞に散りばめました!全ての元ネタがわかったら教養あります!

かつて、そこには東京と呼ばれる街があった−−−。

飛行機から撮れた天気の悪い日のスカイツリーにBGMをつけたらゲームのOPっぽくなりました!

再ログインが面倒!マウスよ!ずっと動け!

テレワークで使っているパソコン、場合によっては設定がいじれず「数分、触っていないと勝手にログアウト」なんて仕様のものもあるのではないでしょうか? そして、再ログ…

年間5,000円でもいいので楽に稼ぐにはどうすればいいか? #写真AC #副業 【写真ACで姪のお年玉を稼ぐ】

写真ACは自分の写真をアップし、1回ダウンロードされると3円稼げるサイトです。そこで得られた経験を動画で紹介します。 今回は、写真ACで稼ぐってどういうことかを説明し…

勝ち虫

トンボは素早く飛び回り害虫を捕食し、また前にしか進まず退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ば…

中島みゆき"糸"の替え歌を考えたが、もし別の曲を連想したら、あなたは30代だ。

なぜ、その名で呼ぶかを (いつめぐり合うのかを) 他の人は、誰も知らない (私達は 何も知らない) いつ 君に惚れたのか (いつ めぐり合うのかを) 思い返す パスタ茹でなが…

いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズvol.11_スマホやタブレットを三脚に取り付けるためのFaithのLuvipdoを買っ…

vol.11では、クリップスタンドが今、買えないので、買える範囲での代替品を紹介します。代替品と言っても、このLuvipodもかなり優秀です。 ▼クリップスタンドの代用品 ht…

写真ACにて1年で5,000円(最低換金額)を達成したのでまとめました #写真AC #ストック収入

写真ACは、誰でも写真をアップロードすることができ、それがダウンロードされると3円もらえるサービスである。1回アップロードしておけば、あとは勝手にダウンロードされ、…

いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズvol.09_iPadだけで作ろう②!PerfectVideoで逆再生とPiPを取り入れた映像教…

vol.09では、iPadだけで映像教材(手書きで書き取りを説明)を作成する方法を丸っと全て説明しています。今回はPerfectVideo[610円]というアプリを使っています(前回はCuteCu…

【参考】書り取り練習② _いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズ #オンライン授業 #授業映像 #RADWIMPS

手書きで生徒に何かを説明する授業映像のサンプルを作成しました。参考にしていただければ嬉しいです(真似してみてください!)。 具体的には①OPを逆再生で撮影 ②挨拶…

参考になればとiPadだけで授業映像(難読アーティスト書き取り)を作ってみた

手書きで生徒に何かを説明する授業映像のサンプルを作成しました。参考にしていただければ嬉しいです(真似してみてください!)。 作り方は=>https://www.youtube.com/wa

先生!「映像教材作れ」と言われたらまず、これを買ってみて!(経費で)

趣味で映像制作をしている川澄です。 今後、オンライン授業の需要は増え、かつ、対面だろうが、オンラインだろうが「映像教材」の必要性は上がると思っています。もちろん…

いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズvol.08_iPadだけで撮影・編集してそこそこの映像教材を地味に0円(人力)で作…

vol.08では、iPadだけで映像教材(手書きで書き取りを説明)を作成する方法を丸っと全て説明しています。少し長いので、見る際は飛ばしながら… 最終的に0円でも行けると言…

バドミントン講座「これだけ知っとけダブルスのルール編」をオンライン授業で使えませんかね?

バドミントンのダブルスを始める際の最低限のルールをまとめました。 これからバドミントン始める!という人に見て欲しいです。 (バドミントン教室、中学校や小学校の授業…

MINTON’s Badminton Lesson “The rule for Doubles” #Badminton

I have summarized the minimum rules for starting badminton doubles. I want people who are starting badminton to see it.

いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズvol.06_あらゆる編集ソフトも設計思想は一緒。

オンライン授業(遠隔授業)の準備に急に迫られて、いきなり”映像制作”をしなければならなくなった方の助けになればと、映像制作の基礎を噛み砕いてご紹介します。 vol.06…

紅蓮華の替え歌で2020年を振り返る

紅蓮華の替え歌で2020年を振り返る動画を作成しました。

今年の色々なことを歌詞に散りばめました!全ての元ネタがわかったら教養あります!

かつて、そこには東京と呼ばれる街があった−−−。

かつて、そこには東京と呼ばれる街があった−−−。

飛行機から撮れた天気の悪い日のスカイツリーにBGMをつけたらゲームのOPっぽくなりました!

再ログインが面倒!マウスよ!ずっと動け!

再ログインが面倒!マウスよ!ずっと動け!

テレワークで使っているパソコン、場合によっては設定がいじれず「数分、触っていないと勝手にログアウト」なんて仕様のものもあるのではないでしょうか?

そして、再ログインがすごく面倒くさい!!!

