Nao

新潟市在住 大阪市出身 ピアノ講師 1966年生まれ 生徒さん達のレッスン曲を私が弾…

Nao

新潟市在住 大阪市出身 ピアノ講師 1966年生まれ 生徒さん達のレッスン曲を私が弾く動画を中心に、音楽や日常で感じたことを発信します!

最近の記事

  • 固定された記事

発表会、無事終了しました!

出演してくれた生徒さん、リハーサルから本番までを支えてくれたボランティアスタッフの皆さん、新潟市音楽文化会館のスタッフの皆さん、客席で聴いてくださった方々、心より(もう1回言いたい)心より、感謝いたします! 思い通りに弾けた人も、悔しかった人も、皆んなが輝いた特別な1日でした。 弾き手は5才から74才まで! バラエティに富んだプログラムを紹介します。 第1部 1.かえるのうた  2.ジングルベル 3.あわてんぼうのうた 4.むすんでひらいて 5.ハイキング 6.オネスティ

    • 大人のおさらい会@教室

      雨の降る中、教室に6名の生徒さんが集まってくれました!(心より感謝♡) 開始時間は11:00、まずは教室到着順にリハーサル設定で1回ずつ弾きます。 このリハーサル設定の1回目…先週のレッスンで、他の生徒さんが周りにいても自分のペースで弾く=練習することを目標にしてほしいと伝えていました。 演奏も大切ですが、心と身体が固まってしまうのを避けることも、同じく、いやそれ以上に大切なのです。 深い呼吸をすること、ネガティブなことは考えないことを約束して、会が始まりました。 すると、ど

      • 再生

        奥深い付点のリズム『ファランドール/ビゼー』

        ビゼー作曲「アルルの女」より、華やかで疾走感のある「ファランドール」をUPします。南フランスの民謡から、2つのパートが作られています。冒頭の付点のリズムは、弾いた人にしか分からない難しさがあります…^^;

        • 再生

          何かいい事あったかな?『アレグレット/ディアベリ』

          シンプルなハーモニーの中、時々顔を出す半音の動きが素敵です。何かいい事を思い出して、つい笑顔になってしまうような感じ…明るく楽しい曲です♪

        • 固定された記事

        発表会、無事終了しました!

        • 大人のおさらい会@教室

        • 奥深い付点のリズム『ファランドール/ビゼー』

          再生
        • 何かいい事あったかな?『アレグレット/ディアベリ』

          再生
          再生

          あきらめない気持ち『君をのせて/天空の城ラピュタ より』

          今回UPする曲は、ジブリ映画「天空の城ラピュタ」の主題歌です。20年近く前の曲ですが、その魅力は全く色褪せません。冒頭の2拍を使った3連符が、この曲の魅力をググッと凝縮しているように感じます(^^) http://naospianoschool.web.fc2.com

          あきらめない気持ち『君をのせて/天空の城ラピュタ より』

          再生
          再生

          爽やかな風『そよ風のワルツ/田丸信明』

          この季節にぴったりの爽やかな曲です。いつも弾いているドミソとシレソの中、急にあらわれるド♯→レの音に、子どもたちはトキメキます。その理由は、ニ短調に寄り道をすることで、切なさが表現されているのを感じとっているのです^ ^ http://naospianoschool.web.fc2.com

          爽やかな風『そよ風のワルツ/田丸信明』

          再生
          再生

          愛らしい旋律です『即興曲op143-2 より テーマ/シューベルト』

          原曲では、この「テーマ」のあとに5つのバリエーションが続きます。シューベルトが愛した旋律を、存分に楽しみたいです! http://naospianoschool.web.fc2.com

          愛らしい旋律です『即興曲op143-2 より テーマ/シューベルト』

          再生

          コンサートの帰り道

          生徒さん2人にスケジュール調整をお願いして、辻井伸行さんのラフマニノフNo.2を聴いてきました! 素敵な夜です♡ http://naospianoschool.web.fc2.com

          コンサートの帰り道

          再生

          ベートーヴェンのピアノソナタと歩む、私のチャレンジ#12『ピアノソナタNo.3 第4楽章/ベートーヴェン』

          風が通り抜けるような第4楽章、頑張っている感が出ないように気をつけつつ…実はとても頑張って弾いてます。(もう、必死です💦) 壮大で華やかなNo.3を弾いていると、若き日のベートーヴェンを近くに感じられる気がしました! http://naospianoschool.web.fc2.com