そんなときに、マウスを微妙に動かしてくれる装置があったら便利ですよね? それが、これです。

ソーラー回転展示台 (https://a.r10.to/hlF4RT)

年間5,000円でもいいので楽に稼ぐにはどうすればいいか? #写真AC #副業 【写真ACで姪のお年玉を稼ぐ】

写真ACは自分の写真をアップし、1回ダウンロードされると3円稼げるサイトです。そこで得られた経験を動画で紹介します。

今回は、写真ACで稼ぐってどういうことかを説明します。

勝ち虫

トンボは素早く飛び回り害虫を捕食し、また前にしか進まず退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ、一種の縁起物として特に武士に喜ばれた。

…とのことです。

中島みゆき"糸"の替え歌を考えたが、もし別の曲を連想したら、あなたは30代だ。

中島みゆき"糸"の替え歌を考えたが、もし別の曲を連想したら、あなたは30代だ。

なぜ、その名で呼ぶかを (いつめぐり合うのかを)
他の人は、誰も知らない (私達は 何も知らない)

いつ 君に惚れたのか (いつ めぐり合うのかを)
思い返す パスタ茹でながら (私達は いつも知らない)

瞳閉じて 星を眺め (どこにいたの 生きてきたの)
白い星が今 あなたを照らし出す (遠い空の下 二つの物語)

家庭的な あなた (縦の糸はあなた)
気の 短い 私 (横の糸は私)

付き

もっとみる

いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズvol.11_スマホやタブレットを三脚に取り付けるためのFaithのLuvipdoを買ってみた・開けてみた。

vol.11では、クリップスタンドが今、買えないので、買える範囲での代替品を紹介します。代替品と言っても、このLuvipodもかなり優秀です。

▼クリップスタンドの代用品
https://a.r10.to/hlpvXt [三脚用タブレットホルダー]

写真ACにて1年で5,000円(最低換金額)を達成したのでまとめました #写真AC #ストック収入

写真ACは、誰でも写真をアップロードすることができ、それがダウンロードされると3円もらえるサービスである。1回アップロードしておけば、あとは勝手にダウンロードされ、お金が入ってくるという夢のようなサービスだ。

ただ、最低換金額は5,000円である。
少なくとも1667ダウンロードまで行かねばならない。

ちょっと簡単に思えるかもしれないが、それは5.3万人のユーザーの中の上位3.5%に入ることと
もっとみる

いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズvol.09_iPadだけで作ろう②!PerfectVideoで逆再生とPiPを取り入れた映像教材を作った!

vol.09では、iPadだけで映像教材(手書きで書き取りを説明)を作成する方法を丸っと全て説明しています。今回はPerfectVideo[610円]というアプリを使っています(前回はCuteCutPro[730円])。

▼クリップスタンドの代用品
https://a.r10.to/haS8Pr [タブレットスタンド] や
https://a.r10.to/hlpvXt [三脚用タブレットホルダ
もっとみる

【参考】書り取り練習② _いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズ #オンライン授業 #授業映像 #RADWIMPS

手書きで生徒に何かを説明する授業映像のサンプルを作成しました。参考にしていただければ嬉しいです(真似してみてください!)。

具体的には①OPを逆再生で撮影 ②挨拶をバストアップの人物映像で撮影 ③学習パートを手元撮影 とし、これらを組み合わせています。
撮影・編集共にiPadだけで完結させています。編集はPerfect Videoを使っています。

▼クリップスタンドの代用品
https://a
もっとみる

参考になればとiPadだけで授業映像(難読アーティスト書き取り)を作ってみた

手書きで生徒に何かを説明する授業映像のサンプルを作成しました。参考にしていただければ嬉しいです(真似してみてください!)。
作り方は=>https://www.youtube.com/watch?v=vGKLk...

具体的には
①OPをタイムラプスで撮影
②挨拶をバストアップの人物映像で撮影
③学習パートを手元撮影
とし、これらを組み合わせています。

撮影・編集共にiPadだけで完結させてい
もっとみる

先生!「映像教材作れ」と言われたらまず、これを買ってみて!(経費で)

趣味で映像制作をしている川澄です。

今後、オンライン授業の需要は増え、かつ、対面だろうが、オンラインだろうが「映像教材」の必要性は上がると思っています。もちろん「え?既存のやつ使えばよくない?」って意見もあろうと思いますが、それじゃ回らないのが現場の教育なんすよ。そのロジックで上手くいくなら、全員、こどもチャレンジ受けてればいいわけです。

ゆえに、現場現場で、自分の知っている大人(先生)が、自

もっとみる

いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズvol.08_iPadだけで撮影・編集してそこそこの映像教材を地味に0円(人力)で作る回

vol.08では、iPadだけで映像教材(手書きで書き取りを説明)を作成する方法を丸っと全て説明しています。少し長いので、見る際は飛ばしながら…

最終的に0円でも行けると言っていますが、6000円くらい設備投資した方がいい気もしています。そこらへんは任せます。



オンライン授業(遠隔授業)の準備に急に迫られて、いきなり”映像制作”をしなければならなくなった方の助けになればと、映像制作の基礎を
もっとみる

バドミントン講座「これだけ知っとけダブルスのルール編」をオンライン授業で使えませんかね?

バドミントンのダブルスを始める際の最低限のルールをまとめました。
これからバドミントン始める!という人に見て欲しいです。
(バドミントン教室、中学校や小学校の授業でも活用されたい…!)

いきなり「映像教材を作れ」と言われたら見るシリーズvol.06_あらゆる編集ソフトも設計思想は一緒。

オンライン授業(遠隔授業)の準備に急に迫られて、いきなり”映像制作”をしなければならなくなった方の助けになればと、映像制作の基礎を噛み砕いてご紹介します。

vol.06では、編集ソフトの設計思想を説明します。どんな編集ソフトもだいたい、構成は一緒です。素材をまな板(シーケンス)に載せて、並べ替えて、書き出すだけ。

【視聴対象者イメージ】
小学校や中学校の教員。自作で教材映像を作成する必要がある
もっとみる