          ベートーヴェンのピアノソナタと歩む、私のチャレンジ#12『ピアノソナタNo.3 第4楽章/ベートーヴェン』

          再生
          再生

          ベートーヴェンのピアノソナタと歩む、私のチャレンジ#11『ピアノソナタNo.3 第3楽章/ベートーヴェン』

          第3楽章はスケルツォ、チャーミングな3拍子です。 このまま可愛いままかと思いきや、突然やってきたイ短調の激しいアルペジオ! 長く弾いてきましたが、同じ曲の統一感がなかなか感じられませんでした。 この動画撮影で今までにない新しい努力をしたら、劇的に全体を見渡せるようになりました! http://naospianoschool.web.fc2.com

          ベートーヴェンのピアノソナタと歩む、私のチャレンジ#11『ピアノソナタNo.3 第3楽章/ベートーヴェン』

          再生
          再生

          ベートーヴェンのピアノソナタと歩む、私のチャレンジ#10『ピアノソナタNo.3 第2楽章/ベートーヴェン』

          優雅な第2楽章はホ長調…第1楽章がハ長調なので、そのことだけでも挑戦的です。絶妙な匙加減で出てくる強気な表現、この感じがベートーヴェンを弾いている楽しさだと思うのです。 http://naospianoschool.web.fc2.com

          ベートーヴェンのピアノソナタと歩む、私のチャレンジ#10『ピアノソナタNo.3 第2楽章/ベートーヴェン』

          再生
          再生

          ベートーヴェンのピアノソナタと歩む、私のチャレンジ#9 『ピアノソナタNo.3 第1楽章/ベートーヴェン』

          ベートーヴェンのピアノソナタを記録していくチャレンジ、ようやく第3番をUPします。第1楽章は和音の連続やトリルが多く、親指に不調を抱える私にとって試練の曲になりました。ハ長調の迷いない明るさに励まされ、なんとか弾き切りました! http://naospianoschool.web.fc2.com

          ベートーヴェンのピアノソナタと歩む、私のチャレンジ#9 『ピアノソナタNo.3 第1楽章/ベートーヴェン』

          再生

          YouTubeチャンネルを彩る!

          私の記事を見てくださる方の中で、何人かは気づいて頂けたでしょうか? 「良いきっかけ」があり、最近のUP曲にはサムネイルがあります。 ヘッダー写真(教室は、こんな感じ!)に、曲名を入れて作ってます✌️ noteでの発信は、YouTubeにてレッスン曲や弾きたい曲を記録するのがメインの私。 動画撮影🟰セルフレッスンの位置づけで、チャンネル登録者数や再生回数には無頓着でした。 (弾くことについては、常に全力(^^)/) 冒頭に書いた「良いきっかけ」は、友人のYouTubeチャンネ

          YouTubeチャンネルを彩る!

          再生

          懐かしい力強さ『ローズ/ペッド・ミドラー』

          シンプルなコード進行に、エネルギーを感じるメロディー…世代を超えて愛される名曲です。 春の花「ローズ」を、お届けします🌹 http://naospianoschool.web.fc2.com

          懐かしい力強さ『ローズ/ペッド・ミドラー』

          再生
          再生

          ピアノでバグパイプ?『バグパイプ/バルトーク』

          バルトーク作曲のミクロコスモスは全6巻あり、この曲は第5巻の終盤に出てきます。 私自身は、10年ほど前からレッスンに取り入れた時点から練習を始めました。 面白くて難しいミクロコスモス、もうすぐ第6巻に進む生徒さんは中3です。 フレッシュな彼女の演奏に刺激を受け、私もさらに練習したくなるのです⤴️ http://naospianoschool.web.fc2.com

          ピアノでバグパイプ?『バグパイプ/バルトーク』

          再生
          再生

          弾き手の個性が出ます『シンフォニアNo.5/バッハ』

          美しい変ホ長調のNo.5は、3声を弾くシンフォニアの他の曲に比べたら、それぞれのラインを追いやすい印象です。 それゆえの難しさは当然あって、装飾の入れ方や間合いの取り方によって、曲の印象が大きく変わるのです…実に奥深いです。 今回の演奏は、「シンプル+柔らかい」をイメージして弾きました♪ http://naospianoschool.web.fc2.com

          弾き手の個性が出ます『シンフォニアNo.5/バッハ』

          再生